ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年11月16日

与田浦電車釣行

11月3日に電車釣行行ってきましたーw


実は最近自分のホームフィールドが色々あって潰れてしまい、近場で残るは釣れなすぎる池が数箇所あるのみ…。


このホームも3年くらい通ってた所が潰れてから、2年ぐらいお世話になってただけあってすごく残念です。


ってことで遠征行かないと満足いく釣りができない厳しい状況になってしまいました。


で場所は霞ヶ浦水系である与田浦です。


与田浦電車釣行


十二橋駅下車。初めてくる場所なんで期待半分、不安半分。


与田浦電車釣行


駅から歩いて数分で与田浦水道に到着。


始発に乗ったので7時半には釣りを始められた。


与田浦電車釣行


今日のタックル。

〇サイコガン&AR
〇エアトリック&ツインパワー


いつもの巻いて喰わせるって感じでいきます。


朝一はトップやシャロクラで浮きバス狙い。


護岸や杭に撃っていく。


ここぞというところにはセンコー3のワッキーを落としていく。


一緒に来ている友達も同じような釣り。


ノーバイトなので対岸へ移動。


レンジを落としてスピナベ(Dゾーン3/8oz)で護岸際をスローに引いてくると…、


与田浦電車釣行


1本目ゲッツ。サイズは30ちょいだけどよく引いたw


永遠に護岸&杭が続くこのエリア。


引き続きスピナベで護岸、杭の内側、外側と撃ちながらドンドン進んでいく。








かなりの区間釣り進んだけど反応なし。


時々ある草で埋め立てた出っ張り!?付近でベイトがたくさん溜まってて良い感じなことに気づき


しばらく護岸&杭を諦め↑のような場所をランガンしていくことに。


釣れそうって思ってたら友達にHIT。


サイズは30くらいだけど、スピナベでした。


朝から釣りしてて釣れてる人2人ぐらい見たけど、どっちもスピナベだったし、


今日はスピナベに反応がいいみたいです。


更に進んでいってまた同じようなエリアへ。


スピナベ巻いて反応なかったので、隣にあった沈船の脇にカットテール5NWを落とすとバイト。


バラシました。そんな大きくはなかったです。


更に進んで常陸利根川とつながってる水路へ。


時刻は14時すぎ。


かなり腹が減ってきたんですが、お店がないw


水路はあまり釣りをせず常陸利根方面に向かう。


常陸利根川との合流点。


水門の奥にスピナベ投げると喰ったw


しかし手すりみたいなのがあってどうしようか迷ってたらバレちゃいましたw


お腹がやばいので急遽飯食べれるところを探す。


しばらく歩くとローソン発見。


CMみたいな感じになっちゃいましたが、


14時過ぎにやっと昼飯。


与田浦電車釣行


潮来大橋の脇の土手。


与田浦電車釣行


しばし休憩です。結構歩いたから疲れました。


でここまで来たら行きたくなるのはJIMのお店。


yzwの友達の間ではJIMは英雄なのでぜひともあって見たかった笑


詳しく場所を知らなかったんですが、潮来駅の方へ歩いていくと、


与田浦電車釣行


発見しましたー!!


で早速店内に入ったんですが、残念なことにJIMはロケでいませんでしたw


PDLハーフスピンにリアクションバイトをして


夕方与田浦水道に戻って少し釣りましたが、結局ノーバイト。


与田浦、そんな甘くなかったです。


でもいろいろ収穫はあったし、


次来る時はもう少し釣れると思います。


では!



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(霞、利根川水系)の記事画像
2021.03.28 川シーズン始動!
2019.12.01 霞に散る・・
3/13横利根川釣行
9/29横利根川釣行
霞水系遠征だけど…
霞釣行&ツーリングw
同じカテゴリー(霞、利根川水系)の記事
 2021.03.28 川シーズン始動! (2021-03-30 22:24)
 2019.12.01 霞に散る・・ (2019-12-02 22:03)
 3/13横利根川釣行 (2013-03-16 23:23)
 9/29横利根川釣行 (2012-10-03 20:11)
 霞水系遠征だけど… (2009-08-16 10:05)
 霞釣行&ツーリングw (2009-06-09 01:17)

この記事へのコメント
こんばんはぁー

与田浦ですか!私も去年の夏に行きましたね~ まさしくyzwさんが攻めたポイントと同じ所ですよ!
護岸に延々と続く乱杭地帯。なんとなく新川に似ている様なシチュエーションで。
確か、40クラスを2本ゲットしたんだっけかな? 食料調達したのもローソンでしたよ(笑)

それにしても本年度の釣果141本ですか。
すんごいですね~!
私は新川のみで只今86本です(汗)
目標は100本なので残り僅かですのでどうなることやら・・・
Posted by へら吉おやじ at 2008年11月17日 20:58
へら吉さん、こんばんわ!

マジですかー!
こういうシチュエーションって近所にはあまりないんで自分にはちょっと難しかったですね笑
やっぱローソンが一番近いみたいですね笑
食べるとこなくて釣りどころじゃなかったですよ。

あと14本頑張ってくださいw
自分は秋になって一気にスローダウンしたんで、今年中にあと5本とれればいいかなって感じですw
Posted by yzw at 2008年11月18日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
与田浦電車釣行
    コメント(2)