ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年10月20日

ライン

中間テストが月曜からで、テスト3日前になりました。が、全く勉強していません。まぁ、前日に頑張るつもりです。でも高校って中学と違って一日、1、2科目しかやらないので、結構楽です。ちなみに今回は4科目を3日かけてやります。月曜は現代社会です。

今日は東レのバウオスーパーハードポリアミド+についてのインプレを自分なりに書いてみます。

ライン

写真撮りましたが、現在アンタレスARに12lb(通常は14lb)。アルファスタイプFには20lb巻いています。以前使った事があるのは、12lb、14lb、16lb、20lbで、一番よく買って、一番使っているラインです。

気に入っているトコロ
①ナイロンですが、なかなか強いです。磨耗性もなかなかで多少の擦れ程度なら、安心して使用できます。
②感度が良い。フロロには劣りますが、なかなかです。
③そこそこな値段。糸って地味に高いですが、これは大抵1000円程で売っていて、150m巻きなので、2回使える。
④すべりが良いのか、飛距離が出ます(安いボビン糸と比べるとやっぱり全然違います)。


気に入らないトコロ
①16lb以上は少し硬い。でも硬すぎるってわけじゃないし、全然許せる範囲。
②75m部分にマーキングが欲しい。

総合的には★×5でかなり満足しているラインです。いろいろなライン使っているけど、最近はこれに落ち着いています。使用感は良く言われるけど、ナイロンとフロロの中間です。

東レフィッシング(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m
東レフィッシング(TORAY) バウオ スーパーハード ポリアミドプラス 150m


ベイトで巻物。何でもやるのに最適な14lb。50%OFFです。




このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(タックルインプレッション)の記事画像
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン) 半年使用後のインプレ
フロッグタックル!
ゲーリー ファットイカ インプレ&使い方
OSP ベントミノー インプレ
アンタレスAR インプレッション
バロウズSTX63 インプレ
同じカテゴリー(タックルインプレッション)の記事
 フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン) 半年使用後のインプレ (2021-09-10 19:39)
 フロッグタックル! (2019-09-11 22:13)
 ゲーリー ファットイカ インプレ&使い方 (2012-06-27 23:52)
 OSP ベントミノー インプレ (2012-06-15 19:53)
 アンタレスAR インプレッション (2009-08-23 13:28)
 バロウズSTX63 インプレ (2009-01-23 18:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライン
    コメント(0)