2010年07月02日
高滝&野池
こんにちわ~。
実は更新してない間に高滝3回行ってましたw
更新してない理由は1本も釣れてないからです笑
どれも3時間程の釣行でキャロとクランクで2本のバラシのみ。
はぁ。心が折れそうです…。
本当はyzwの株価下げないためにもこのまま黙ってようかと思ってましたが、一応報告しておきます笑
で折れた心を不完全燃焼な気持ちを抑えるために、高滝の帰りにちょっとだけ野池へ。

今年の冬に見つけたところなんですが、バス居るか未確認だったので試しに行ってみた。
家からそんな遠くないのでちょっぴり期待の場所。
足場は堰堤のみなので両脇のカバーをテキサスで撃つも反応なし…。
魚っ気全くないし、水はクリアだけどちょっと死に気味だし、奥まったところにあるからバス入ってないのかなと思ってたら、
堰堤のところにじっとしてる40upが…。
一気に高まったテンションを抑えつつ、リグってあったテキサスを試しにキャスト。
yzwのスーパーテクニカルキャストでバスの斜め3m先に音もなく投げる。
はい、着水音と同時に逃げてきましたww
まだよく探せばバス見えるんじゃね?
っと思いサングラス掛けて周囲をしばし観察するとちょっと沖をうろうろしてるバスを発見。
こいつも40up!!
スピニングは持ってきてないので、今度はステイシーのちっちゃい奴をバスの泳いでるコースを先読んで投げる。
しかし今度はライン(フロロ12)がバスの視界(5,6m以上離れた位置)に入った瞬間に逃げられたww
全く釣り人入ってる形跡ないのに、めっちゃプレッシャー高くて天才でした…。
バスはかなり昔から居たのか40upがアベレージっぽいですが、数はそんな居ないのかな。
ベイトは虫ぐらいしか居ない感じで、見えてたバスもきっと虫求めてうろうろしてるんでしょう。
フローター出してずっと虫パターンで頑張ればいいサイズが何本か獲れそうですが、あまり行く価値はないですかね。
もう多分2度と行くことはないですw
どこか釣れるフィールドはないのかな…。
実は更新してない間に高滝3回行ってましたw
更新してない理由は1本も釣れてないからです笑
どれも3時間程の釣行でキャロとクランクで2本のバラシのみ。
はぁ。心が折れそうです…。
本当はyzwの株価下げないためにもこのまま黙ってようかと思ってましたが、一応報告しておきます笑
で折れた心を不完全燃焼な気持ちを抑えるために、高滝の帰りにちょっとだけ野池へ。

今年の冬に見つけたところなんですが、バス居るか未確認だったので試しに行ってみた。
家からそんな遠くないのでちょっぴり期待の場所。
足場は堰堤のみなので両脇のカバーをテキサスで撃つも反応なし…。
魚っ気全くないし、水はクリアだけどちょっと死に気味だし、奥まったところにあるからバス入ってないのかなと思ってたら、
堰堤のところにじっとしてる40upが…。
一気に高まったテンションを抑えつつ、リグってあったテキサスを試しにキャスト。
yzwのスーパーテクニカルキャストでバスの斜め3m先に音もなく投げる。
はい、着水音と同時に逃げてきましたww
まだよく探せばバス見えるんじゃね?
っと思いサングラス掛けて周囲をしばし観察するとちょっと沖をうろうろしてるバスを発見。
こいつも40up!!
スピニングは持ってきてないので、今度はステイシーのちっちゃい奴をバスの泳いでるコースを先読んで投げる。
しかし今度はライン(フロロ12)がバスの視界(5,6m以上離れた位置)に入った瞬間に逃げられたww
全く釣り人入ってる形跡ないのに、めっちゃプレッシャー高くて天才でした…。
バスはかなり昔から居たのか40upがアベレージっぽいですが、数はそんな居ないのかな。
ベイトは虫ぐらいしか居ない感じで、見えてたバスもきっと虫求めてうろうろしてるんでしょう。
フローター出してずっと虫パターンで頑張ればいいサイズが何本か獲れそうですが、あまり行く価値はないですかね。
もう多分2度と行くことはないですw
どこか釣れるフィールドはないのかな…。
Posted by yzw at 15:12│Comments(2)
│2010年地元!
この記事へのコメント
ちわ~ちわ~。
お久しぶり
学校頑張ってますか?
こうなったら置きザオでアイバ虫でも放置して仮眠だね。
竿先には鈴を。
とりあえず釣れないのは魚がそこに居ないのか、居てルアー見てるけど食わないのか知りたいよね。ルアーに小型カメラ仕込みたい…。
お久しぶり

こうなったら置きザオでアイバ虫でも放置して仮眠だね。
竿先には鈴を。
とりあえず釣れないのは魚がそこに居ないのか、居てルアー見てるけど食わないのか知りたいよね。ルアーに小型カメラ仕込みたい…。
Posted by ちゃまる at 2010年07月04日 06:39
>ちゃまるさん
ちわ~。
大学はこれからテストなので7月いっぱいかなり勉強しないとやばいですww
今回の結果によっては後期かなり頑張らないと留年しそうだし…汗
そんな感じじゃないとこの池は釣れる気がしないですよ笑
着水音とかラインの存在にすごく神経質なようで。
釣れれば40upだし、フローターでも出せば面白そうなんですけどね。
居るけど喰わないのか居ないのかは釣り人の永遠のテーマでしょうね。
俺的には居るけど喰わないってのは実際かなりあると思います。
でもどうなのかなぁ。
魚に直接聞きたいですよw
ちわ~。
大学はこれからテストなので7月いっぱいかなり勉強しないとやばいですww
今回の結果によっては後期かなり頑張らないと留年しそうだし…汗
そんな感じじゃないとこの池は釣れる気がしないですよ笑
着水音とかラインの存在にすごく神経質なようで。
釣れれば40upだし、フローターでも出せば面白そうなんですけどね。
居るけど喰わないのか居ないのかは釣り人の永遠のテーマでしょうね。
俺的には居るけど喰わないってのは実際かなりあると思います。
でもどうなのかなぁ。
魚に直接聞きたいですよw
Posted by yzw at 2010年07月04日 14:21