2021年05月08日
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
超久々に新品でロッドを購入しました!



フェンウィック リンクス 510Y CLJ
バスプロ吉田幸二モデルです!
本当は普通の茶色いブランクの普通のが欲しかったのですが、全然売ってなくて吉田幸二70歳記念モデルの水色となりましたw
いや~本当に新品でロッドを買ったのは久々です!
近くのキャスティングで買いましたが、何度も触って曲げて緊張しながらレジに行きましたw
ロッドは現在も15本以上ダイコーで揃えている状況ですが、特にダイコーは釣り具撤退ということもあり中古でしか買うことができません。
新品購入は数年前にスペルバウンドコアのパワーフィネス用を買ったのと、その前は多分高校か大学のときにダイコーのバロウズかドレッドノートを買ったときまで遡るので15年ぐらいは買ってないと思いますw
今回も実は色々悩みました。ワイルドサイドやメガバスやデュナミス等々・・
一応コブレッティのボウ&アロー(6.1FT中弾性スローテーパーML)の代わりなので、トップやクランクを快適に使える低弾性系かグラスがいいなと思って探しました。

これからの時期は大好きなトップで釣りたいですね!
ではでは。
フェンウィック リンクス 510Y CLJ
バスプロ吉田幸二モデルです!
本当は普通の茶色いブランクの普通のが欲しかったのですが、全然売ってなくて吉田幸二70歳記念モデルの水色となりましたw
いや~本当に新品でロッドを買ったのは久々です!
近くのキャスティングで買いましたが、何度も触って曲げて緊張しながらレジに行きましたw
ロッドは現在も15本以上ダイコーで揃えている状況ですが、特にダイコーは釣り具撤退ということもあり中古でしか買うことができません。
新品購入は数年前にスペルバウンドコアのパワーフィネス用を買ったのと、その前は多分高校か大学のときにダイコーのバロウズかドレッドノートを買ったときまで遡るので15年ぐらいは買ってないと思いますw
今回も実は色々悩みました。ワイルドサイドやメガバスやデュナミス等々・・
一応コブレッティのボウ&アロー(6.1FT中弾性スローテーパーML)の代わりなので、トップやクランクを快適に使える低弾性系かグラスがいいなと思って探しました。
これからの時期は大好きなトップで釣りたいですね!
ではでは。
Posted by yzw at 09:01│Comments(0)
│無駄使い
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。