ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年11月27日

冬の釣り…

こんばんわー。


この前大学受験行ってきました。


いやー、面接がボロボロでかなり心配です。


とりあえず受かってる事を祈ってますw







そんなこんなでyzwがあまり釣りをしていない間に季節は進行。


大分冷え込みも厳しくなってきたし、そろそろ冬を意識した釣りが必要な感じですかね。


自分的には12月いっぱいは普通の釣りやフィネス系の釣りでどうにかなる感じですが、


1月~3月初め位までは厳しいっていうのが、毎年の感じです。


ってことで今年の冬はどうしても冬バスが釣りたいっていう思いが強いです。


冬の攻め方でバスプロや雑誌やなんかでよく言われるのはシャローorディープ喰わせorリアクション


簡単に言うと少数派だけど冬でもシャローに残り積極的に捕食するバスを狙うか、


水温の安定したディープに落ちているバスを狙うか。


超スローにして口を使わせるか、


リアクションバイトを狙って反射的に喰わせるかということです。



ということでこの4つのキーワードを元に、冬に効果的なルアーをピックアップしてみました。


冬の釣り…


まずはシャッド系


これはシャローでただ巻きすればリアクションを誘発、ポーズさせれば喰わせの両方の釣りができます。


冬とは関係がないですが、yzw的に来年はシャッドブームがくる気と思います。


最近トーナメントでもよく使われてるし、各メーカーのNewモデルも続々と出てるし絶対流行る気がします。



冬の釣り…


続いてスピナーベイト。


1/4oz以下の軽めのウエイトでシャローをゆっくりスローロールさせるのが有効。


スピナベならシャッドを通せないカバー回りでも使えます。



冬の釣り…


シャロー攻略の最終兵器はテキサス&ラバージグ。


冬でも条件の整った大規模なカバーは波風を防げて、さらにエビなどの食べやすいベイトも多いので、バスも身を寄せるはずです。


カバーをダイレクトに狙ってスローに細かく誘うのと、ブレイク周辺を探るのが効果的。


自分はめんどいからあまり使わないけど、スローに誘うなら定番のラバージグ&ポークも良いと思います。



冬の釣り…


バイブレーション&メタル系はディープでリアクションで喰わすのに使用。


基本的にディープではリフト&フォール、シャローではただ巻きですね。


鉄板系とシャッド系は外道も多いのでご用心をw


去年は鉄板で何本か巨大ニゴイを釣ってます笑



冬の釣り…


最後に喰わない時ほど頼ってしまうのがフィネス系リグ。


水深にかかわらず、ここぞというところでロングシェイク&ステイで無理やり口を使わせます。


ワッキー系リグとスモラバ、ヘビダンがメインです。



知ったかでいろいろ書きましたが、一番大事なのは防寒対策です笑


自分の場合だと、


下は靴下2重でタイツ、スウェット、上はTシャツ、ロンT、厚手のパーカーを着てアウターとして最後にレインウェアを着て、ニット帽までして釣りしますw


冬はバサーにとって厳しい時期ですが、お互い頑張りましょう笑



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

最新記事画像
川シーズン開幕
20240328_高滝
3月9日 房総野池おかっぱり
3月2日 夕方おかっぱり釣行
トレーラー車検とおかっぱり釣行~
ボートトレーラー整備(バンク増設)
最新記事
 川シーズン開幕 (2024-04-01 12:17)
 20240328_高滝 (2024-03-31 16:09)
 3月9日 房総野池おかっぱり (2024-03-10 17:23)
 3月2日 夕方おかっぱり釣行 (2024-03-03 20:14)
 トレーラー車検とおかっぱり釣行~ (2024-02-28 18:57)
 ボートトレーラー整備(バンク増設) (2024-02-23 21:26)

この記事へのコメント
いやぁ~~勉強になりますよ!yzwさんのブログは。
なんか見させてもらっているだけで釣れる様な気になってきますもんね~!
SPシャッドの釣りは、私も大好きですね。
ただ、去年はあまり釣れなくて不本意でしたが・・・12月の新川はシャッドメインで探ってみようかと企んでおります。

あと、何が寒いって・・・現場までバイクで行くのがつらい季節になりましたのぉ~~
Posted by へら吉おやじ at 2008年11月28日 08:39
>へら吉さん

そう言っていただく嬉しいです。
実際に釣りいくと現実を知ることになるんで、
家でわくわくしながらどうやって釣るか考えてる時が一番楽しいですね笑

スピニングは99%ワームなんで、
自分もこの冬はシャッドを練習しようかな、なんて考えてます。
12月は一度新川行こうかなって思ってるんで、またご一緒できれば良いなと思ってます。
また近くなったらブログで報告しますw

バイクは見てるだけで寒そうですねー。
チャリも中々寒いですが…笑
Posted by yzw at 2008年11月29日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の釣り…
    コメント(2)