2014年10月25日
2014.10.25 ダム
こんにちわ~。
本日もダムへ行ってきました。

同船者のちゃまる氏。
準備中にマウントのネジがなめってしまい、エレキが固定できないというトラブルが…
ガタガタで一番下がった位置となってしまいましたが、なんとか釣りできる状態になってよかった。。
水温18度。若干濁りあり。
丸一日の釣行。
釣果は16本ぐらい。ちゃまる氏5本?

1本目。
テキサスで40アップ!
その後、シューティングでワーム使うと釣れるんですが、やはりサイズが悪い。。
しかもショートバイトの嵐…
相当丁寧にやって、10㎝ぐらいのから30ちょいぐらいまでのがぽろぽろ。


同じシューティングでもメタルを使うと…

40アップ!
そして昼頃にヘビキャロで突如ラッシュ発生。








47㎝を頭に平均42.3㎝の40アップ祭り!
久々に入れ食い状態となりました~。
周りが全然釣れてない中、この釣果は超気持ち良いー
バス釣り最高!
ではでは。

MINNKOTA/ミンコタ 55 EDGE MAXXUM エレキモーター 淡水モデル フットコントロール
本日もダムへ行ってきました。
同船者のちゃまる氏。
準備中にマウントのネジがなめってしまい、エレキが固定できないというトラブルが…
ガタガタで一番下がった位置となってしまいましたが、なんとか釣りできる状態になってよかった。。
水温18度。若干濁りあり。
丸一日の釣行。
釣果は16本ぐらい。ちゃまる氏5本?
1本目。
テキサスで40アップ!
その後、シューティングでワーム使うと釣れるんですが、やはりサイズが悪い。。
しかもショートバイトの嵐…
相当丁寧にやって、10㎝ぐらいのから30ちょいぐらいまでのがぽろぽろ。
同じシューティングでもメタルを使うと…
40アップ!
そして昼頃にヘビキャロで突如ラッシュ発生。
47㎝を頭に平均42.3㎝の40アップ祭り!
久々に入れ食い状態となりました~。
周りが全然釣れてない中、この釣果は超気持ち良いー
バス釣り最高!
ではでは。
MINNKOTA/ミンコタ 55 EDGE MAXXUM エレキモーター 淡水モデル フットコントロール
Posted by yzw at 21:36│Comments(8)
│いつものダム
この記事へのコメント
yちゃん+釣り=トラブル
そのうち落水でもするんじゃねっ! 気をつけろ~~
あとね。釣りすぎ!(笑)
ちゃまるさんも気をつけてね~ トラブル男だから!
そのうち落水でもするんじゃねっ! 気をつけろ~~
あとね。釣りすぎ!(笑)
ちゃまるさんも気をつけてね~ トラブル男だから!
Posted by へら吉おやじ at 2014年10月26日 17:41
どうも、微妙な距離を保ちつつお互い監視する関係ですね(笑
少し前は、サウザーもやけに多かったけど最近はウィザードが多い感じ
がしますね。なのでこのウィザード... ん?んんん?って思ったりしてね。
でもエレキがミンコタだったしyzw君かなぁ... って思ってたんだょね(笑
実ヘビキャロ練習中なんですょ(笑 連発したのぉ? いいなぁ(・∀・)
今度あったら教えて下さい。(爆
少し前は、サウザーもやけに多かったけど最近はウィザードが多い感じ
がしますね。なのでこのウィザード... ん?んんん?って思ったりしてね。
でもエレキがミンコタだったしyzw君かなぁ... って思ってたんだょね(笑
実ヘビキャロ練習中なんですょ(笑 連発したのぉ? いいなぁ(・∀・)
今度あったら教えて下さい。(爆
Posted by 木更津KING at 2014年10月26日 19:32
>へら吉おやじさん
落水して死にかけたのは意外にも幼少期に手賀沼に落ちたぐらいです。
膝下浸水はしょっちゅうですが(笑)
だってポテンシャル高過ぎなんですもんw
ちゃまる様、いつもトラブルばかりでご迷惑お掛けします。。
落水して死にかけたのは意外にも幼少期に手賀沼に落ちたぐらいです。
膝下浸水はしょっちゅうですが(笑)
だってポテンシャル高過ぎなんですもんw
ちゃまる様、いつもトラブルばかりでご迷惑お掛けします。。
Posted by yzw
at 2014年10月26日 20:05

>木更津KINGさん
そうですねw
毎回ニアミスとやたらじろじろ見合ってますよね(笑)
サウザーにモーターガイドの組み合わせはめちゃくちゃ多いので、見分けがつきませんw
居ないなと思ってたらフローターですしw
ちなみにウィザードではなくクイントレックスです(笑)
ヘビキャロ、ほとんど1キャスト1ヒットで9本釣りましたw
ミスなければ群れ全部抜けたんですが…
ヘビキャロ教えるので、カバー撃ち教えてくださいm(__)m
そうですねw
毎回ニアミスとやたらじろじろ見合ってますよね(笑)
サウザーにモーターガイドの組み合わせはめちゃくちゃ多いので、見分けがつきませんw
居ないなと思ってたらフローターですしw
ちなみにウィザードではなくクイントレックスです(笑)
ヘビキャロ、ほとんど1キャスト1ヒットで9本釣りましたw
ミスなければ群れ全部抜けたんですが…
ヘビキャロ教えるので、カバー撃ち教えてくださいm(__)m
Posted by yzw
at 2014年10月26日 20:19

こんばんは。随分前から拝見させて頂いていますが良い釣りしていますね。ボクも地元愛知県に戻ったらまたバス釣りを再開したいと思います。
Posted by sugia2 at 2014年10月26日 22:52
同じ魚なのではと思う位、良い魚が連発しましたね。後ろでオニギリ食べながら観てましたが、おみごとです
とりあえずお魚の為にフックのカエシ潰して来ましたが流石にバラし多かったのでしばらくカエシ潰さない様にします…
つか僕にもヘビキャロ教えなさい(爆
ヘラ吉さん>>気をつけます(爆
そして今自分は寧ろヘラ釣りに興味深々です
とりあえずお魚の為にフックのカエシ潰して来ましたが流石にバラし多かったのでしばらくカエシ潰さない様にします…
つか僕にもヘビキャロ教えなさい(爆
ヘラ吉さん>>気をつけます(爆
そして今自分は寧ろヘラ釣りに興味深々です
Posted by ちゃまる at 2014年10月26日 23:10
>sugia2さん
ありがとうございます。
久々にパターンにはまって良かったです!
愛知に戻ったらということは今は関東に住んでるんですかね?
西日本の方が釣場沢山ありそうで羨ましいです。
ありがとうございます。
久々にパターンにはまって良かったです!
愛知に戻ったらということは今は関東に住んでるんですかね?
西日本の方が釣場沢山ありそうで羨ましいです。
Posted by yzw
at 2014年10月27日 13:28

>ちゃまるさん
先日はお疲れ様でした。
やっとヘビキャロの威力をお見せ出来て良かったですw
最近やる人が増えてきてしまいましたが、やはり爆発力が半端ないです…
ちゃまるさんは人一倍細い糸使ってるんですから、魚のためにカエシなしじゃないとだめですよ笑
では冬は3人でへら釣りですなw
先日はお疲れ様でした。
やっとヘビキャロの威力をお見せ出来て良かったですw
最近やる人が増えてきてしまいましたが、やはり爆発力が半端ないです…
ちゃまるさんは人一倍細い糸使ってるんですから、魚のためにカエシなしじゃないとだめですよ笑
では冬は3人でへら釣りですなw
Posted by yzw
at 2014年10月27日 13:37
