2009年04月29日
久々の釣り
こんばんわ~。
今日は午後から高滝へ行ってきました。
実に2週間ぶりの釣り。
私生活がいろいろ忙しくて最近大変ですw
14時すぎに釣り場到着。
祝日なので人はいっぱい。
数日前に降った雨の影響で一部濁りが入ってて、風が強め。
本命ポイントに入ってペンシル、ミノー、シャッド、ジグヘッドとルアーチェンジを繰り返すも反応なし。
やはり2週間経って状況が大分変わってます。
ワカサギの姿はあまりなく、オイカワが多めです。
ボイルもあまりないし、ワカサギパターンもほとんど終了ですね。
気がかりなスポーニングの進行状況も濁ってて分からず…。
ショボイボイルのタイミングにあわせてジグヘッド投入してかろうじて1本。

25cmくらいのコバスです。
もう1本掛かったんですが、掛かってすぐバラしちゃいました。
粘ってもダメそうなので移動!
ボート屋周辺へ。
ここではジグヘッド、ダウンショットと試すもノーバイト。
その後スロープにキャロ。
バイトはあったけどすぐに離されて乗せられず。
その後も本湖各所を回るもバイトすらなく夕方に。
仕方ないので、いつものポイント。
ダウンショットで回遊待ちして、1時間くらいしてようやくバイト。
まぁまぁ引きましたが慎重にいなして、ランディング。

41cm。
時合が来た感じです。
このあとポツポツと


30くらいのを2本追加してタイムUP。
ミノー、シャッドやトップも投げてたんですが、シャッドで1バラシのみ。
釣れたのは全部ワームでした。
もうそろそろ雄蛇ヶ池や印旛に行こうかな。
今日は午後から高滝へ行ってきました。
実に2週間ぶりの釣り。
私生活がいろいろ忙しくて最近大変ですw
14時すぎに釣り場到着。
祝日なので人はいっぱい。
数日前に降った雨の影響で一部濁りが入ってて、風が強め。
本命ポイントに入ってペンシル、ミノー、シャッド、ジグヘッドとルアーチェンジを繰り返すも反応なし。
やはり2週間経って状況が大分変わってます。
ワカサギの姿はあまりなく、オイカワが多めです。
ボイルもあまりないし、ワカサギパターンもほとんど終了ですね。
気がかりなスポーニングの進行状況も濁ってて分からず…。
ショボイボイルのタイミングにあわせてジグヘッド投入してかろうじて1本。

25cmくらいのコバスです。
もう1本掛かったんですが、掛かってすぐバラしちゃいました。
粘ってもダメそうなので移動!
ボート屋周辺へ。
ここではジグヘッド、ダウンショットと試すもノーバイト。
その後スロープにキャロ。
バイトはあったけどすぐに離されて乗せられず。
その後も本湖各所を回るもバイトすらなく夕方に。
仕方ないので、いつものポイント。
ダウンショットで回遊待ちして、1時間くらいしてようやくバイト。
まぁまぁ引きましたが慎重にいなして、ランディング。

41cm。
時合が来た感じです。
このあとポツポツと


30くらいのを2本追加してタイムUP。
ミノー、シャッドやトップも投げてたんですが、シャッドで1バラシのみ。
釣れたのは全部ワームでした。
もうそろそろ雄蛇ヶ池や印旛に行こうかな。
Posted by yzw at 23:49│Comments(4)
│高滝湖
この記事へのコメント
お疲れ様です~~
なんだかんだ言って、結構釣っているじゃないですか~
私から見れば、それだけ釣れてれば・・・って(汗)
新川ですが、まだ爆釣モードには程遠いかと・・・。
祭日にも攻めて来たのですが、ワンバイトも貰えませんでしたから(涙)
意外と花見川(大和田機上付近)が結構釣れているみたいですよ!
じゃ、そっち行けば!って思われるでしょうが、新川で!ってこだわりがあるものでして・・・。
GWも攻めまくる予定ですので、追って状況の方をご連絡させて頂きますね!
なんだかんだ言って、結構釣っているじゃないですか~
私から見れば、それだけ釣れてれば・・・って(汗)
新川ですが、まだ爆釣モードには程遠いかと・・・。
祭日にも攻めて来たのですが、ワンバイトも貰えませんでしたから(涙)
意外と花見川(大和田機上付近)が結構釣れているみたいですよ!
じゃ、そっち行けば!って思われるでしょうが、新川で!ってこだわりがあるものでして・・・。
GWも攻めまくる予定ですので、追って状況の方をご連絡させて頂きますね!
Posted by へら吉おやじ at 2009年04月30日 20:09
こんちゃ〜ッす!!
公魚モード終わっちたすか…(・・;)
キャスさんに ベンド 3ドラ 4ドラ 新バズ 入ってるよ〜って
お知らせしたかった
ノンタでした「(o^-')
公魚モード終わっちたすか…(・・;)
キャスさんに ベンド 3ドラ 4ドラ 新バズ 入ってるよ〜って
お知らせしたかった
ノンタでした「(o^-')
Posted by NONTA at 2009年04月30日 21:27
>へら吉さーん
毎度です。
釣果的には満足ですよw
でも6月に高滝でやるアタック5主催の大会に出たいって思ってて(岸釣りの部)、
そのエリアが本湖の2/3位に限られてまして…。
それで最近ずっと釣れてるのがこのエリア外だけで、出来れば大会の範囲で釣れる場所探してるんですが、結局全くだめで…。
まぁまだ日にちあるんで、ゆっくり探しますが。
大和田機上付近って新川に近いところですよね!?
予定がなかったら5,6日あたりに新川行けると思うんで、その時はやってみますね笑
でもやっぱり新川で釣りたいですよね。
未知のフィールドである花見川もやってみたいですが…。
毎度です。
釣果的には満足ですよw
でも6月に高滝でやるアタック5主催の大会に出たいって思ってて(岸釣りの部)、
そのエリアが本湖の2/3位に限られてまして…。
それで最近ずっと釣れてるのがこのエリア外だけで、出来れば大会の範囲で釣れる場所探してるんですが、結局全くだめで…。
まぁまだ日にちあるんで、ゆっくり探しますが。
大和田機上付近って新川に近いところですよね!?
予定がなかったら5,6日あたりに新川行けると思うんで、その時はやってみますね笑
でもやっぱり新川で釣りたいですよね。
未知のフィールドである花見川もやってみたいですが…。
Posted by yzw at 2009年05月01日 14:22
>NONTAさん
こんにちわ~。
ワカサギはもうほとんど死にました笑
生き残りはディープに行くんで、ボートじゃないとそれ絡みは釣りづらいんで、実質終了ですかね。
その代わりにオイカワがかなり増えてきたんで、高滝はオイカワを意識していければ良い釣りできるかなって感じです。
キャスティング入荷したなら今度行ってきますw
わざわざすみません。
こんにちわ~。
ワカサギはもうほとんど死にました笑
生き残りはディープに行くんで、ボートじゃないとそれ絡みは釣りづらいんで、実質終了ですかね。
その代わりにオイカワがかなり増えてきたんで、高滝はオイカワを意識していければ良い釣りできるかなって感じです。
キャスティング入荷したなら今度行ってきますw
わざわざすみません。
Posted by yzw at 2009年05月01日 14:27