ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年12月04日

12/4房総ダム釣行

こんばんわ~。


実は最近このブログ親父にバレてしまって、毎日見られております(笑)


普段ネットなんて見るような人じゃないんですけど、最近ケータイをスマホに変えましてですね。


で俺が借りて自分のブログを見てしまってから毎日チェックされてるという…w



別にどうでもいいんですが、何かやりづらいなぁ。







はい、本日もいつもの某ダムへ行ってきました。


14時から16時までの釣行。


メインにする予定だったワンドに行ってみると既に先行者が3人も…。


そのワンド以外は北風も強く、ちょっとやばいかもと思いつつフットボールジグで外側をチェック。


あまり期待はしてなかったんですが、ピックアップ寸前に突然奴が現れてジグをひったくった!!






で釣れたのは推定65cmぐらいのニゴイ(笑)


他に釣り人いて恥ずかしかったんで、写真撮らなかったんですが、自分も釣ったことないサイズだったんでビックリしました。


ニゴイってそんな大きくなるんですね!







その後先行者の方が移動したので、お目当てのポジションへ。


ステイシー90や先週調子よかったインザベイトも当番させるも反応なし。


やっぱり自分はヘビキャロってことで、いつもの1/2シンカーにパワホ3のコンビ。


ワンドの沖のディープフラット部分を引いてくると、コツッ、スーーーーー





12/4房総ダム釣行

久々にいいサイズ!!





12/4房総ダム釣行


  ○ 47cm PM3:05

  ルアー : バークレー パワーホッグ3 1/2oz キャロ

  ロッド : ダイコー コブレッティRC71 008

  リール : シマノ メタニウムmg

  ライン : 東レ スーパーストロング14lb





これ1本だけですが、今日釣り行かれた方なら数日前の冷たい雨+北風という厳しさをわかっていただけると思いますw






12/4房総ダム釣行

今日のヒットルアー達。


ラバジのトレーラー何付いてるの?って思った方いるかと思います。





12/4房総ダム釣行

こんなん付いてますw


実はこれ、ケイテックのパドルテールのパドル部分を2つくっつけてワッキー掛けしてます。


10年ぐらい前に清水和行プロがビデオでこの形したアメモノのワッキー用ワームをラバジに付けてめっちゃ釣ってたの今更思い出して作ってつけてみたんですよ~。


当時もそのワーム探してみたんですが、全く見つからなくて現在もこの形したのってないんですよね。


前にジャッカルでエディーム素材のでこれに似た形のワームが、ダウンショットワッキー用として出てこれだ!!って思って買ったんですが、素材が軟らかすぎてだめでしたし…。


要はジグヘッドワッキーと同じ考えで、ボトムバンプするとロールが加わるんで、めちゃいい動きするんですよね。


2つのパドル部分はザリガニっぽいし。


今パドルテールワームなんて投売りされてるし、自作すればいいんですけど、くっつけるとどうしても脆くなってしまうんでフルキャストすると飛んでいきやすいんですよね汗


このワーム知ってる方居たら情報提供待ってます。





東レ(TORAY) ソラローム スーパーストロング 14lb

東レ(TORAY) ソラローム スーパーストロング 14lb





ではでは。



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(2011年地元)の記事画像
12/27房総ダム釣行
12/18房総ダム釣行
11/27房総ダム釣行
11/12房総ダム釣行
10/30房総野池釣行
野池開拓
同じカテゴリー(2011年地元)の記事
 12/27房総ダム釣行 (2012-01-06 23:30)
 12/18房総ダム釣行 (2011-12-20 15:43)
 11/27房総ダム釣行 (2011-11-27 21:44)
 11/12房総ダム釣行 (2011-11-12 21:20)
 10/30房総野池釣行 (2011-11-05 23:02)
 野池開拓 (2011-08-31 16:01)

この記事へのコメント
親父さんが携帯からスマホにっての方が凄いよ!
俺なんて未だに普通の携帯だし・・・
親父さん仕事柄、暇を見つけては退屈しのぎにスマホを
覗いてるんじゃない?ナビ機能も充実してるみたいだしね。

それにしてもドコのフィールドも厳しくなってきましたな。
去年までは新川でこの時期になってくるとフィネスな釣り方に
走って(逃げて)しまっていましたが、今シーズンは出来る限り
ストロングにやり切ってみようと!(田辺さん風に…)笑

いがいと釣れるのね!?
テキサスとかでも(汗)
Posted by へら吉おやじ at 2011年12月05日 18:50
ど~も~v^^; 久しぶりっす!

いや~、先月中ごろに高滝でボート乗って以来釣りしてませんよ。

よりにもよってタックルアイランドさんの試合とバッティングして、大賑わいの
中で、キロアップを釣ってしまい、参加者から冷たい視線をあびまくり、気持ちよ~くリリースしてあげましたけれど・・・・^^;

学生は、相変わらず頑張っているようだね^^関心関心!!

何とか今月中に、もう一度オカッパリで釣り収めしたいと思っているんだけどさ、17日か18日に行けるかどうかって感じで、時間がないっすわ!
でも、秋に中古のスピニングロッドとリールを買ったので、出来ればそいつで40upの引きを味わっておきたいんだよなぁ~。
それ以外のタックルは、みんな40up獲ってるんで、何とか釣り行きたいっす!!
Posted by とっちのぱぱ at 2011年12月05日 23:59
>へら吉おやじさん

スマホに変えて最初は使い方に慣れずにかなり苦戦してましたけどね(笑)
確かにすぐにグーグルマップなど見れるので、仕事のときはかなり便利って言ってました。
自分もバイトがデリバリーだし、バイト友達の2/3がスマホという状況でして、
次ケータイ変えるときはスマートフォンがいいなと思ってはいるんですが、
新川にケータイ落としたのがスマホが流行り出す直前だったため、当分変えられそうにないです汗


そういえば今年はフォーチューンブルー&TDZを見てませんね~。
掲示板見ましたが、例の護岸でテキサスですよね?
水温も落ちてきたし、丁度リアクションっぽく誘えてるんじゃないですかね!
Posted by yzw at 2011年12月06日 19:22
>とっちのパパさん

大会結果少し見てみましたが、釣ってる人はほとんど境橋スロープ周辺みたいですね。
上流のバスが本湖に戻ってきて一時的にとどまるんですかね~。
混雑の中おみごとです。


17、18日も高滝ですか?
自分もバイトの都合上、多分その近辺が今年ラスト釣行になるかと思われます…。
スピニングタックル何買ったのか気になるところだし、釣り人も減ってきてるだろうから高滝行っちゃおうかなぁ(笑)
Posted by yzw at 2011年12月06日 19:31
yawくんへ

我が家のとってもやさしい奥方が許してくれたらね^^;

ちなみにかなり前のTD-Sの2004とメジャクラのアライバルオーバーセブン63?64?のLです。
リールはラインローラーのメンテが必要だよ。
行けなかったらあれだからおしえとくわ!

おまけ!
本日信号無視で検挙されました。
皆さん、高輪Pの前の下り線はお気を付けください。
自分は間違いなくセーフのはずなのに、警察官のボーナス稼ぎにやられました!
マジ納得いかんよ!プンプン!!
9千円返せ~!!!
Posted by とっちのぱぱ at 2011年12月06日 23:04
メジャクラ好きですなぁ。
TD-Sは中学ぐらいのとき憧れでした!!
黒のボディがかっこいいんですよね~。
でも年式が年式ですので、多少のメンテは仕方ないのでは?


お疲れ様ですww
それにしても9千円は痛いですね…。
しかも信号無視って2点ぐらい減点ですよね?
自分も今年は一時不停止やらかしてるので、一緒に1年間無違反運転を頑張りましょう(笑)
Posted by yzw at 2011年12月07日 15:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/4房総ダム釣行
    コメント(6)