2006年03月05日
ヘラ釣り&買い物
今日にぽぽとヘラ釣り行ってきました。ので、結果から申し上げます。
が、一応どんな感じだったか書いときます。
朝7時家を出発して10分位で釣り場に到着。早速準備して、釣り開始。餌は上針にマルキューの段差バラケとダンゴの底釣り夏を混ぜて、くわせに昨日買ったうどんの力玉。
10投位でアタリ、すかさずあわせたら、ハリスがあわせ切れ。
すぐに、0,4号から0,6号にあげて釣り再開。そのあと釣りしていたら、近くで釣りしていたおじさんが、竿かけくれました。(すごい汚くて、一部壊れているけど)
その後は何回かあたったけど、あわせられず。
常連のおじさん達も、小ベラ2,3匹しか釣れてなくて、渋いし、サイズも小さいし、あまり魚も入ってない様子(ホントに管理釣り場だったの!?)でもなぜかにぽぽ釣れました。それも普通サイズ。しかも全くあわせてなくて、アタリもなかったらしく、たまたま釣れちゃったようです。
10過ぎたあたりから、アタリすらなくなり、飽きて12時位に釣り終了。
午後から二人で千葉行きました。
ボーズでした
が、一応どんな感じだったか書いときます。
朝7時家を出発して10分位で釣り場に到着。早速準備して、釣り開始。餌は上針にマルキューの段差バラケとダンゴの底釣り夏を混ぜて、くわせに昨日買ったうどんの力玉。
10投位でアタリ、すかさずあわせたら、ハリスがあわせ切れ。
すぐに、0,4号から0,6号にあげて釣り再開。そのあと釣りしていたら、近くで釣りしていたおじさんが、竿かけくれました。(すごい汚くて、一部壊れているけど)
その後は何回かあたったけど、あわせられず。
常連のおじさん達も、小ベラ2,3匹しか釣れてなくて、渋いし、サイズも小さいし、あまり魚も入ってない様子(ホントに管理釣り場だったの!?)でもなぜかにぽぽ釣れました。それも普通サイズ。しかも全くあわせてなくて、アタリもなかったらしく、たまたま釣れちゃったようです。
10過ぎたあたりから、アタリすらなくなり、飽きて12時位に釣り終了。
午後から二人で千葉行きました。
自転車で2時間位走って、やっとコジマに到着。そしたらなんとバスワン1651-2あったので、買いました。(画像はARが返ってきたら、一緒に載せます)
あと、150円のがまかつの1,0のフック買って、コジマを出て反対側のサンスイも少し見て、ポパイ16見てきて、腹が減ったので、ラーメン好きのにぽぽとラーメン食べて帰りました。また2時間位かけて(行きより時間掛かった)、6時半頃帰宅。今日はものすごく疲れました。今日は自転車で今までで一番走りました。自転車はもう嫌です。早く車が欲しいです。明日は絶対筋肉痛です(笑
あとこれで、金が全くなくなりました
(次にこずかい貰うのが26日前後)
あと、150円のがまかつの1,0のフック買って、コジマを出て反対側のサンスイも少し見て、ポパイ16見てきて、腹が減ったので、ラーメン好きのにぽぽとラーメン食べて帰りました。また2時間位かけて(行きより時間掛かった)、6時半頃帰宅。今日はものすごく疲れました。今日は自転車で今までで一番走りました。自転車はもう嫌です。早く車が欲しいです。明日は絶対筋肉痛です(笑
あとこれで、金が全くなくなりました

Posted by yzw at 20:58│Comments(0)
│バス以外魚種