2009年10月19日
秋深まる
こんちわ~。
土日地元と高滝へ釣り行ってきました!
土日地元と高滝へ釣り行ってきました!
とは言ってもお伝えできるような釣果はないんですけどね~w
土曜は午後から地元へ。
日曜は朝だけ高滝、夕方地元で。
地元釣行は2日ともまさかの凸笑
こんなの久々です。。。
で高滝のほうは、

道路跡、ヘビキャロでガリガリ真っ白顎割れのバスを1本のみ。
これでも長さは40cmあったんですけどね。
朝一から道路跡に入ってひたすらキャロ。
今日は先週よりベイト追ってて朝夕はバスも浮いてるのは分かったんですが、岸付近で追ってるバス程なかなか喰ないんですよね。
6時ごろどうにか写真のバスを釣り、ボート屋開店。
今日は何かのトーナメントがあったらしく、湖はボートでぎっしり。
本湖3大ポイントはおきまりの船団形成w

yzwの投げてる辺りにもボート約10船ほど来た。
丁度投げてるところへマーカー落とされるわ、ワカサギのボートは迂回せずに目の前を通過していくわでやる気消滅。
でもミノーとかスピンテール?でやってるボーターはサイズ悪いけどポツポツ釣れてたかな。
でその後UFOワンドへ行くもボートだらけで9時上がり。
秋のダム湖、おかっぱりは難しすぎっす。
来週はもう少し対策を練って臨みたいと思います。
では!
土曜は午後から地元へ。
日曜は朝だけ高滝、夕方地元で。
地元釣行は2日ともまさかの凸笑
こんなの久々です。。。
で高滝のほうは、

道路跡、ヘビキャロでガリガリ真っ白顎割れのバスを1本のみ。
これでも長さは40cmあったんですけどね。
朝一から道路跡に入ってひたすらキャロ。
今日は先週よりベイト追ってて朝夕はバスも浮いてるのは分かったんですが、岸付近で追ってるバス程なかなか喰ないんですよね。
6時ごろどうにか写真のバスを釣り、ボート屋開店。
今日は何かのトーナメントがあったらしく、湖はボートでぎっしり。
本湖3大ポイントはおきまりの船団形成w

yzwの投げてる辺りにもボート約10船ほど来た。
丁度投げてるところへマーカー落とされるわ、ワカサギのボートは迂回せずに目の前を通過していくわでやる気消滅。
でもミノーとかスピンテール?でやってるボーターはサイズ悪いけどポツポツ釣れてたかな。
でその後UFOワンドへ行くもボートだらけで9時上がり。
秋のダム湖、おかっぱりは難しすぎっす。
来週はもう少し対策を練って臨みたいと思います。
では!
Posted by yzw at 12:41│Comments(4)
│高滝湖
この記事へのコメント
秋も深まりつつ、食いの渋くなってくる季節になってきましたね~
特に山のダム湖なんかは厳しくなってきますよね。
あぁ~今年度は未だ50upを獲れてません(涙)
新ルアーが増えるばっかりです・・・
プロップジグにジンクス。ピンテールシャッドにジャダーベイト・・・
何を使っても同じなのに(ToT;
特に山のダム湖なんかは厳しくなってきますよね。
あぁ~今年度は未だ50upを獲れてません(涙)
新ルアーが増えるばっかりです・・・
プロップジグにジンクス。ピンテールシャッドにジャダーベイト・・・
何を使っても同じなのに(ToT;
Posted by へら吉おやじ at 2009年10月19日 22:19
>へら吉さ~ん
大分渋くなってきましたよね。
ダム湖で冬のおかっぱりはベイトの位置が掴めないため、
かなりギャンブル的な釣りになってきました笑
大丈夫!
俺も今年は50upゼロですからww
去年は5本も獲ったのにな…
相変わらず結構ルアー買ってますね。
最近釣り雑誌みてないので、新製品については詳しくないんですが、プロップジグってのが気になります。
使ったらどんな感じか教えて下さいね。
大分渋くなってきましたよね。
ダム湖で冬のおかっぱりはベイトの位置が掴めないため、
かなりギャンブル的な釣りになってきました笑
大丈夫!
俺も今年は50upゼロですからww
去年は5本も獲ったのにな…
相変わらず結構ルアー買ってますね。
最近釣り雑誌みてないので、新製品については詳しくないんですが、プロップジグってのが気になります。
使ったらどんな感じか教えて下さいね。
Posted by yzw at 2009年10月20日 18:10
ちわ~。
何か相変わらずこの船団河口湖みたいだね…( ̄□ ̄;)。
僕も来週あたり高滝行こうかな(当然シャロー)(笑)
暖かい事を祈ります…。
でも天気予報によるとこれから暖かくなる事はなくどんどん寒くなっていく(冬になっていく)らしいです…
何か相変わらずこの船団河口湖みたいだね…( ̄□ ̄;)。
僕も来週あたり高滝行こうかな(当然シャロー)(笑)
暖かい事を祈ります…。
でも天気予報によるとこれから暖かくなる事はなくどんどん寒くなっていく(冬になっていく)らしいです…
Posted by ちゃまる at 2009年10月22日 16:13
>ちゃまるさん~
ちわ~。
船団すごいですよねw
トーナメントとはいえみなさん必死すぎです。
俺も高滝行っちゃおうかな。
それともNにするか笑
てか高滝大分シャローの魚影が薄くなったなと感じました。
朝一ベイト追ってるバスも沖目のシャローフラットとかだし、昼間はディープに落ちてるみたいで狙いづらいっす。
あと境橋辺りで水温がかなり変わってるらしいので、それより下流の方が有望です。
どんどん冬になっちゃいますねw
また1~3月まで釣れないんだろうな~。
寒いけどお互い頑張りましょう!
ちわ~。
船団すごいですよねw
トーナメントとはいえみなさん必死すぎです。
俺も高滝行っちゃおうかな。
それともNにするか笑
てか高滝大分シャローの魚影が薄くなったなと感じました。
朝一ベイト追ってるバスも沖目のシャローフラットとかだし、昼間はディープに落ちてるみたいで狙いづらいっす。
あと境橋辺りで水温がかなり変わってるらしいので、それより下流の方が有望です。
どんどん冬になっちゃいますねw
また1~3月まで釣れないんだろうな~。
寒いけどお互い頑張りましょう!
Posted by yzw at 2009年10月23日 01:18