ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年12月20日

12/18房総ダム釣行

新川釣行の翌日、日曜日はいつものダムへ行ってました。


昼過ぎから夕方までの釣行。


このダムで唯一の北岸のワンドに狙いを絞り、とにかくルアーローテしながらじっくり探る。


ワームでじっくりやってれば、ニゴイバイトぐらいはあるんですが、この日は全く反応がなく夕マズメ。


諦めかけていた終了間際。


フットボールジグのボトムバンプでコツッっと小さいけど明確なバイト!!


ロッドが丁度真上にあって、しかも右手ではケータイイジイジしてたので、アワセミスりましたが、何とか掛かって捕獲!







12/18房総ダム釣行

デっぷり!!





12/18房総ダム釣行

ラバジ丸呑み。







12/18房総ダム釣行

45cmです~。






12/18房総ダム釣行

自作1/2フットボールジグにアンクルジョシュのポークフロッグの組み合わせ。


完全にリアクションバイトでしたね。


かろうじて釣れたけど寒すぎてもう限界ですw








12/18房総ダム釣行

あと前回の新川釣行でかなりルアーロストしてしまったので、ちょっと釣具補充してきました。








12/18房総ダム釣行

ラッキークラフトのベビーシャッド50とケンクラフトのトラッパーの比較。


シール目なこと以外はリップもボディもビックリするぐらいに同じですww


ちなみに後期型はマイナーチェンジして目まで一緒になります。


動きもやっぱり似たような感じで、水の抵抗たっぷり受けてダルいウォブリングなんですよね。


最近ベビシャは中古であまりなかったり、値段が地味に高かったりするので、俺はトラッパー買いあさってます。


写真の通り100円前後で投売りされてるので(笑)


デカいほうはTDシャッドのパクりっぽい感じで俺はあまり好きじゃないですが、小さいほうは結構使えますよ~。


冬はボトム狙いがほとんどでロストはつきものなので、安く済ませないとね。











ティムコ PDLキャリラバ 1/2oz #32 ビワギル

ティムコ PDLキャリラバ 1/2oz #32 ビワギル



ではでは。



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(2011年地元)の記事画像
12/27房総ダム釣行
12/4房総ダム釣行
11/27房総ダム釣行
11/12房総ダム釣行
10/30房総野池釣行
野池開拓
同じカテゴリー(2011年地元)の記事
 12/27房総ダム釣行 (2012-01-06 23:30)
 12/4房総ダム釣行 (2011-12-04 22:34)
 11/27房総ダム釣行 (2011-11-27 21:44)
 11/12房総ダム釣行 (2011-11-12 21:20)
 10/30房総野池釣行 (2011-11-05 23:02)
 野池開拓 (2011-08-31 16:01)

この記事へのコメント
寒い中ナイスな1匹です。
羨ましいですよ~
Posted by 千葉県 at 2011年12月20日 16:26
確認で言っときますがyzwさんに自分が文句言った事は一度もありませんよ(笑)

とりあえず喰わせ系リグが効いたら勝つかもしれません(笑)
置いてきぼりにされたら、すぐに110します(笑)

高滝で釣りしてたときに、本文もなしに、例の45の写真来たので自慢したかったんですかww⁇

全く自分が高滝で死ぬ思いしながらやってるのに嫌味な人です(笑)これは文句ではありません(笑)
Posted by バス男 at 2011年12月20日 18:14
ホントにケガ人かよ!!
学生もやるね~。
何度も言うけど、早くそのダムに連れていくように!!!

でも、俺も血だらけで釣ったんだったわ!
とりあえず、バンドエイドと痛み止めは必需品です。
車に入れておくだけでもいいから、お守りみてえなもんだな、俺みたいなドジ男には。

高滝神社といえば、一度もお賽銭入れてないから今度行くかな。
駐車場も利用させてもらってるんだからね!

しかし、その太さは1300位は楽勝ありそだね~!!
あやかりたいよ。>_<
Posted by とっちのぱぱ at 2011年12月20日 23:21
>千葉県さん

ありがとうございます。
でもマグレですw
たまたまタイミングよく自分のルアーの前バスが来てくれた感じなので…。

あと千葉県さんのブログ、実はこっそり見させていただいてます(笑)
Posted by yzw at 2011年12月22日 23:41
>バス男君

また勝つとか負けるとかw
まったく、俺のガイドがなきゃポイント見つけるのに3日かかるってのに。
とりあえず1月1週目ぐらいまでは、例年喰わせ系リグに軍配あがるかなぁ。
27日となれば、もうどっちもどっちな状況だろうけどね~。
まぁ、シャローもディープも喰わせもリアクションも可能性あるから、最低限の荷物で幅広く対応できるもの持ってきてくださいな。
Posted by yzw at 2011年12月22日 23:54
>とっちのパパさん

日にちさえ合えばいつでもウェルカムなので、こちらに来る予定できたらご連絡ください!
因みにH氏はここ最近毎週来てますね。
ポイントがバッティングしないんで、あまり話してないんですが、あの様子だと連れの方含めてボチボチ釣ってるっぽいっす。


そういえば、秋の例会でナイスフィッシュ釣られたときも大ダメージ負われたんでしたっけ?
バンドエイドは必需ですよね。
俺もバンドエイドと胃薬だけは財布に入れて常に持ち歩いてます!!
Posted by yzw at 2011年12月23日 00:02
早く僕も案内してくれ~(笑)

この激寒いなかグッジョブ( ̄▽ ̄)b
Posted by ちゃまる at 2011年12月25日 07:32
ちゃまるさんはポイント知ってるじゃないですか(笑)
通称「壁際」はかなり実績大なポイントで、年中釣れますよ!
Posted by yzw at 2012年01月06日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/18房総ダム釣行
    コメント(8)