2011年01月30日
初バス46cm! 1/30野池釣行
こんばんわ~。
本日も懲りずに釣り行ってきました。

今日の持ち物はこんな感じ。
今回は近場にいいフィールドがなくて釣れる気がしないためプチ遠征。
一度だけ様子見にきたことがある池なんですが、ネットで最近ここで釣れてる写真を見つけてしまったので来てみました笑
かなり分かりづらい場所にあるので、地図を見ながらどうにか到着。

家から約30キロ。
なかなか遠いですw
全面護岸の池。
事実上始めての場所なので、まずは斜め護岸の一番奥からスタート。
目に見えるストラクチャーはないので、バイブとステイシーで手早く探る。
水門らしき場所ではダウンショット投入するも反応はない。
半ば諦めムードで、唯一やってない垂直の護岸へ移動。
岸際で水深は2mほど。
よくよく考えると日当たりよくて、風もほどほどに防げるし、十分水深もある。
プアな地形のここでは垂直護岸はなかなか美味しいポイントとみた。
バスが溜まってるとしたら沖の深いところですが、短時間で居場所を特定するのは無理なので、単発で入ってることを信じて護岸際をスースレでテクトロ。
スースレに全く反応はなく、全てのストレッチを探り終了。
帰り道、垂直の護岸だけやって帰ろうと決めて、ダウンショットのテクトロで戻っていくと、ステイ中に一瞬違和感が。
竿で聞いてみると重い、キターーーーーーーーーーーーー!!!!
高さあって抜けなかったので、斜め護岸まで50m以上ゆっくり歩いてバスを引っ張ってきてハンドラン!

初バスげっとぉ~~~♪
46cmっす。

ヒットルアーはこれです。
○コブレッティRCS60 003 ハニーフラッシュ
○ツインパワーC2000S
○FCスナイパー4lb
○ロボリーチ2gダウンショット
いや~、今年はホント初バス釣るのに苦労しましたが、釣れて一安心です。
1匹釣れて満足してしまったので、これで釣り終了。
帰る前に近くの川をちょっと様子見してから帰りました。
6.7年前くらいにこの川でバス釣れた記憶があったので、来てみたんですがそこらじゅうで護岸工事やってて足場がない!
丁度釣れたことある場所は砂が堆積してて、橋から見たけど浅くて全然魚がいませんでした。
川ってポイント知ってれば冬でも比較的釣りやすいですが、今の自分には無理ですね…汗
でもこの池が釣れること分かったのは大きな収穫。
野池開拓はこの瞬間が堪らないっす
ではでは。
本日も懲りずに釣り行ってきました。

今日の持ち物はこんな感じ。
今回は近場にいいフィールドがなくて釣れる気がしないためプチ遠征。
一度だけ様子見にきたことがある池なんですが、ネットで最近ここで釣れてる写真を見つけてしまったので来てみました笑
かなり分かりづらい場所にあるので、地図を見ながらどうにか到着。

家から約30キロ。
なかなか遠いですw
全面護岸の池。
事実上始めての場所なので、まずは斜め護岸の一番奥からスタート。
目に見えるストラクチャーはないので、バイブとステイシーで手早く探る。
水門らしき場所ではダウンショット投入するも反応はない。
半ば諦めムードで、唯一やってない垂直の護岸へ移動。
岸際で水深は2mほど。
よくよく考えると日当たりよくて、風もほどほどに防げるし、十分水深もある。
プアな地形のここでは垂直護岸はなかなか美味しいポイントとみた。
バスが溜まってるとしたら沖の深いところですが、短時間で居場所を特定するのは無理なので、単発で入ってることを信じて護岸際をスースレでテクトロ。
スースレに全く反応はなく、全てのストレッチを探り終了。
帰り道、垂直の護岸だけやって帰ろうと決めて、ダウンショットのテクトロで戻っていくと、ステイ中に一瞬違和感が。
竿で聞いてみると重い、キターーーーーーーーーーーーー!!!!
高さあって抜けなかったので、斜め護岸まで50m以上ゆっくり歩いてバスを引っ張ってきてハンドラン!

初バスげっとぉ~~~♪

46cmっす。

ヒットルアーはこれです。
○コブレッティRCS60 003 ハニーフラッシュ
○ツインパワーC2000S
○FCスナイパー4lb
○ロボリーチ2gダウンショット
いや~、今年はホント初バス釣るのに苦労しましたが、釣れて一安心です。
1匹釣れて満足してしまったので、これで釣り終了。
帰る前に近くの川をちょっと様子見してから帰りました。
6.7年前くらいにこの川でバス釣れた記憶があったので、来てみたんですがそこらじゅうで護岸工事やってて足場がない!
丁度釣れたことある場所は砂が堆積してて、橋から見たけど浅くて全然魚がいませんでした。
川ってポイント知ってれば冬でも比較的釣りやすいですが、今の自分には無理ですね…汗
でもこの池が釣れること分かったのは大きな収穫。
野池開拓はこの瞬間が堪らないっす

ではでは。
2011年01月29日
1/29野池釣行
こんばんわ~。
今日は弟と一緒に野池を3箇所ランガンしてきました。
10時ごろ家を出てまず一箇所目の池。
釣り人の姿はなし。
全面護岸なので護岸際を歩きながらバイブでさくっと一周。
ノーバイト。
なんか水が悪くて魚っ気が感じられないので、移動。

その前に中途半端な時間に家を出たのと、この日は雪予報が出てたほど寒かったので、昼飯タイム。
弟の分はもちろん俺のおごり。
なんて優しい兄貴なのでしょう!笑

ちなみに今日のタックルボックスの中身はこれ。
タッパーにバイブ、トップ、シャッドを少々。

2箇所目の池です。
日陰でかなり寒い。

真冬にも関わらずベイトにポップマックス、スピニングにザグスティックペンシルという男な攻めww

藪漕ぎして行ける限り奥を目指す。
冬だからちょっと楽ですが、それでもかなり険しかったです。

やっと釣りが出来るスペースへこれた。
テキサスに結び変えて沖に残るウィードの中で越冬するバス狙い。
しかし、テンプラキャストでウィードに直撃させるも1・2ozシンカーが入っていかないw
ウィードの上をズル引いてくるとカツカツ音が…。
はい、奥は日が当たらないので表面が完全に凍ってました笑
戦力喪失したので、ルアー回収へ。
木に登ったり、シンカーだけキャストして狙ったりで、

ハードルアー3つ、テキサス1つ回収成功!!
夕方、近くの池へ移動して夕マズメまでやりますが、1本ライトキャロで掛けたんですが、巻かれて終了。
悔しい!!
この池では、バサーが4人、鯉氏1人来てましたが、誰も釣れてませんでした。
早く春になれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日は弟と一緒に野池を3箇所ランガンしてきました。
10時ごろ家を出てまず一箇所目の池。
釣り人の姿はなし。
全面護岸なので護岸際を歩きながらバイブでさくっと一周。
ノーバイト。
なんか水が悪くて魚っ気が感じられないので、移動。

その前に中途半端な時間に家を出たのと、この日は雪予報が出てたほど寒かったので、昼飯タイム。
弟の分はもちろん俺のおごり。
なんて優しい兄貴なのでしょう!笑

ちなみに今日のタックルボックスの中身はこれ。
タッパーにバイブ、トップ、シャッドを少々。

2箇所目の池です。
日陰でかなり寒い。

真冬にも関わらずベイトにポップマックス、スピニングにザグスティックペンシルという男な攻めww

藪漕ぎして行ける限り奥を目指す。
冬だからちょっと楽ですが、それでもかなり険しかったです。

やっと釣りが出来るスペースへこれた。
テキサスに結び変えて沖に残るウィードの中で越冬するバス狙い。
しかし、テンプラキャストでウィードに直撃させるも1・2ozシンカーが入っていかないw
ウィードの上をズル引いてくるとカツカツ音が…。
はい、奥は日が当たらないので表面が完全に凍ってました笑
戦力喪失したので、ルアー回収へ。
木に登ったり、シンカーだけキャストして狙ったりで、

ハードルアー3つ、テキサス1つ回収成功!!
夕方、近くの池へ移動して夕マズメまでやりますが、1本ライトキャロで掛けたんですが、巻かれて終了。
悔しい!!
この池では、バサーが4人、鯉氏1人来てましたが、誰も釣れてませんでした。
早く春になれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011年01月28日
買出し続々
こんばんわー。
実は今日で大学が終わりです!!
テストはボロボロでしたがw
終わって何よりです。
ってことでこの前行ったにも関わらず釣具屋へ笑

○コンバットクランクSSR:黒金とライムチャート
○ザグスティックペンシル
○ドリームフック
いや~、自分で釣ったルアーって集めちゃいますねw
コンバットクランクもザグスティックも持ってるのに、カラー別に揃えたくなっちゃうんですよね笑

あとチョー久々に雑誌も買っちゃいました!
○バスワールド
成人式で貰った500円分の図書券があったからですけどねw

あとはこの前バイクのオイルを買ってきて、自分で交換しました。
1L2000円で3本使ったので6000円。
オイル高すぎです。
いつもは鉱物油の安物使ってますが、今回は一度高い奴試したくて100%化学合成のこいつにしました。
ホントはワコーズの4CTか同じモチュールの最高級モデルにしたかったんですが、リッター2500円~3500円と高すぎて手が出せませんでしたw
でも高価な分、ギアの入りがとてもよくなって、エンジンのメカノイズも減ってアイドリングは安定するし、何より吹け上がりが素晴らしい!!
もう安物には戻れそうにないです。
釣りで言ったら、普段ベーシックFC巻いてるけど、FCスナイパー買っちゃったぜって感じですかね?笑
さて今週末はどこに釣り行きましょうかね~。
早く初バスが釣りたい!!
実は今日で大学が終わりです!!
テストはボロボロでしたがw
終わって何よりです。
ってことでこの前行ったにも関わらず釣具屋へ笑

○コンバットクランクSSR:黒金とライムチャート
○ザグスティックペンシル
○ドリームフック
いや~、自分で釣ったルアーって集めちゃいますねw
コンバットクランクもザグスティックも持ってるのに、カラー別に揃えたくなっちゃうんですよね笑

あとチョー久々に雑誌も買っちゃいました!
○バスワールド
成人式で貰った500円分の図書券があったからですけどねw

あとはこの前バイクのオイルを買ってきて、自分で交換しました。
1L2000円で3本使ったので6000円。
オイル高すぎです。
いつもは鉱物油の安物使ってますが、今回は一度高い奴試したくて100%化学合成のこいつにしました。
ホントはワコーズの4CTか同じモチュールの最高級モデルにしたかったんですが、リッター2500円~3500円と高すぎて手が出せませんでしたw
でも高価な分、ギアの入りがとてもよくなって、エンジンのメカノイズも減ってアイドリングは安定するし、何より吹け上がりが素晴らしい!!
もう安物には戻れそうにないです。
釣りで言ったら、普段ベーシックFC巻いてるけど、FCスナイパー買っちゃったぜって感じですかね?笑
さて今週末はどこに釣り行きましょうかね~。
早く初バスが釣りたい!!
2011年01月25日
1/23野池釣行
こんばんわ~。
日曜日は朝から新川行く予定立ててたんですが、朝起きてダルさと眠さと寒さに負けて断念しました笑
でもどこも行かないのは暇だったので、ちょっとだけ野池へ。

釣る気は満々で行ったんですが、全く釣れる気がしなくて1時間ほどで終了ww
で、早く帰ったもう1つの理由が近くで狩猟をしていたため。
写真取ってくるの忘れちゃいましたが、田んぼ挟んで数十メートル先で10人ほどの方が犬を連れてバンバンやってました。
流れ弾とか飛んできたら洒落にならないですからね~汗
俺も1,2人で狩猟してるのは時々見ますが、こんなに大規模?にやってるの見たのは初めてっす。
はぁ、今年は幸先悪いな~。
自分のやる気ないのが問題ですが、去年は12.1.2月と冬でもしっかり魚釣ってたのにw
今年はニゴイすら釣れてません笑
テスト終わったら、遠征するぞー。
ではまた!
日曜日は朝から新川行く予定立ててたんですが、朝起きてダルさと眠さと寒さに負けて断念しました笑
でもどこも行かないのは暇だったので、ちょっとだけ野池へ。

釣る気は満々で行ったんですが、全く釣れる気がしなくて1時間ほどで終了ww
で、早く帰ったもう1つの理由が近くで狩猟をしていたため。
写真取ってくるの忘れちゃいましたが、田んぼ挟んで数十メートル先で10人ほどの方が犬を連れてバンバンやってました。
流れ弾とか飛んできたら洒落にならないですからね~汗
俺も1,2人で狩猟してるのは時々見ますが、こんなに大規模?にやってるの見たのは初めてっす。
はぁ、今年は幸先悪いな~。
自分のやる気ないのが問題ですが、去年は12.1.2月と冬でもしっかり魚釣ってたのにw
今年はニゴイすら釣れてません笑
テスト終わったら、遠征するぞー。
ではまた!
2011年01月20日
久々の釣具買出し!
こんばんわ~。
まだテスト残ってますが、頭はすっかり釣りに戻ったyzwです笑
いや~こんなに釣り行かなくなるなんて俺どうかしてましたねww
それで、まず気分を高めるために釣具屋へ!!笑

○fcスナイパー4lb
○暴君スニックブーム7g×2
○tdミノー
○スーパースレッジ
○スクワレル
○脇差
○エバグリのワイドスナップ
自分的には結構買いましたね~。
ホントここ数年バイクのために釣具売ってばっかりだったし、消耗品すら買ってなかったの久々の買い物です。

あとお友達のwebbass君から、スモラバと稀少マイクロクロウラー3を郵便で送ってもらいましたw

でその封筒に入っていた一言がこれ。
こんなこと書いてあったら余計心配になるわ!!笑
今週末は久々にどこか釣り行く予定なので、お楽しみに。
多分釣れないので、期待され過ぎても困りますがw
あとwebbass君へ、お返しのダイナゴンはもう準備は出来てるので、近々送りますww
ではまた次回!
まだテスト残ってますが、頭はすっかり釣りに戻ったyzwです笑
いや~こんなに釣り行かなくなるなんて俺どうかしてましたねww
それで、まず気分を高めるために釣具屋へ!!笑

○fcスナイパー4lb
○暴君スニックブーム7g×2
○tdミノー
○スーパースレッジ
○スクワレル
○脇差
○エバグリのワイドスナップ
自分的には結構買いましたね~。
ホントここ数年バイクのために釣具売ってばっかりだったし、消耗品すら買ってなかったの久々の買い物です。

あとお友達のwebbass君から、スモラバと稀少マイクロクロウラー3を郵便で送ってもらいましたw

でその封筒に入っていた一言がこれ。
こんなこと書いてあったら余計心配になるわ!!笑
今週末は久々にどこか釣り行く予定なので、お楽しみに。
多分釣れないので、期待され過ぎても困りますがw
あとwebbass君へ、お返しのダイナゴンはもう準備は出来てるので、近々送りますww
ではまた次回!
2011年01月16日
冬です。。。
いや~、久しぶりの更新になってしまってすみません。
こんな更新してなかったの初めてかも。
とりあえず私生活でいろいろあって、精神的に疲れてます笑
釣り行く暇もなくて、はっきり言って釣りブログ的には書くことがありませんw
あ、でもこの1ヶ月で2回ぐらいは一応釣り行きました。
夕方ちょっとだけの釣行。
まぁ釣れなかったんで書いてないんですがww
去年は今までで一番釣りに対してやる気がなかった年でしたねw
ホントに釣りしか脳がないような男でしたが、環境次第で変わるものですね~笑
とりあえず今月一杯は釣りとこのブログは凍結して、2月からまた新川行ったり高滝行ったりするんで、それまで少しお待ちください。
ではでは。
こんな更新してなかったの初めてかも。
とりあえず私生活でいろいろあって、精神的に疲れてます笑
釣り行く暇もなくて、はっきり言って釣りブログ的には書くことがありませんw
あ、でもこの1ヶ月で2回ぐらいは一応釣り行きました。
夕方ちょっとだけの釣行。
まぁ釣れなかったんで書いてないんですがww
去年は今までで一番釣りに対してやる気がなかった年でしたねw
ホントに釣りしか脳がないような男でしたが、環境次第で変わるものですね~笑
とりあえず今月一杯は釣りとこのブログは凍結して、2月からまた新川行ったり高滝行ったりするんで、それまで少しお待ちください。
ではでは。
Posted by yzw at
17:23
│Comments(10)