ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月21日

2014.09.21 はぜ釣り!

こんにちわ~。


今週末は我が家の年一の行事、ハゼ釣りに行ってきました!







親父と弟と3人です。







とにかく釣りたかったらちょい投げですが、ウキ釣りは男のロマンということでウキ釣りで。


竿は安物の10尺、玉浮き、ガン玉、ヨリモドシ、袖針をつけ、餌はアオイソメ。


親父は同じくウキ釣り、弟はバス用のスピニングでちょい投げをセレクト。





実はいつも行く川がここ数年不調だったため、初場所だったんですが、開始1投目から絶好調!


3人揃ってバクバクでどんどん数を重ねていきます。







しかし徐々に潮が満ちてきて、足場がなくなり緊急避難w




で足場が全くなくなってしまい、昼休憩して夕方限られた足場でちょろっと追加し、釣り終了。







最終釣果は3人で75匹!


釣りしたのは昼前から夕方までで、しかも昼休憩を2時間以上挟んだので、めっちゃ釣れました~(笑)


ほぼ毎年行ってますが、過去最高かもしれませんw







釣れた魚はてんぷらにして美味しく頂きました。


足場がないので、来年はアルミ出してハゼ釣りしようかなw


ではでは。




プロマリン(PRO MARINE) PG ミニコンパクトちょい投げセットDX 165 (TR-10GS)
プロマリン(PRO MARINE) PG ミニコンパクトちょい投げセットDX 165 (TR-10GS)


  


Posted by yzw at 22:24Comments(8)バス以外魚種

2014年09月15日

小野川湖カップ

こんにちわ~。


先週末は高滝でTKKの大会に出るつもりが胃腸炎でダウンしてしまい、欠場…


前日プラしてボート置いてきたのに!




で14日は第15回小野川湖カップに参戦してきました。


埼玉からとっちのぱぱさんとヒロさん、千葉からトシと自分の合計4人の釣行です。


まずは前日プラ。


来るたびに難しくなってる印象で、コバスすら釣るのが一苦労な状況で正直かなり厳しい。。


プレッシャーの低いエリアやピンスポットのランガンで







こんなんや~






こんなんなど。


なんとか600g~800gクラスを数本獲ってプラを終了。


釣るのに必死過ぎて本番のプランを一切考えられず迎えた当日w







70人弱の参加!


14時までの間で3本の総重量を競います。




貴重な朝一の2時間はノーフィッシュ。


トップやったり、超ディープやったり、ジグジグしたり。。


ブレまくりですw


過去にバクバクに釣っていたフラットやハンプでのベイトパターンはプレッシャー掛かり過ぎてかなり難しい。


ということでプラで手応えがあった実績ゼロの岩や島周りをランガン!


800gゲット!


あと2本!


しかし豆ばかり。。


数は20本以上獲れるも豆のオンパレード…


平均100gでしょうか。


スモール賞獲れたであろう魚も釣りましたが、賞の存在忘れてて全部リリースしてしまったw


結局入れ替えならず終了w







800g、200g、200gぐらいで3本、1270gで17位。。


とっちのぱぱさん1500gで14位。


ヒロさんなんとか1本!







でこの人は2日間ノーフィッシュ(笑)





まぁ楽しかったから良し!


遠すぎて通えないのがきついですが、来年は常連に勝ちたいと思いますw


ではでは。




メガバス(Megabass) SR-X Cyclone
メガバス(Megabass) SR-X Cyclone

  


2014年09月01日

2014.08.31 朝だけ印旛

日曜日は印旛水系のデスリバーでアルミ出してきました!


6時半~11時までの釣行。


釣り場までの時間と準備の手間考えたらバイクでおかっぱりにすれば良かった…







小さいですが、開始10分で幸先よく1本目!


ウルトラバイブスピードクロ―のテキサス。


この魚釣れたストレッチではピックアップ中などにバイトしてきたのが短時間で5回もあった。


獲れたのはこの1本だけですが。。







バイトに翻弄され、その後はひたすらアシを撃つ!


ロッドは63MHの電光石火スピードスター!


手返し重視でガンガン撃っていきます。


しかし全くバイトなし…


さっきのはたまたまエリアと時間がよかったと勘づくw


久々の印旛のアシ撃ちは楽しすぎて2時間も無駄にしてしまった。。




アシは全くだめだし風も強く吹いてきた。


前日の冷たい雨もあり、秋パターンか?


でクランク投げると







クランキンフィッシュw


ピックアップ寸前の竿先30㎝のところで襲われました…





クランクもいまいちなので、杭周りをネコリグで探るとバイト連発。


しかしフック折れでバラしたり、45ぐらいの魚をラインブレイク等、バラシまくり…


昼から用事があり、11時に上がらなければいけないが、11時に。


ここだけ撃って上がろう!と撃った杭で







なんとか1本!





はぁ、今日一日できてミスなければ数は相当獲れたと思います。


来週末は高滝で頑張ります。


ではでは。



シマノ(SHIMANO) 13メタニウム XG 左
シマノ(SHIMANO) 13メタニウム XG 左

定価 42,000円(税込45,360円)↓34%OFF


ナチュラム価格27,782円
(税込30,005円)
  


Posted by yzw at 20:16Comments(2)印旛水系