ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年02月22日

2015.02.21 ホームダム

土曜日は久々に釣り行ってきました!



久々の釣り過ぎて8本もタックルを用意w



寝ないで出発し、7時前に出船!



水温6度台。



朝の気温は-3度とかなり冷え込んだが、昼間は10度以上になり、水温も7度台まで上昇した。



夕方までの釣行で釣果は5本



お目当てのポイントに向かう途中、魚探に良さ気な反応が!



メタルを落とすとなんと開始1投目にヒット!




2015.02.21 ホームダム

30㎝、ジャカブレード11g


写っている魚探がまさに釣れた映像。


水深9mのフラットで、ボトムやや上に写ってるのがバスです。



ここ最近のホームダムにしては珍しく魚探の反応が良かったため、付近をじっくり探ってみるも反応はない。




2015.02.21 ホームダム

その後KINGさんと合流!


今日もシャローメインで釣るらしい。



僕も今日はシャローをやりたかったので、太陽が出始めた8時ぐらいからはシャローを流していきます。


タックルを沢山積んできてしまったので、ガンタレル、スーパースレッジ、キッカーイーター、テキサス、フロッグ、スモラバと気分で色々投げてきます。


ひたすら撃ち続けて昼前。


テキサスでとあるカバーを撃つと怪しい感触が。




2015.02.21 ホームダム

ロッククローのツメだけ持ってかれた…


くやしい。。




14時頃までシャローで結局この1バイトのみ。


今日はシャローをやりきるつもりでしたが、やっぱりディープが気になる…


「ちょっとだけ」と自分に言い聞かせ、いつもの13.5mの立木にダークショット。




2015.02.21 ホームダム

2本目。


あぁ、1投目から釣れてしまったw



続いて次のキャストでも…




2015.02.21 ホームダム

38㎝のまずまずのサイズ…




2015.02.21 ホームダム

ディープからこのサイズは楽しす。。



更にバイトは続き・・



2015.02.21 ホームダム

4本目。



2015.02.21 ホームダム

5本目。



まぁ小さいですが、ディープでこれだけ簡単にバイトがあると、シャローをやり続けられなくなりますねw



夕方は再びシャローを流すも何もなくタイムアップ。



日月は南風を伴う暖かい雨。



僕が行ったタイミングは冬でしたが、恐らく春パターンがハマるタイミングでしょう。



行ける人は羨ましいです。。



今回が最後の冬の釣りだといいなぁ。



ではでは。


ノリーズ TGジャカブレード 12g

ノリーズ TGジャカブレード 12g




このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(いつものダム)の記事画像
2020.03.28 三島湖・・
2019.12.29 三島湖カズカップ!
2019.12.14 三島湖
2019.11.09 再びの三島!
2019.10.26 三島湖で54㎝!
2018.02.11 三島湖
同じカテゴリー(いつものダム)の記事
 2020.03.28 三島湖・・ (2020-04-05 22:07)
 2019.12.29 三島湖カズカップ! (2019-12-30 19:07)
 2019.12.14 三島湖 (2019-12-15 22:26)
 2019.11.09 再びの三島! (2019-11-13 23:03)
 2019.10.26 三島湖で54㎝! (2019-11-02 09:03)
 2018.02.11 三島湖 (2018-02-12 21:49)

この記事へのコメント
ディープで5本!やりますね!

亀山はさっぱり釣れてないみたいだからね~。
Posted by えのちん at 2015年02月22日 20:39
金が無いのでエスティマを車検に出そうと思い事前チェックしてもらったら、ラジエーターから液漏れ…(。>д<)
おまけにオイルパンのガスケットも寿命…(。>д<)
検査費と部品代と工賃で20万だと…(ToT)

やけくそになったワタシと妻は、その20万を頭金に中古を買った方がいいのではと、確定申告済ませてから中古屋見てきましたよ~(((^_^;)

次に買うのはランクルを新車でと心に決めていたのに、我社の死に損ないが来年度も残るというので、今年も我慢しなければならないんだ~(。>д<)

何を買うかはまだ未定だけど、車検が切れる3月26日までには乗り換えることになると思う。
現在ユッティーがネットで色々物色中!!
沢山荷物積めるヤツを買う予定♪

てな訳でおたのしみに~(^^)d
Posted by とっちのぱぱ at 2015年02月22日 22:10
仲間情報その1、土曜日にyzwくんを仲間が発見する
仲間情報その2、今日は亀山も春パターンかと思われたがXデーではなかった

俺も早くデカイの釣りてぇ…
Posted by tdstbasstdstbass at 2015年02月22日 22:36
ディープで5本はお見事ですね。
ネチっても簡単な釣りではないと思うよ。

確かに今日は魚探の映像みてて、深いけど動き出した感があったね。
だけどスピニングなしという、ちょっと歯がゆい感じでしたよ。
チビバスボイルも何度も見たので、ジグヘッドミドストとかハマリそうな雰囲気がちょっとだけありました。

次回あたりから早春のゲームだろうね♪
Posted by kazu at 2015年02月22日 23:28
>えのちんさん

日月辺り亀山は釣れてると思いきやさっぱりだったみたいですね。。
やはり雨量が少なかったのと、風が弱すぎましたかね。
シャローにこだわらなくて良かったですw
Posted by yzwyzw at 2015年02月23日 22:53
>とっちのぱぱさん

ランクルはバスボ引かない限りいらないですってw
エスティマ頑張って車検通すのもありでは?
新車購入で、せっかくタイベルも変えたんですし…
僕のレガも先月ラジエター変えたばかりですが、社外新品部品と工賃で5万しました…
エアコンもなんだかおかしくなってきたし、同じく不具合だらけで金欠ですわ~。
僕は次車買うとしたらボロボロのADバンとかがいいですね(笑)
Posted by yzwyzw at 2015年02月23日 23:02
>tdstbassさん

また目撃されていたんですね(笑)
土曜は2人組のアルミ2、フローター2、おかっぱり2人ぐらいしかいませんでしたが!?

残念ながら春パターンじゃなかったようですね~。
南風が8m以上吹けば高滝なら釣る自信ありますが、僕は釣行とタイミングが合わなそうなので、もうしばらく冬の釣りになりそうです…
Posted by yzwyzw at 2015年02月23日 23:07
>kazuさん

やはり今更ながらディープが調子良いですw
Dサイなしでこの釣果ですし、釣れた魚も仮死状態ってほどではなかったです。

土曜はチビバスボイルは見ませんでしたが、少しは春っぽくなってきたようですね!
次回のマッディシャローゲームは厳しい気がしますがw
Posted by yzwyzw at 2015年02月23日 23:10
5本!!!!!
kazuさんから伺いましたがいや~~すごいですね~~!

次の日(日)行きましたがみごとにデコリましたよw

今度お会いできればいいなぁなんて思ってます!

宜しくお願いします!
Posted by MURA at 2015年02月24日 17:20
>MURAさん

ブログ見てますw
息子さんと行かれたようで!
5本と言っても全部ディープでカウント出来ないようなマメですので…

でも天気が安定してたからか少し調子は少し良くなってきていると思います。
まだまだ難しいですが、魚は確実に動き出してきてます!
亀山も火曜は水温10度超えて7本とか釣れてるみたいですし。。

赤ラインのサウザー見かけたら声掛けさせて頂きます!
Posted by yzwyzw at 2015年02月25日 08:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015.02.21 ホームダム
    コメント(10)