2013年02月12日
2/12房総野池釣行 釣れたけど冬に逆戻り…
12日は昼間少しだけ近所の野池へ行ってきました!
堰堤があって野池にしては少しディープがある池。
ラッキーなことに少し減水してました。
冬の野池は絶対減水してた方が釣れます!
池全域探りきれるし、やや濁りも入って、風の影響も少ないので!
まずはゴロタのシャローをバイブでチェック。
反応なし。
続いて、堰堤の沖をメタルバイブで。
リフト&フォールで探ります。
一番深いとこでフォール中にコツっ!

釣れちゃいました!
30㎝ぐらいでまさに野池って感じの魚ですw
ほとんど引きもなく、生きるのが精いっぱいといった感じでしょうか?

結構ガッツり丸のみしてました!
サスケブレードです!
結局このあとは反応なく、2時間ほどで釣り終了。
まぁ冬はこんなもんだと思います。
早く春になってくれないかなー。
~本日のタックル~
○コブレッティ バーリトゥード (66M)
○アンタレスAR
○スーパーGTR12lb
○サスケブレードjr 11g キンクロ
サスケブレードはリトルマックスより軽快なアクションで軽い引き心地です。

ジャッカル サスケブレードJr. 11g キンクロ
堰堤があって野池にしては少しディープがある池。
ラッキーなことに少し減水してました。
冬の野池は絶対減水してた方が釣れます!
池全域探りきれるし、やや濁りも入って、風の影響も少ないので!
まずはゴロタのシャローをバイブでチェック。
反応なし。
続いて、堰堤の沖をメタルバイブで。
リフト&フォールで探ります。
一番深いとこでフォール中にコツっ!
釣れちゃいました!
30㎝ぐらいでまさに野池って感じの魚ですw
ほとんど引きもなく、生きるのが精いっぱいといった感じでしょうか?
結構ガッツり丸のみしてました!
サスケブレードです!
結局このあとは反応なく、2時間ほどで釣り終了。
まぁ冬はこんなもんだと思います。
早く春になってくれないかなー。
~本日のタックル~
○コブレッティ バーリトゥード (66M)
○アンタレスAR
○スーパーGTR12lb
○サスケブレードjr 11g キンクロ
サスケブレードはリトルマックスより軽快なアクションで軽い引き心地です。
ジャッカル サスケブレードJr. 11g キンクロ
Posted by yzw at 20:56│Comments(8)
│野池
この記事へのコメント
お疲れ様です!
今回も流石ですね!!
自分も近所の野池でメタルバイブを沖に投げようかと思ったんですが「バシャン!」とルアーを水に打ち付けるとヘラ師の方々が怖い顔をするのでライトリグで大人しくネチネチとやりましたw
丸のみにするくらいですから相当お腹が空いていたのでしょうか
今回も流石ですね!!
自分も近所の野池でメタルバイブを沖に投げようかと思ったんですが「バシャン!」とルアーを水に打ち付けるとヘラ師の方々が怖い顔をするのでライトリグで大人しくネチネチとやりましたw
丸のみにするくらいですから相当お腹が空いていたのでしょうか
Posted by satoru at 2013年02月13日 11:07
どうも〜
へら氏の人が居ると仕方ないね…
野池だったら自分の場合、先にあいさつしちゃってトラブルないようにしてますが
たまにこの池はバス禁止とか突っ張ってくる人いるんですよねw
この池ベイトが少ないから腹減ってるんでしょうね…
冬の野池でメタルバイブは最強なんでへら氏居なかったらぜひ!
へら氏の人が居ると仕方ないね…
野池だったら自分の場合、先にあいさつしちゃってトラブルないようにしてますが
たまにこの池はバス禁止とか突っ張ってくる人いるんですよねw
この池ベイトが少ないから腹減ってるんでしょうね…
冬の野池でメタルバイブは最強なんでへら氏居なかったらぜひ!
Posted by yzw at 2013年02月13日 13:01
この前、八千代橋水門でサスケブレードjrのリフト中に猛烈なバイトが
あり、おもいっきりアワセたらのった!
ニゴイが・・・汗
初バス、獲ったかと思ったのによ~~
へら師って、こっちくんなよな!って顔で見るよね~
そんなへら師にはなりたくないね。
そんな事より自分の食った、弁当カスくらい持って帰れよな。
って、思います。
いがいとマナーが悪いのよ、へら師って・・・みんなじゃないんだけどね。
あり、おもいっきりアワセたらのった!
ニゴイが・・・汗
初バス、獲ったかと思ったのによ~~
へら師って、こっちくんなよな!って顔で見るよね~
そんなへら師にはなりたくないね。
そんな事より自分の食った、弁当カスくらい持って帰れよな。
って、思います。
いがいとマナーが悪いのよ、へら師って・・・みんなじゃないんだけどね。
Posted by へら吉おやじ at 2013年02月14日 21:10
昨日は仕事が終わらなくて、震災以来の事務所泊しました。
早く引っ越し終わって、事務所に寝なくて済む生活したいです・・・。
昨日、仕事で同行していただいた方が、最近高滝でワカサギ釣りをしてきたそうで、行き帰りの車中で、高滝の話で盛り上がりましたよ。
バス釣り経験は少ないようだけど、一緒に行ける仲間になれるといいな~なんて思いました。
4月ごろの一番いい時期に連れて行って、ハマらせちゃおっかな~^^/
しかし、yzwくんはよく釣るね!?
今度焼きそばパンと引き換えに、その生き餌一つ分けてよ(爆)
早く引っ越し終わって、事務所に寝なくて済む生活したいです・・・。
昨日、仕事で同行していただいた方が、最近高滝でワカサギ釣りをしてきたそうで、行き帰りの車中で、高滝の話で盛り上がりましたよ。
バス釣り経験は少ないようだけど、一緒に行ける仲間になれるといいな~なんて思いました。
4月ごろの一番いい時期に連れて行って、ハマらせちゃおっかな~^^/
しかし、yzwくんはよく釣るね!?
今度焼きそばパンと引き換えに、その生き餌一つ分けてよ(爆)
Posted by とっちのぱぱ at 2013年02月14日 23:08
>へら吉さん
それは残念ですねw
でも冬にメタル系使うとニゴイは本当よく釣れますよねー
サイズも引きも似てますし。
居場所もバスと同じようなとこに居たりしますが、バスより寒さに強いのか若干エリアが違う気がしますね。
まぁ自分は意外とゴイニーは好きですw
マナーの悪いへら氏は困っちゃいますね…
まぁバサーもマナーよくない連中は沢山いますが…
ゴミもそうですが、へら以外の魚を陸に捨てる奴だけは本当許せないです。
先々週にも夕方へら氏が帰ったあとで、自分も帰ろうとバイクに戻ったらなんとバイクの脇に40㎝ぐらいの鯉が!
しかもまだ生きてる…
水からかなり離れてるしまさかこんなとこに居るとは思ってなかったから
かなりビックリしましたが、急いで水に戻してあげたんですが、ちょっと弱ってしまって生きてるか微妙です…
一体どういう考えで魚捨てるんですかね。
自分には理解できません。
それは残念ですねw
でも冬にメタル系使うとニゴイは本当よく釣れますよねー
サイズも引きも似てますし。
居場所もバスと同じようなとこに居たりしますが、バスより寒さに強いのか若干エリアが違う気がしますね。
まぁ自分は意外とゴイニーは好きですw
マナーの悪いへら氏は困っちゃいますね…
まぁバサーもマナーよくない連中は沢山いますが…
ゴミもそうですが、へら以外の魚を陸に捨てる奴だけは本当許せないです。
先々週にも夕方へら氏が帰ったあとで、自分も帰ろうとバイクに戻ったらなんとバイクの脇に40㎝ぐらいの鯉が!
しかもまだ生きてる…
水からかなり離れてるしまさかこんなとこに居るとは思ってなかったから
かなりビックリしましたが、急いで水に戻してあげたんですが、ちょっと弱ってしまって生きてるか微妙です…
一体どういう考えで魚捨てるんですかね。
自分には理解できません。
Posted by yzw at 2013年02月15日 00:46
>とっちのパパさん
引っ越しお疲れ様です。
高滝にワカサギ釣りだけじゃ勿体無いですな!
4月の高滝なら初心者の方でも楽しめそうですね。
自分は今年高滝はボートメインにするつもりですがw
生き餌ってただのサスケブレードですよ(笑)
てか実はこのサスケブレードこの後ロストしちゃったんですよね…
もうメタル系が在庫ないのに!
メタル系は中古でなかなかないし、新品は高いし、根掛かりは付き物だしで貧乏学生にとって冬は辛いっす…
引っ越しお疲れ様です。
高滝にワカサギ釣りだけじゃ勿体無いですな!
4月の高滝なら初心者の方でも楽しめそうですね。
自分は今年高滝はボートメインにするつもりですがw
生き餌ってただのサスケブレードですよ(笑)
てか実はこのサスケブレードこの後ロストしちゃったんですよね…
もうメタル系が在庫ないのに!
メタル系は中古でなかなかないし、新品は高いし、根掛かりは付き物だしで貧乏学生にとって冬は辛いっす…
Posted by yzw at 2013年02月15日 00:56
こんばんは。以前コメント入れましたsugia2です。頑張っていますね。今は愛知から東京に単身赴任して釣りも行かない生活です。赤坂の釣り堀には行きましたが。ブログ楽しみに拝見しています。
Posted by sugia2 at 2013年02月18日 21:50
>sugia2さん
どうも〜。
嬉しいお言葉ありがとうございます!
単身赴任とは大変ですね…
自分も4月から仕事が東京で夏までには実家出たいと思ってるので、今より釣りに行けなくなってしまうかもしれません…
今は学生最後の春休みなので、釣り行きまくります!
どうも〜。
嬉しいお言葉ありがとうございます!
単身赴任とは大変ですね…
自分も4月から仕事が東京で夏までには実家出たいと思ってるので、今より釣りに行けなくなってしまうかもしれません…
今は学生最後の春休みなので、釣り行きまくります!
Posted by yzw at 2013年02月19日 00:49