2009年07月21日
短時間でゲッツ
こんばんわ~。
今日は6~9時の間バイト、
終わったら友達から近くの野池で釣りしてるとの電話。
ってことでその足で行ってきました。
勿論釣具ないので、友達から糞スピニングとワーム借りての釣行。
クリア&激浅&超ハイプレッシャーの池。
先行者は7,8人。朝からやってた友達は20cmのコバス1本のみ。
全然期待してなかったんですが、開始数投でヒットw

この池ではかなり貴重な40cm!
リアルなシャッドテールワームのスイミングにジョーズのような感じで喰ってきたので超興奮。
その後少し移動した先で、バスっぽい波紋。
ロングディスタンスでアプローチしてみるも逃げたっぽい。
バスのコースを読み、再び先ほどのワームを泳がすとジョーズ現象キター!
しかし、今度は俺が待ちきれず早くフッキングしすぎて乗らずwwwww
テールだけ持ってかれましたが、40ちょいぐらいだっただけに残念。
その後ゲーリーワームのパクリ!?みたいな無名ワームのテールを切ってのワッキーリグ。
ピッチングで丁寧にアシ撃ちをすると、フォール⇒着底⇒ライン走る⇒フッキング!

完璧な釣れ方だったけどサイズは25cm。
バスの隣にある4スリムセンコー?はなんとバスから出てきましたw
のどの奥にちょっとだけ赤いワームがはみ出てたんで、ペンチで掴んで引っ張ったらなんと丸々出てきた。
前にも似たことあったんですが、こういうバスって結構居ると思うんです。
生分解でないワームの場合、消化できずに飯も食べれず死ぬらしい。
みなさん、ワームのポイ捨ては止めましょう、そんで出来るだけワームは水中に残さないように!
また少し移動して、少しだけウィードが掘れたとこのワッキー投げて

38cm!
近くのアシのエグレにワッキー投げてフォールで、

小さいけどダメ押しフィッシュ。
1時間半で池を一周して40、38含む4本!
この池が釣れるんでしょ?
いえいえ、周りのアングラーに釣れてる様子はなく、友達もゼロ。
俺がうま…笑
ではでは。
今日は6~9時の間バイト、
終わったら友達から近くの野池で釣りしてるとの電話。
ってことでその足で行ってきました。
勿論釣具ないので、友達から糞スピニングとワーム借りての釣行。
クリア&激浅&超ハイプレッシャーの池。
先行者は7,8人。朝からやってた友達は20cmのコバス1本のみ。
全然期待してなかったんですが、開始数投でヒットw

この池ではかなり貴重な40cm!
リアルなシャッドテールワームのスイミングにジョーズのような感じで喰ってきたので超興奮。
その後少し移動した先で、バスっぽい波紋。
ロングディスタンスでアプローチしてみるも逃げたっぽい。
バスのコースを読み、再び先ほどのワームを泳がすとジョーズ現象キター!
しかし、今度は俺が待ちきれず早くフッキングしすぎて乗らずwwwww
テールだけ持ってかれましたが、40ちょいぐらいだっただけに残念。
その後ゲーリーワームのパクリ!?みたいな無名ワームのテールを切ってのワッキーリグ。
ピッチングで丁寧にアシ撃ちをすると、フォール⇒着底⇒ライン走る⇒フッキング!

完璧な釣れ方だったけどサイズは25cm。
バスの隣にある4スリムセンコー?はなんとバスから出てきましたw
のどの奥にちょっとだけ赤いワームがはみ出てたんで、ペンチで掴んで引っ張ったらなんと丸々出てきた。
前にも似たことあったんですが、こういうバスって結構居ると思うんです。
生分解でないワームの場合、消化できずに飯も食べれず死ぬらしい。
みなさん、ワームのポイ捨ては止めましょう、そんで出来るだけワームは水中に残さないように!
また少し移動して、少しだけウィードが掘れたとこのワッキー投げて

38cm!
近くのアシのエグレにワッキー投げてフォールで、

小さいけどダメ押しフィッシュ。
1時間半で池を一周して40、38含む4本!
この池が釣れるんでしょ?
いえいえ、周りのアングラーに釣れてる様子はなく、友達もゼロ。
俺がうま…笑
ではでは。
Posted by yzw at 21:33│Comments(12)
│2009年バス釣り(地元)
この記事へのコメント
野池で38や40は羨ましいっす
高級タックル使ってるとへたれ竿のへたれ具合に感動するのでは?(笑)

高級タックル使ってるとへたれ竿のへたれ具合に感動するのでは?(笑)
Posted by webbass at 2009年07月21日 22:11
久々の更新ですね!
野池のバス釣りって、やったことないんですが、楽しそうですね~
釣りは道具ではなく、ウデで釣るってのを再認識いたしやした!!
質問です・・・
フットコン、入手しようかと企んでいるのですが、ローボートで操縦するのに36~7lbあれば十分ですか?
確かyzwさんのは54lbでしたっけ?
野池のバス釣りって、やったことないんですが、楽しそうですね~
釣りは道具ではなく、ウデで釣るってのを再認識いたしやした!!
質問です・・・
フットコン、入手しようかと企んでいるのですが、ローボートで操縦するのに36~7lbあれば十分ですか?
確かyzwさんのは54lbでしたっけ?
Posted by へら吉おやじ at 2009年07月22日 07:57
yzwさんは、PEラインを使っていますか?使っていたらどんなのを使っているのか教えてください。
Posted by keron at 2009年07月22日 17:01
yzwさん 「(o^-')
はいっ!! あなたが
ウマっ♪です(笑)
「水中に ワームを…」
「ワッキーかよっ!!」
(-。-)ノ
って ツッコミ待ちですよね!?
はいっ!! あなたが
ウマっ♪です(笑)
「水中に ワームを…」
「ワッキーかよっ!!」
(-。-)ノ
って ツッコミ待ちですよね!?
Posted by NONTA at 2009年07月22日 21:22
>webbass君
野池だとこのサイズかなり嬉しい、てか良いサイズだよね。
マジ感動したわ笑
リールは一応ダイワのレブロス?なんだけど、ライン30mくらいしか巻いてなくて飛ばないし、竿は安物リール竿だからペニョペニョでアワせがかなり辛かったw
野池だとこのサイズかなり嬉しい、てか良いサイズだよね。
マジ感動したわ笑
リールは一応ダイワのレブロス?なんだけど、ライン30mくらいしか巻いてなくて飛ばないし、竿は安物リール竿だからペニョペニョでアワせがかなり辛かったw
Posted by yzw at 2009年07月23日 00:44
>へら吉おやじさん
久々です!
27日までテストで今かなり修羅場なんで、ご勘弁下さいw
野池は当たりはずれが激しいけど、当たりの池なら結構楽しいですよ~。
おっと!フットコンデビューですか?笑
小規模なダムとか流れない場所で釣りしながら流していくだけなら36や40lb程度で十分快適ですよ。
でも毎週亀山や高滝に行くようなら、最低54、5lb欲しいです。
遅いメリットはないし、いずれ絶対ハイパワーのエレキ欲しくなるんでw
俺のはミンコタの55lbですが、24V欲しいなーって思ってる位だし。。。
なんで金銭的に許されるなら54,5lbをお勧めします。
因みに亀山や高滝だとモーターガイドの54lbの人が大半で、ミンコタは俺位ですね。
久々です!
27日までテストで今かなり修羅場なんで、ご勘弁下さいw
野池は当たりはずれが激しいけど、当たりの池なら結構楽しいですよ~。
おっと!フットコンデビューですか?笑
小規模なダムとか流れない場所で釣りしながら流していくだけなら36や40lb程度で十分快適ですよ。
でも毎週亀山や高滝に行くようなら、最低54、5lb欲しいです。
遅いメリットはないし、いずれ絶対ハイパワーのエレキ欲しくなるんでw
俺のはミンコタの55lbですが、24V欲しいなーって思ってる位だし。。。
なんで金銭的に許されるなら54,5lbをお勧めします。
因みに亀山や高滝だとモーターガイドの54lbの人が大半で、ミンコタは俺位ですね。
Posted by yzw at 2009年07月23日 01:04
>keronさん
初めまして!
今PEはMLのスピニングにバウオのブレイド1号巻いてますよ。
若干飛ばないけど、ファイヤーラインやパワーフィネスPEと比べるとかなり強いんでお気に入りです。
あと竿の長さ分ナイロンかフロロのリーダー付けてます。
知り合いはベイトでオシアARCの3号の直結で全てこなしてますが、調子良いですね。
PEって癖があるけど、使いこなせば色々使えて便利ですよ!
初めまして!
今PEはMLのスピニングにバウオのブレイド1号巻いてますよ。
若干飛ばないけど、ファイヤーラインやパワーフィネスPEと比べるとかなり強いんでお気に入りです。
あと竿の長さ分ナイロンかフロロのリーダー付けてます。
知り合いはベイトでオシアARCの3号の直結で全てこなしてますが、調子良いですね。
PEって癖があるけど、使いこなせば色々使えて便利ですよ!
Posted by yzw at 2009年07月23日 01:12
>NONTAさん
どうもです。
この池平日でも入れ替わり釣り人入ってるから、プレッシャーが半端ないんですよ。
シャッドテールもワッキーも少しいじってるんで、人とちょっと違います!笑
それにこの友達がこれしか持ってなかったからしょうがないっす。
まぁ来る予定なかったのに、釣れたから満足です。
どうもです。
この池平日でも入れ替わり釣り人入ってるから、プレッシャーが半端ないんですよ。
シャッドテールもワッキーも少しいじってるんで、人とちょっと違います!笑
それにこの友達がこれしか持ってなかったからしょうがないっす。
まぁ来る予定なかったのに、釣れたから満足です。
Posted by yzw at 2009年07月23日 01:17
以前一度だけ買い物帰りにたまたまぷら~っと行ったら、まぐれ的に40upが釣れたんだけど、この池では貴重だと言われました(笑)
欲が無いといいのかもしれないね
多分そこと同じ池だと思うけどさすがやりますね~
後、煙草すう奴は吸い殻はマヂ捨てて欲しくないですね…。最低限のマナーだよね。
欲が無いといいのかもしれないね

多分そこと同じ池だと思うけどさすがやりますね~

後、煙草すう奴は吸い殻はマヂ捨てて欲しくないですね…。最低限のマナーだよね。
Posted by ちゃまる at 2009年07月23日 19:26
>ちゃまるさん
やっぱ欲があると変な違和感とか出ちゃうんでしょうね。
てかちゃまるさんってこの辺住んでるんですか~!?
だとしたら何度か会ったことあるのかな。
この池は規模考えると魚かなり居るけど、プレッシャーが半端ないから40up釣るのは相当むずいです。
昔は結構40後半も釣れたし、去年51も出たけど最近はダメですね。
まぁこんな所で釣りしてる時点でマナーはないのかも知れないけど、ゴミだけは捨てないで欲しい。
煙草吸う人はホント水の中に捨てる人多いから、どうにかならないんでしょうかね。
やっぱ欲があると変な違和感とか出ちゃうんでしょうね。
てかちゃまるさんってこの辺住んでるんですか~!?
だとしたら何度か会ったことあるのかな。
この池は規模考えると魚かなり居るけど、プレッシャーが半端ないから40up釣るのは相当むずいです。
昔は結構40後半も釣れたし、去年51も出たけど最近はダメですね。
まぁこんな所で釣りしてる時点でマナーはないのかも知れないけど、ゴミだけは捨てないで欲しい。
煙草吸う人はホント水の中に捨てる人多いから、どうにかならないんでしょうかね。
Posted by yzw at 2009年07月23日 21:04
とりあえずルアー巻きながら煙草吸ってる人は灰は地面にだからね…。
高滝のポイント(スロープやら流れ込みやら)は吸い殻一杯だしね(-_-;)
逆に何でも無いような所にいろんな煙草の吸い殻落ちてると、ここの沖には何かあるのか?と逆にポイント探しに活用したりしてますが(笑;)
ちなみに僕はその池ではウッドデッキみたいな所からぼけーっと投げたらいきなり釣れたよ(笑)
やはり無欲の勝利だね(笑)
同じ所かな?
住まいは千葉市内ですよ~

高滝のポイント(スロープやら流れ込みやら)は吸い殻一杯だしね(-_-;)
逆に何でも無いような所にいろんな煙草の吸い殻落ちてると、ここの沖には何かあるのか?と逆にポイント探しに活用したりしてますが(笑;)
ちなみに僕はその池ではウッドデッキみたいな所からぼけーっと投げたらいきなり釣れたよ(笑)
やはり無欲の勝利だね(笑)
同じ所かな?
住まいは千葉市内ですよ~


Posted by ちゃまる at 2009年07月24日 08:42
>ちゃまるさん
確かに高滝の有名ポイントは吸殻&ワームだらけですね…。
野池なんかだとゴミとかで魚居るとか結構参考になるけど、悲しいことです。
あ~、完全にそこです笑
ウッドデッキのとこはめちゃくちゃキテますからww
最近なんだか水深浅くなったし、やたら人多くてダメですが。
俺は千葉市よりの市原市なんで近いですね~。
確かに高滝の有名ポイントは吸殻&ワームだらけですね…。
野池なんかだとゴミとかで魚居るとか結構参考になるけど、悲しいことです。
あ~、完全にそこです笑
ウッドデッキのとこはめちゃくちゃキテますからww
最近なんだか水深浅くなったし、やたら人多くてダメですが。
俺は千葉市よりの市原市なんで近いですね~。
Posted by yzw at 2009年07月25日 01:03