2011年05月03日
4/29房総のダム&野池釣行
世間は今ゴールデンウィークらしいです。
私はピザ屋の多忙期なため、バイトが鬼シフトで釣りに行く暇がありません…。
そのせいで遅くなってしまいましたが、29日に行ってたのでとりあえずアップ!

まず房総のダムで40ちょい。

釣れたのはこいつ。
ITOエンジニアリングのVISION95のただ巻き。
ひたすら粘って回ってくるの待って釣りましたが単発でした…。
でダムに見切りをつけ野池へ移動。
一箇所目の池。
足場がかなり限られてる場所なんですが、既に数人の先行者。
唯一空いてたとこでやりましたが、やはりプレッシャー掛かっちゃってて何投げても喰いません。
仕方ないので次の池。
ここでも先行者が5人も。
やはりここもバスはプレッシャー高くてかなりセレクティブな状態…。
何とかスワンプクロウラーのノーシンカーワッキーで

岸近くでじっとしてるやつをサイトで何とか1本釣るも、結局この1本で終了。
俺がやってからも入れ替わり釣り人来てましたが、誰一人釣れてませんでしたよ。
はぁ。
それにしてもどこに行っても人が多いですねw
この日行った池なんて、前は人なんてほとんど来てなかったのに何でこんな最近多いんでしょうかね。
仕方ないけど、頑張って遠くの野池行って釣りする場所ないとかなり萎えますw
次の休みは土曜日。
普段より更に南下してもっと良いダムに行くか、北上して印旛か霞行くべきか。
地元は大分うんざりしてきたので、頑張ってでも遠く行ってリフレッシュしたいっす。

VISION95 M MEGABASS-KINKURO

【メール便OK】スワンプクローラー 5.25インチ #096:スカッパノン
スワンプクローラーのスカッパノンカラーが激ヤバなのは俺とみなさんだけの秘密ですw
俺は3袋もストックしてます。
ではでは。
私はピザ屋の多忙期なため、バイトが鬼シフトで釣りに行く暇がありません…。
そのせいで遅くなってしまいましたが、29日に行ってたのでとりあえずアップ!
まず房総のダムで40ちょい。

釣れたのはこいつ。
ITOエンジニアリングのVISION95のただ巻き。
ひたすら粘って回ってくるの待って釣りましたが単発でした…。
でダムに見切りをつけ野池へ移動。
一箇所目の池。
足場がかなり限られてる場所なんですが、既に数人の先行者。
唯一空いてたとこでやりましたが、やはりプレッシャー掛かっちゃってて何投げても喰いません。
仕方ないので次の池。
ここでも先行者が5人も。
やはりここもバスはプレッシャー高くてかなりセレクティブな状態…。
何とかスワンプクロウラーのノーシンカーワッキーで

岸近くでじっとしてるやつをサイトで何とか1本釣るも、結局この1本で終了。
俺がやってからも入れ替わり釣り人来てましたが、誰一人釣れてませんでしたよ。
はぁ。
それにしてもどこに行っても人が多いですねw
この日行った池なんて、前は人なんてほとんど来てなかったのに何でこんな最近多いんでしょうかね。
仕方ないけど、頑張って遠くの野池行って釣りする場所ないとかなり萎えますw
次の休みは土曜日。
普段より更に南下してもっと良いダムに行くか、北上して印旛か霞行くべきか。
地元は大分うんざりしてきたので、頑張ってでも遠く行ってリフレッシュしたいっす。
VISION95 M MEGABASS-KINKURO
【メール便OK】スワンプクローラー 5.25インチ #096:スカッパノン
スワンプクローラーのスカッパノンカラーが激ヤバなのは俺とみなさんだけの秘密ですw
俺は3袋もストックしてます。
ではでは。
Posted by yzw at 23:46│Comments(8)
│2011年地元
この記事へのコメント
5/2はあわただしい中お疲れでした。
同行の義弟にも2本釣らせてあげて、自分も4本釣ることが出来たので◎でしょう!
あのあと、先に帰ってしまったのかな?
姿が見えなかったので、自分らも4時間かけて帰りました。場所的には20本以上/1日でしたから、飽きずに魚がまわって来ていたようでした。
あっ!ワーム代は次回ってことでOKですんで。
あの日の当たりカラーはジュンバグです。
バスの腹がパンパンだったから、これからあのサイズがスポーンにはいるんですかねぇ?やっぱり遅いね。
水温はかなり温かかったけれどね。
次回はもう少しサイズが上がればいいんですが、キャロの魚は金太郎状態だから
何か考えないといかんです。
同行の義弟にも2本釣らせてあげて、自分も4本釣ることが出来たので◎でしょう!
あのあと、先に帰ってしまったのかな?
姿が見えなかったので、自分らも4時間かけて帰りました。場所的には20本以上/1日でしたから、飽きずに魚がまわって来ていたようでした。
あっ!ワーム代は次回ってことでOKですんで。
あの日の当たりカラーはジュンバグです。
バスの腹がパンパンだったから、これからあのサイズがスポーンにはいるんですかねぇ?やっぱり遅いね。
水温はかなり温かかったけれどね。
次回はもう少しサイズが上がればいいんですが、キャロの魚は金太郎状態だから
何か考えないといかんです。
Posted by とっちのパパ at 2011年05月05日 07:44
じ、実は・・
スワンプクローラーって手にしたことがないのですっ!
スワンプクローラーって手にしたことがないのですっ!
Posted by むつ at 2011年05月06日 23:33
俺も2袋くらいは常備しているんでが、ついついフリックシェイクやカットテールに手が出てしまいます汗
こちらのワームもスカッパノンやグリパン系が強いですかね。
俺もここの所、スピニングは手にしていません!
こちらのワームもスカッパノンやグリパン系が強いですかね。
俺もここの所、スピニングは手にしていません!
Posted by へら吉おやじ at 2011年05月07日 06:31
スワンプは良いですよね。ZBCのやつは値段安くて、本数も多いので財布にも優しいので助かります。
ワッキーでのフォール時のうねうねっとした動きは生命感出まくりで最高です。
ワッキーでのフォール時のうねうねっとした動きは生命感出まくりで最高です。
Posted by めそ at 2011年05月07日 07:05
>とっちのパパさん
5/2お疲れ様でした。
あのあとは軽く境橋付近でやって、下流でルアー探ししてすぐ帰りました笑
あの状況は残酷過ぎです。
道路の一番良いとこ陣取らないと釣れないのに、嫌いなあの方々がいるなんて…。
やる気が完全に失せましたw
他はかなり魚全く動いてなくて、自分に釣れる魚居ませんでした。
多分当分高滝には近づかないと思います。
あ、でもワームはありがとうございました笑
5/2お疲れ様でした。
あのあとは軽く境橋付近でやって、下流でルアー探ししてすぐ帰りました笑
あの状況は残酷過ぎです。
道路の一番良いとこ陣取らないと釣れないのに、嫌いなあの方々がいるなんて…。
やる気が完全に失せましたw
他はかなり魚全く動いてなくて、自分に釣れる魚居ませんでした。
多分当分高滝には近づかないと思います。
あ、でもワームはありがとうございました笑
Posted by yzw
at 2011年05月07日 20:46

>むつ君
え~!!
もったいない!
スワンプほど釣れるワームはないのにw
安くて量沢山入ってるし、動き神だし一度試してみ。
え~!!
もったいない!
スワンプほど釣れるワームはないのにw
安くて量沢山入ってるし、動き神だし一度試してみ。
Posted by yzw
at 2011年05月07日 20:47

>へら吉おやじさん
俺は最近逆にフリックやカットテール使わなくなりましたw
それにしてもスカッパノンとグリパンって何であんな釣れるんですかね。
スワンプクローラーは、今までウォーターメロン、ブラック、ギルカラーなどなど10色ぐらいは試してますが、スカッパノンだけやたら釣れるんですよね。
場所とか水色関係なく釣れちゃうんでこの色だけストックしてます。
ZBCは輸入品なので、いつ入ってこなくなるか分からないので…。
俺は最近逆にフリックやカットテール使わなくなりましたw
それにしてもスカッパノンとグリパンって何であんな釣れるんですかね。
スワンプクローラーは、今までウォーターメロン、ブラック、ギルカラーなどなど10色ぐらいは試してますが、スカッパノンだけやたら釣れるんですよね。
場所とか水色関係なく釣れちゃうんでこの色だけストックしてます。
ZBCは輸入品なので、いつ入ってこなくなるか分からないので…。
Posted by yzw
at 2011年05月07日 20:58

>めそさん
どうもです。
スワンプクローラーいいですよね~。
たっぷり入ってて安いですし。
フォール時の動きはマジ反則ですw
ノーシンカー、ネコからヘビダンまで幅広く使えますし、俺は多分永遠使い続けると思います笑
どうもです。
スワンプクローラーいいですよね~。
たっぷり入ってて安いですし。
フォール時の動きはマジ反則ですw
ノーシンカー、ネコからヘビダンまで幅広く使えますし、俺は多分永遠使い続けると思います笑
Posted by yzw
at 2011年05月07日 21:01
