2009年08月28日
夕方高滝へ。
こんばんわ~
今日(8/28)は久々に高滝行ってきました~。
今日(8/28)は久々に高滝行ってきました~。
って言っても、朝は起きられず昼間はまだ暑くて無理なので昼過ぎからの釣行です。
パパッと準備して14時過ぎに到着。

1ヶ月以上振りに来ましたが、水が悪い!
少し風あるだけマシだけど、着いて早々釣れる気しないなぁ~笑

手前の水通し悪いゴミ溜まりはこんな感じw
アオコが良い感じに固まってますね。。。

今日のタックル。
メタにドレッドノート、あと抑えにスピニング1本。
いつもは釣り場で後悔したくないんで短時間釣行でもがっちり荷物持ってくんですが、今日はエバグリの小さいバッグに収めてきました!
重いと疲れるから減らしたけど、やっぱ楽で良いですね。
行く前にどれ持ってくかかなり悩みましたが笑
おかっぱりは荷物を最小限にですね。
話それましたが、釣りへ戻ります。
まずは道路跡。
ヘビキャロで1時間ほど探りますがノーバイト。
先月までは結構釣れてたのに状況かなり変わってますw
沖に4,5船ボート浮いてますが反応イマイチな様子。
ここで粘る予定でしたが、魚っ気が全く感じられないので移動。
UFOワンドへ到着。
再びヘビキャロで広く探っていく。
少しずつ移動しながら30分ほど投げたけどバイトすらないよ~。
境橋スロープに移動しようと思ったけど、人来ちゃったんで行かず。
ディープはかなり魚の位置が変わってしまって岸からじゃ無理っぽい。
上流は確実に魚入ってきてるけど、エリアがかなり限られるし…。
ってことで普段あまりやらないカバー撃ちへシフト。
テキサスで手前のカバーを撃っていこうとしたら2投目でバイト!
しかし突然の出来事に対応できず無念の枝化け。(45くらい?)
よくあるけど、釣り方変えてすぐ来ると困りますねw
その後ずっとカバーを撃っていくと、

30くらいだけど、1本目!
その後もカバーを撃ち続けるも反応なく、上流よりにあるワンドへ移動。
水も良いしポツポツボイルもしてる。
水面直下をジグヘッドで引いてきたら喰ってきたけど、ガバッときたけど掛からなかった。
その後もトップやライトリグ投入するもだめ~。
夕暮れ間際、最後の移動を決意。
下流の沈み物をダウンショットでじっくりやろうとしたら1投目で、

ラストに来たけど25くらい。
これにて終了。
最近デカいのをことごとくバラしてる気がする…w
あと高滝はしばらく厳しそうです。
上流やるにしてもディープやるにしてもカバー撃つにしても岸からはやりづらい
せめてボート出せるならもう少し良い釣りできそうです。
パパッと準備して14時過ぎに到着。

1ヶ月以上振りに来ましたが、水が悪い!
少し風あるだけマシだけど、着いて早々釣れる気しないなぁ~笑

手前の水通し悪いゴミ溜まりはこんな感じw
アオコが良い感じに固まってますね。。。

今日のタックル。
メタにドレッドノート、あと抑えにスピニング1本。
いつもは釣り場で後悔したくないんで短時間釣行でもがっちり荷物持ってくんですが、今日はエバグリの小さいバッグに収めてきました!
重いと疲れるから減らしたけど、やっぱ楽で良いですね。
行く前にどれ持ってくかかなり悩みましたが笑
おかっぱりは荷物を最小限にですね。
話それましたが、釣りへ戻ります。
まずは道路跡。
ヘビキャロで1時間ほど探りますがノーバイト。
先月までは結構釣れてたのに状況かなり変わってますw
沖に4,5船ボート浮いてますが反応イマイチな様子。
ここで粘る予定でしたが、魚っ気が全く感じられないので移動。
UFOワンドへ到着。
再びヘビキャロで広く探っていく。
少しずつ移動しながら30分ほど投げたけどバイトすらないよ~。
境橋スロープに移動しようと思ったけど、人来ちゃったんで行かず。
ディープはかなり魚の位置が変わってしまって岸からじゃ無理っぽい。
上流は確実に魚入ってきてるけど、エリアがかなり限られるし…。
ってことで普段あまりやらないカバー撃ちへシフト。
テキサスで手前のカバーを撃っていこうとしたら2投目でバイト!
しかし突然の出来事に対応できず無念の枝化け。(45くらい?)
よくあるけど、釣り方変えてすぐ来ると困りますねw
その後ずっとカバーを撃っていくと、

30くらいだけど、1本目!
その後もカバーを撃ち続けるも反応なく、上流よりにあるワンドへ移動。
水も良いしポツポツボイルもしてる。
水面直下をジグヘッドで引いてきたら喰ってきたけど、ガバッときたけど掛からなかった。
その後もトップやライトリグ投入するもだめ~。
夕暮れ間際、最後の移動を決意。
下流の沈み物をダウンショットでじっくりやろうとしたら1投目で、

ラストに来たけど25くらい。
これにて終了。
最近デカいのをことごとくバラしてる気がする…w
あと高滝はしばらく厳しそうです。
上流やるにしてもディープやるにしてもカバー撃つにしても岸からはやりづらい
せめてボート出せるならもう少し良い釣りできそうです。
Posted by yzw at 22:35│Comments(7)
│高滝湖
この記事へのコメント
お久しぶりです^^
最近忙しくて霞行って以来釣り行ってません。。
高滝相変わらずアオコすごいみたいですね^^;
どこか新しいとこ行ってみたいですね~
養老川(下流)ってやったことある??牛久のあたりとか。
やった事ないんだけど、どうなんだろ。
いつかお会いできるの楽しみにしてますw
最近忙しくて霞行って以来釣り行ってません。。
高滝相変わらずアオコすごいみたいですね^^;
どこか新しいとこ行ってみたいですね~
養老川(下流)ってやったことある??牛久のあたりとか。
やった事ないんだけど、どうなんだろ。
いつかお会いできるの楽しみにしてますw
Posted by ちゃまる at 2009年08月29日 17:43
未だボート(フットコン)デビューできていない、へら吉おやじですw
ヘビキャロって経験ないんですけど、アタリって明確に分かるもんですか?
今度、新川でトライしてみようかな!?
遠くでヒットすると、寄せてくるまで楽しそうですよね! 引きを楽しめて。
なんかコツでもあったら、教えてチョンマゲェ~~
ヘビキャロって経験ないんですけど、アタリって明確に分かるもんですか?
今度、新川でトライしてみようかな!?
遠くでヒットすると、寄せてくるまで楽しそうですよね! 引きを楽しめて。
なんかコツでもあったら、教えてチョンマゲェ~~
Posted by へら吉おやじ at 2009年08月29日 19:11
>ちゃまるさん
PC調子悪くて返信遅れました。。。
忙しいなら無理して行かなくていいかも。
最近どこも釣れないし笑
養老川は何度かチャレンジしてるんですが、バスの魚影が薄いのかノーゲットで終わってますw
情報も少ないんですが、友達の話によると最下流部(京葉高校付近)や、牛久より更に上流で釣れてるらしいんですよね。
自分的にも中流?は魚っ気が全く感じられないので、行くなら超上流か超下流が良いのかな。
牛久辺りにも結構ルアーのパッケージとか落ちてたんで、やってる人は居るみたいですけどそこまで釣果は期待できないかもです。
まぁ釣りしてる所近いし、いずれ会いますよ笑
PC調子悪くて返信遅れました。。。
忙しいなら無理して行かなくていいかも。
最近どこも釣れないし笑
養老川は何度かチャレンジしてるんですが、バスの魚影が薄いのかノーゲットで終わってますw
情報も少ないんですが、友達の話によると最下流部(京葉高校付近)や、牛久より更に上流で釣れてるらしいんですよね。
自分的にも中流?は魚っ気が全く感じられないので、行くなら超上流か超下流が良いのかな。
牛久辺りにも結構ルアーのパッケージとか落ちてたんで、やってる人は居るみたいですけどそこまで釣果は期待できないかもです。
まぁ釣りしてる所近いし、いずれ会いますよ笑
Posted by yzw at 2009年09月02日 20:35
>へら吉おやじさーん
そうなんですか!笑
印旛でまだボート出したことないんで、お願いしますw
ヘビキャロで1/2~1oz程度のシンカー使ってますが、
シンカーは誘導式なんで遠くでもアタリはかなりしっかり来るし、バスもあまり違和感感じないみたいですよ。
大体ゴツゴツって来たあとラインが走ってくんで、そこを思いっきりアワせましょう。
コツは特にないっす笑
基本ひたすらゆっくりズル引いてくるだけでOKです。
まずは軽めのシンカー(3/8~1/2oz位)に短めのリーダー(50cm前後)で始めてみて下さい!
ワームはエビ系と魚系を使い分けで…。
てか沖で掛けても意外と全然引かないですよ。
掛かった事に気づいてない?のか、
40upでもテンション保っておくだけで勝手に浮いてきてスっと寄ってきますからww
手前でちょっと暴れて終了!って感じです笑
そうなんですか!笑
印旛でまだボート出したことないんで、お願いしますw
ヘビキャロで1/2~1oz程度のシンカー使ってますが、
シンカーは誘導式なんで遠くでもアタリはかなりしっかり来るし、バスもあまり違和感感じないみたいですよ。
大体ゴツゴツって来たあとラインが走ってくんで、そこを思いっきりアワせましょう。
コツは特にないっす笑
基本ひたすらゆっくりズル引いてくるだけでOKです。
まずは軽めのシンカー(3/8~1/2oz位)に短めのリーダー(50cm前後)で始めてみて下さい!
ワームはエビ系と魚系を使い分けで…。
てか沖で掛けても意外と全然引かないですよ。
掛かった事に気づいてない?のか、
40upでもテンション保っておくだけで勝手に浮いてきてスっと寄ってきますからww
手前でちょっと暴れて終了!って感じです笑
Posted by yzw at 2009年09月02日 20:54
記事が投稿できないw
どうして?笑
どうして?笑
Posted by yzw
at 2009年09月05日 16:35

えぇぇ~ 楽しみにしているのにぃぃ~(笑)
Posted by へら吉おやじ at 2009年09月05日 19:22
そんな楽しみにされても困りますけどね笑
てかやっと更新出来ました!
PCの調子が悪い&ブログの管理画面が何かおかしくて大変でしたw
てかやっと更新出来ました!
PCの調子が悪い&ブログの管理画面が何かおかしくて大変でしたw
Posted by yzw
at 2009年09月06日 10:06
