ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年01月29日

1/29野池釣行

こんばんわ~。


今日は弟と一緒に野池を3箇所ランガンしてきました。


10時ごろ家を出てまず一箇所目の池。


釣り人の姿はなし。


全面護岸なので護岸際を歩きながらバイブでさくっと一周。


ノーバイト。


なんか水が悪くて魚っ気が感じられないので、移動。



1/29野池釣行



その前に中途半端な時間に家を出たのと、この日は雪予報が出てたほど寒かったので、昼飯タイム。


弟の分はもちろん俺のおごり。


なんて優しい兄貴なのでしょう!笑



1/29野池釣行



ちなみに今日のタックルボックスの中身はこれ。


タッパーにバイブ、トップ、シャッドを少々。



1/29野池釣行



2箇所目の池です。


日陰でかなり寒い。



1/29野池釣行


真冬にも関わらずベイトにポップマックス、スピニングにザグスティックペンシルという男な攻めww



1/29野池釣行



藪漕ぎして行ける限り奥を目指す。


冬だからちょっと楽ですが、それでもかなり険しかったです。



1/29野池釣行



やっと釣りが出来るスペースへこれた。


テキサスに結び変えて沖に残るウィードの中で越冬するバス狙い。


しかし、テンプラキャストでウィードに直撃させるも1・2ozシンカーが入っていかないw


ウィードの上をズル引いてくるとカツカツ音が…。


はい、奥は日が当たらないので表面が完全に凍ってました笑



戦力喪失したので、ルアー回収へ。


木に登ったり、シンカーだけキャストして狙ったりで、



1/29野池釣行



ハードルアー3つ、テキサス1つ回収成功!!





夕方、近くの池へ移動して夕マズメまでやりますが、1本ライトキャロで掛けたんですが、巻かれて終了。


悔しい!!


この池では、バサーが4人、鯉氏1人来てましたが、誰も釣れてませんでした。


早く春になれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(2011年地元)の記事画像
12/27房総ダム釣行
12/18房総ダム釣行
12/4房総ダム釣行
11/27房総ダム釣行
11/12房総ダム釣行
10/30房総野池釣行
同じカテゴリー(2011年地元)の記事
 12/27房総ダム釣行 (2012-01-06 23:30)
 12/18房総ダム釣行 (2011-12-20 15:43)
 12/4房総ダム釣行 (2011-12-04 22:34)
 11/27房総ダム釣行 (2011-11-27 21:44)
 11/12房総ダム釣行 (2011-11-12 21:20)
 10/30房総野池釣行 (2011-11-05 23:02)

この記事へのコメント
兄弟で野池巡りなんて、楽しそうですね! 
でも冬のタンデム走行、気をつけてくださいよ~ ブラインドコーナーや橋の上なんかは要注意ですね。
せっかく、モチュール飲ませて、スッテンコロリンじゃね!

釣りに関する事は特別ありません!
以上!! (笑)
Posted by へら吉おやじ at 2011年01月29日 21:40
さいきんブログ更新頑張ってるね笑

てかまじ早く春になってほしいよねー
オレ今日ガマン出来なくて春バス狙って新川行ったけど案の定ダメだった
近々中型二輪の免許とってそっちの方まで遠征予定だから野池とか案内しておくれ
Posted by とし at 2011年01月29日 22:10
ど^も^

スモラバ縛りで半日対決でもしますか?
負ける気マンマンだぜっ!!ちきしょ~!

今日は、yzw君に刺激されて中古品をあさってきました❤ 
欲しかったキラ―ビルがあったのですが、ライムチャートだったので×。
しかし、いつもと違う店だったので、ソフトルアーは欲しいものがみつかりました❤

寒いのによく行くね~!エライよ!
俺は3月までは子守り一生懸命やって、その後からですね。
Posted by とっちのパパ at 2011年01月29日 23:03
>とっちのパパさん

臨むところです!!笑
自作スモラバ縛りとか超楽しみですねw

キラービルは小さいのと普通サイズ1つずつ持ってましたが、全然飛ばなすぎて岸からだと個人的かなり使いづらかったです…。
動きはいいんですけどね。
あとお約束ですが、テールが溶けやすいです。
ボートなら阿部プロのようにガンガン釣れると思いますよ。

子守りですかぁ。
3月は多分高滝釣行復活するんで、その時は宜しくです~。
Posted by yzw at 2011年01月30日 16:35
>へら吉さん

行ってからは楽しいんですけど、タンデムすると一気に自由奪われるのでバイク乗ってる時は嫌いですw
250ccマルチだと全然進まないし、すり抜けできないし、竿は気になるし笑
確かに最近はこっちは凍結してるとこも出てきたみたいなので、安全第一で楽しみたいと思います!

釣りは特になしですか~w
こっちは初バス釣れてしまいましたよ笑
心に余裕出たので、2月には一度新川お邪魔させて頂きますんでよろしくです。
Posted by yzwyzw at 2011年01月30日 16:48
>とし君

テスト終わって暇だからさw

新川行くって言ってくれたら俺も行ったのに笑
どうせ釣れないなら新川の方が気分いいし。

お~中免取るんだ!!ガンバ!
取ったら連絡してね。
俺も3,4月頃に釣り&通勤通学用に125ccのスクーター買う予定だからさ。
房総の野池とダムは網羅してるつもりだから任せといてくれ。
Posted by yzw at 2011年01月30日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/29野池釣行
    コメント(6)