ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年08月23日

2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

こんばんわ~。


遅くなってしまいましたが、先週末の釣行をアップします…




2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

17日土曜日はちゃまる氏と高滝へ。


9時過ぎスタート。既に暑い!!


そして減水がやばいです…


川幅がなんと通常の1/3ぐらい…











2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

高滝の夏名物?


サンダル、ハーパンで上流じゃぶじゃぶ大作戦!


夏は減水するんで、こんな感じでサンダルにハーパンで入っていけます!





しかし同じく周辺で入水してやってる先行者が10人弱…。




でサイトメインにバスの反応を見ながら遡上していきます。


うーん、イマイチ反応がよろしくない…


同じように見えるバスでも虫、オイカワ、カバーやシェード絡み等によって色んな魚がいるから難しいんですが、


カバー絡みの魚が多く反応も良さげだったので、ブラインドでノーシンカー。




ゴンっ。







2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

ナマズでしたw


久々に国産釣った気がしますが、アメナマじゃないので全然触れますw










その後もブラインドでノーシンカー投げてるとヒット。


ガチで50あるなしの魚でしたが、2分の格闘の末、ラインブレイク…


掛けたときに枝を超えるような嫌な感触がしたんですが、擦れてたのか弱ってたのか…


実は朝ドラグの出をチェックしようと糸を手でリールから引き出したらあっさり切れました。


ラインはいつも使ってる東レのアップグレード3lbで使用3釣行目。


切れたときに入念にラインチェックして結び直したし、ナマズ釣って問題なかったのに!



この悔し過ぎるバラでメンタル崩壊しました…w








2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

11時に高滝を見切り、牛久にあるアリランラーメンの店で休憩。


アリランチャーシューは美味い!










2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

その後、行ったことない野池何ヶ所か回りましたが、アオコ地獄だったり、バスいなかったりで無駄に時間は過ぎ夕方…








2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

夏でも水の良いダムに移動し、ウィードをヘビキャロで何とか1本!








2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

ちゃまる氏も同じポイントで1本!


ウィードの中に潜んでいたようです。









土曜日は結局これで終了。


そして翌日の日曜日にも夕方に賭けて房総ダムへ。








2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り

TDバイブでニゴイのみ…涙


真夏は厳しい!





次回釣行は28日、桧原湖避暑トリップの予定。


がTOP50開催間近…。


まぁ頑張ります…




ではでは。







TDバイブレーション




このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(高滝湖)の記事画像
2017.09.24 高滝湖TKKオープン第3戦(記録用)
2017.08.19 高滝湖半日
2017.07.16 高滝湖TKKオープン第2戦に参戦!
2017.07.01 激タフ!高滝湖
2016.06.26 高滝で大会 TKK
2016.06.18 高滝湖…
同じカテゴリー(高滝湖)の記事
 2017.09.24 高滝湖TKKオープン第3戦(記録用) (2017-10-02 22:14)
 2017.08.19 高滝湖半日 (2017-08-20 14:10)
 2017.07.16 高滝湖TKKオープン第2戦に参戦! (2017-07-17 20:29)
 2017.07.01 激タフ!高滝湖 (2017-07-02 20:31)
 2016.06.26 高滝で大会 TKK (2016-06-26 23:20)
 2016.06.18 高滝湖… (2016-06-19 15:39)

この記事へのコメント
バラしたやつ…あれは間違いなくデカかったね……。見ていたこちらもちょっと興奮したのにozm

釣果はイマイチでも釣りは楽しければそれも良しです◎
(言い訳ですが)

にしても
ナマズに、二ゴーに、、.
次は何を釣るつもりでしょうかww
Posted by ちゃまる at 2013年08月24日 17:22
お疲れ様でした〜(#^.^#)
高滝で入水釣り、最近はよく雑誌でも見かけますよね〜。やっぱ入ってる人も多いんですね^^;

デカバスのがしたのは残念でしたね…オカッパリからで少しでもカバー絡むと、3lbクラスだと結構厳しいですよね( T_T)
Posted by みかん0729 at 2013年08月24日 20:39
俺は真冬でもスピニングは4lbだもんな・・・

それより、アリランラーメンが気になるな。
なんか、すげぇー旨そう!

街道沿いにある店かな?
Posted by へら吉おやじ at 2013年08月24日 21:59
>ちゃまるさん

先日はお疲れ様でした。

バラしやはり悔しいです…
しかし自分にはどうしようもなかったですw
あの流れの中にいたらそりゃ引き強いですよねw

次はもちろんブラックバス釣りますw
Posted by yzw at 2013年08月26日 07:16
>みかんさん

そうなんですよー。
青木やら光太郎がやるようになってから人が明らかに増えました…
昔から入ってやってる人はいましたが、意外と人少なくて魚もイージーだったんですが、もはや今の高滝のバスは自分には手に負えませんw

3lb、魚のためにも賛否両論あるかと思いますが、高滝上流は3じゃないと喰わないっす。
基本的には砂地のオープンでサイトしかしませんが、それでもアベレージがいいのでギリギリの戦いですが、3と4で喰いが大分違うので使ってます。
Posted by yzw at 2013年08月26日 07:26
>へら吉おやじさん

アリランラーメンは房総横断道路(409)沿いです!
高滝から行くと牛久の297との交差点を直進して長南方面へ、
原田のセブンイレブンより手前の左側です。
結構人も来てて味もなかなかでしたよ!

日曜日はトシと新川行ってきましたが、おっしゃってた通り水悪いですね…
トシの竿借りて30分八千代でやっただけですが、ギルバイトのみで終了です。
日曜日なのにへら氏すらいなくてびっくりですw
新川やばいですねw
Posted by yzw at 2013年08月26日 07:36
いきなりのコメントですみません!
高滝に何回も足運んで、色んな人に聞いてみたのですが、全然入水してバス釣りできるところが分かりません。
お手数ですが、地図にポイントを置いていただき、教えていただけないでしょうか?
ヨロシクお願いいたします。
Posted by バス釣りはじめました! at 2015年07月27日 20:28
すみませんが、あまりこの場では教えたくありません。。
この記事にも書いてますが、青木プロや川村プロなどが雑誌等でやるようになってから同様の釣り人が増えてしまったので…
大半の人が竹やぶ下の畑からかと思いますが、ちゃんとした駐車スペースはありません。
ご理解願います。
Posted by yzwyzw at 2015年08月03日 00:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013 8/17 18 高滝、房総ダム 岸釣り
    コメント(8)