2012年06月01日
5/27 28高滝釣行 アタック5大会参戦記
こんにちわ。
まずみなさんに報告しなくてはならないことがあります。
日曜日に出場したアタック5の大会ですが、ノーフィッシュでした…。

開始前の光景。
このときは気合ばっちりだったんですが、気合入れすぎましたw
前日の土曜日にプラとして軽く行ってきて、その日は3本。

620g

250g

700g
全てヘビキャロです。
見ての通り、サイズは全然話にならないんですが、前日までの自分的な見解としては
○ファーストブレイク近辺に産卵無関係バスがいる(サイズは…)。朝一なら比較的釣りやすい。
○朝一数時間が勝負。
○1度目の産卵はほぼ終わっててネストもほとんど残ってない。
○アフターが中心。
○本湖大場所は魚が異常に少なく、船団も一切なし。
○ボートは漁礁に集中。魚は浮いていて、ストラクチャーや縦ストに付いている。
以上のことと、おかっぱり1本勝負ということで、本来なら最下流か上流でトップとライトリグメインに戦略を組みたかったんですが、残念ながら大会の範囲外。
ということでいつも通りキャロでやることにしたんですが、念のため?スピニングも用意してしまった当日(ブレ過ぎです…)。
朝一は境橋上流のサンドバー。
前日1本獲ったとこで、いつどんなサイズが釣れるかわからないのがこのポイント。
数は出ないけど、デカいの来る可能性があるので、メインにする予定をたてました。
開始15分ほどして、すぐ隣のパラアシでベイトフィネスっぽい釣りしてた人がヒット。
う~ん。でかい…。
しかもフラシ貸してくれと言われたので、その人に貸して、しばらくして検量の方が。
44cm 1200g
例年のウエイトと今の状況考えて、優勝はほぼ決定的と察す…。
朝からテンションガタ落ちで、しばらくして1バイトあったんですがミス。
2時間やって1バイトだけだったので、1日粘るつもりが移動を決意。
朝一のあの魚を超えるためにデカイのに狙いを定めて、湖をランガン。
結局これがあだとなって、11時。
我に返ってキャロでいつもの釣りを心がける。
手前の掘れた部分を丹念に探ってるとバイト!
しかしアワセようとしたら放された…。
その数十秒後にすぐ隣でやってたキャロの師匠H氏(大会不参加)がヒット。
釣れたのはキロフィッシュ。
同じ魚とは言いきれませんが、多分同じ魚。
悔しい。
結局12時を迎えてタイムアップ。
以上です。
まだまだってことですなぁ。
次回また頑張ります!
テムジン70H エゴイスト
ではでは。
まずみなさんに報告しなくてはならないことがあります。
日曜日に出場したアタック5の大会ですが、ノーフィッシュでした…。

開始前の光景。
このときは気合ばっちりだったんですが、気合入れすぎましたw
前日の土曜日にプラとして軽く行ってきて、その日は3本。
620g
250g
700g
全てヘビキャロです。
見ての通り、サイズは全然話にならないんですが、前日までの自分的な見解としては
○ファーストブレイク近辺に産卵無関係バスがいる(サイズは…)。朝一なら比較的釣りやすい。
○朝一数時間が勝負。
○1度目の産卵はほぼ終わっててネストもほとんど残ってない。
○アフターが中心。
○本湖大場所は魚が異常に少なく、船団も一切なし。
○ボートは漁礁に集中。魚は浮いていて、ストラクチャーや縦ストに付いている。
以上のことと、おかっぱり1本勝負ということで、本来なら最下流か上流でトップとライトリグメインに戦略を組みたかったんですが、残念ながら大会の範囲外。
ということでいつも通りキャロでやることにしたんですが、念のため?スピニングも用意してしまった当日(ブレ過ぎです…)。
朝一は境橋上流のサンドバー。
前日1本獲ったとこで、いつどんなサイズが釣れるかわからないのがこのポイント。
数は出ないけど、デカいの来る可能性があるので、メインにする予定をたてました。
開始15分ほどして、すぐ隣のパラアシでベイトフィネスっぽい釣りしてた人がヒット。
う~ん。でかい…。
しかもフラシ貸してくれと言われたので、その人に貸して、しばらくして検量の方が。
44cm 1200g
例年のウエイトと今の状況考えて、優勝はほぼ決定的と察す…。
朝からテンションガタ落ちで、しばらくして1バイトあったんですがミス。
2時間やって1バイトだけだったので、1日粘るつもりが移動を決意。
朝一のあの魚を超えるためにデカイのに狙いを定めて、湖をランガン。
結局これがあだとなって、11時。
我に返ってキャロでいつもの釣りを心がける。
手前の掘れた部分を丹念に探ってるとバイト!
しかしアワセようとしたら放された…。
その数十秒後にすぐ隣でやってたキャロの師匠H氏(大会不参加)がヒット。
釣れたのはキロフィッシュ。
同じ魚とは言いきれませんが、多分同じ魚。
悔しい。
結局12時を迎えてタイムアップ。
以上です。
まだまだってことですなぁ。
次回また頑張ります!
ではでは。
Posted by yzw at 17:58│Comments(6)
│大会、トーナメント参戦記
この記事へのコメント
日曜日はお疲れ様でした。
しかし釣れなかったね~汗
高滝のバスの足が速いこと忘れてましたわぁ…
昨日まで釣れてても、サクッと引っ越しするあたり、借金取りに追われて逃げてるヤツ並みですな(>.<)y-~
あの場所で風が南に変わってきたこともあり、後半昼頃の爆発を信じてヤりきったので、ノンキー一本にも悔いは無しですが、朝の魚はカバーから出て、メッチャうろついていたので、まさかの漁礁では、オカッパリはお手上げですし、お荷物が多すぎて、移動どころじゃなくなってしまったのは、全て自分の責任だしさ(T-T)
最後に笑って帰れたのが救いでした(^^)v
8才のガキをだまくらかして、ワレのモノにするのは、赤子の手を捻るようなものでしたよ…笑へへへ(^o^)v
しかし釣れなかったね~汗
高滝のバスの足が速いこと忘れてましたわぁ…
昨日まで釣れてても、サクッと引っ越しするあたり、借金取りに追われて逃げてるヤツ並みですな(>.<)y-~
あの場所で風が南に変わってきたこともあり、後半昼頃の爆発を信じてヤりきったので、ノンキー一本にも悔いは無しですが、朝の魚はカバーから出て、メッチャうろついていたので、まさかの漁礁では、オカッパリはお手上げですし、お荷物が多すぎて、移動どころじゃなくなってしまったのは、全て自分の責任だしさ(T-T)
最後に笑って帰れたのが救いでした(^^)v
8才のガキをだまくらかして、ワレのモノにするのは、赤子の手を捻るようなものでしたよ…笑へへへ(^o^)v
Posted by 頑張るお父さん at 2012年06月01日 18:42
プラではうまくいくのに難しいもんですねー(;・∀・)
日に日に状況って変わってますね
日に日に状況って変わってますね
Posted by 神風
at 2012年06月01日 20:39

はじめまして、千個と申します。
いつも釣果情報を参考にさせて頂いております。
大会では同じ店舗でのエントリーという事で勝手に一人で意識してました。
声をかけようかと思いましたが、余りにもショボいタックルを使っているので恥ずかしくなり挨拶出来ませんでした。
申し訳ないです。
来年は是非声を掛けさせて下さい。
いつも釣果情報を参考にさせて頂いております。
大会では同じ店舗でのエントリーという事で勝手に一人で意識してました。
声をかけようかと思いましたが、余りにもショボいタックルを使っているので恥ずかしくなり挨拶出来ませんでした。
申し訳ないです。
来年は是非声を掛けさせて下さい。
Posted by 千個 at 2012年06月02日 17:23
>頑張るお父さんさん
まぁ釣れなくてもロッド手に入ったんだからいいじゃないですかww
それにしても、まさかじゃんけん大会でコブレッティ出てくるとは思ってもみませんでしたよ~。
しかも新品ハニフラとかストックとしてめっちゃ欲しいです(笑)
どっかの店舗に不良在庫として残ってたんですかね?
だとしたら悔しいけど、高い値段付いてたんだろうなぁ…。
大事に使ってあげてください!
まぁ釣れなくてもロッド手に入ったんだからいいじゃないですかww
それにしても、まさかじゃんけん大会でコブレッティ出てくるとは思ってもみませんでしたよ~。
しかも新品ハニフラとかストックとしてめっちゃ欲しいです(笑)
どっかの店舗に不良在庫として残ってたんですかね?
だとしたら悔しいけど、高い値段付いてたんだろうなぁ…。
大事に使ってあげてください!
Posted by yzw
at 2012年06月04日 20:32

>神風さん
高滝は毎日のようにパターンが変わってしまうんですよね…。
ダム湖だと結構一箇所もしくはその周辺でまとまって釣れたりしますが、今年の高滝はホント単発でして、釣れる場所が毎回バラバラでもうお手上げです。
自分も野池でフローターでもしますかね~。
少しブログ拝見させて頂きましたが、野池何箇所か知ってるところありそうです!
高滝は毎日のようにパターンが変わってしまうんですよね…。
ダム湖だと結構一箇所もしくはその周辺でまとまって釣れたりしますが、今年の高滝はホント単発でして、釣れる場所が毎回バラバラでもうお手上げです。
自分も野池でフローターでもしますかね~。
少しブログ拝見させて頂きましたが、野池何箇所か知ってるところありそうです!
Posted by yzw
at 2012年06月04日 20:35

>千個さん
はじめまして。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
タックルなんて関係ないですよ!
そんなこと言ったら自分なんてほとんど中古&拾い物ルアーなので…。
もしかして2人組みで来られてる方ですか?
自分もシャイでちっちゃい人間なんで、自分から話しかけることってそんなないんですが、
ぜひ今度お会いしたらよろしくお願いします!
店舗同じってことは活動範囲も同じような感じだと思いますので。
はじめまして。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
タックルなんて関係ないですよ!
そんなこと言ったら自分なんてほとんど中古&拾い物ルアーなので…。
もしかして2人組みで来られてる方ですか?
自分もシャイでちっちゃい人間なんで、自分から話しかけることってそんなないんですが、
ぜひ今度お会いしたらよろしくお願いします!
店舗同じってことは活動範囲も同じような感じだと思いますので。
Posted by yzw
at 2012年06月04日 20:40
