ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年09月15日

小野川湖カップ

こんにちわ~。


先週末は高滝でTKKの大会に出るつもりが胃腸炎でダウンしてしまい、欠場…


前日プラしてボート置いてきたのに!




で14日は第15回小野川湖カップに参戦してきました。


埼玉からとっちのぱぱさんとヒロさん、千葉からトシと自分の合計4人の釣行です。


まずは前日プラ。


来るたびに難しくなってる印象で、コバスすら釣るのが一苦労な状況で正直かなり厳しい。。


プレッシャーの低いエリアやピンスポットのランガンで





小野川湖カップ

こんなんや~




小野川湖カップ

こんなんなど。


なんとか600g~800gクラスを数本獲ってプラを終了。


釣るのに必死過ぎて本番のプランを一切考えられず迎えた当日w





小野川湖カップ

70人弱の参加!


14時までの間で3本の総重量を競います。




貴重な朝一の2時間はノーフィッシュ。


トップやったり、超ディープやったり、ジグジグしたり。。


ブレまくりですw


過去にバクバクに釣っていたフラットやハンプでのベイトパターンはプレッシャー掛かり過ぎてかなり難しい。


ということでプラで手応えがあった実績ゼロの岩や島周りをランガン!


800gゲット!


あと2本!


しかし豆ばかり。。


数は20本以上獲れるも豆のオンパレード…


平均100gでしょうか。


スモール賞獲れたであろう魚も釣りましたが、賞の存在忘れてて全部リリースしてしまったw


結局入れ替えならず終了w





小野川湖カップ

800g、200g、200gぐらいで3本、1270gで17位。。


とっちのぱぱさん1500gで14位。


ヒロさんなんとか1本!





小野川湖カップ

でこの人は2日間ノーフィッシュ(笑)





まぁ楽しかったから良し!


遠すぎて通えないのがきついですが、来年は常連に勝ちたいと思いますw


ではでは。




メガバス(Megabass) SR-X Cyclone
メガバス(Megabass) SR-X Cyclone





このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(大会、トーナメント参戦記)の記事画像
2018.04.28 KINGCUP参戦
2016.06.26 高滝で大会 TKK
2015.09.20 高滝湖TKKオープン
2015.04.26 タックルアイランド第一戦 印旛水系
2014/04/06 TKKオープン
2013 7/21新利根 日刊スポーツ大会!4位…
同じカテゴリー(大会、トーナメント参戦記)の記事
 2018.04.28 KINGCUP参戦 (2018-05-04 12:01)
 2016.06.26 高滝で大会 TKK (2016-06-26 23:20)
 2015.09.20 高滝湖TKKオープン (2015-09-20 22:25)
 2015.04.26 タックルアイランド第一戦 印旛水系 (2015-04-26 19:31)
 2014/04/06 TKKオープン (2014-04-07 21:40)
 2013 7/21新利根 日刊スポーツ大会!4位… (2013-07-21 21:24)

この記事へのコメント
くそー楽しそうじゃないですかー
Posted by ちゃまる at 2014年09月15日 16:43
>ちゃまるさん

楽しかったですよ~。
宿もボロかったですが、温泉は良かったです。
今年はもう行くことないと思いますので、来年の参加をお待ちしておりますw
Posted by yzwyzw at 2014年09月15日 18:50
小野川湖? 知れないです汗

行って見たいです。 川じゃない場所でスモール釣り!いいですね、
Posted by 木更津KING at 2014年09月15日 18:54
>木更津KINGさん

秘密なので知らなくて大丈夫です(笑)
数年前まで楽園だったみたいですが、最近はかなりプレッシャーが高くなって難しい感じです。。
でも確かに関東の川スモールとは全く違う景色、釣りはいいですね!
Posted by yzwyzw at 2014年09月16日 18:18
遠征お疲れ様でした。
去年はやられっぱなしだったけど、今年はリベンジしたよ!!
しかし…あの宿にはまいった…(>_<)
唯一の救いは温泉が気持ち良かったのと松茸ご飯と松茸の茶碗蒸しが出たことかな♪
来月の高滝楽しみにしてますよ~
(^.^)
Posted by とっちのぱぱ at 2014年09月16日 18:50
>とっちのぱぱさん

お疲れ様でした。
ホント今年はやられっぱなしですね…
シーズンオフで勝ち逃げさせられないので、高滝でリベンジしますw
宿は微妙でしたね〜
でもあの辺りって釣り絡みの宿泊施設以外は結構高いですよね。。
Posted by yzwyzw at 2014年09月17日 08:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小野川湖カップ
    コメント(6)