2009年05月01日
ふぇーず5
こんにちわ~。
てか豚インフルエンザ遂にjapanに来ちゃいましたねw
まぁ時間の問題だとは思ってたけど…。
千葉県には成田空港あるし、ちょっと心配です。
大学まで行くの毎日東京まで電車だけど、マスクしていった方がいいのかな…。
てか今年入ってまだベイトで魚を釣ってませんww
去年の釣果はベイト、スピニング半々くらいだったんですが、
高滝通いしてからスピニングの使用頻度が圧倒的に増えました。
別にそれでもいいんだけど、個人的なプライドでもうそろそろベイトタックルで釣りたい!
って気分ですが、それは魚次第なんで分からないですね笑
てかこれから大学行くんで今日は短いですがこれでさようならですw
>印旛新川のバサーさん方へw
5月5日にもしかしたら新川行きます笑
まだ行くかわかんないですが、行けたら行くんでその時は宜しくです。
とりあえず朝からを予定。
てか豚インフルエンザ遂にjapanに来ちゃいましたねw
まぁ時間の問題だとは思ってたけど…。
千葉県には成田空港あるし、ちょっと心配です。
大学まで行くの毎日東京まで電車だけど、マスクしていった方がいいのかな…。
てか今年入ってまだベイトで魚を釣ってませんww
去年の釣果はベイト、スピニング半々くらいだったんですが、
高滝通いしてからスピニングの使用頻度が圧倒的に増えました。
別にそれでもいいんだけど、個人的なプライドでもうそろそろベイトタックルで釣りたい!
って気分ですが、それは魚次第なんで分からないですね笑
てかこれから大学行くんで今日は短いですがこれでさようならですw
>印旛新川のバサーさん方へw
5月5日にもしかしたら新川行きます笑
まだ行くかわかんないですが、行けたら行くんでその時は宜しくです。
とりあえず朝からを予定。
Posted by yzw at 14:41│Comments(6)
この記事へのコメント
トゥーーッス!!
3・4・5・6日と新川を攻め込む予定です(笑)
とりあえず、事前情報はすべてご連絡いたしますね!
花見の上流も実はすんごく気になるんですが・・・ デカイ鯉に混じって50級のバスが一緒になってクルーズしてるらしいです。それもかなりの数が!
それとアンタレスのARってどうですか?
先日大事に使っていた、カルコンDCを手放したもので、新たなの探しているんですが。
新川には巻物系ベイトは必要ないかと・・・
だって釣れないんだもん(涙)
3・4・5・6日と新川を攻め込む予定です(笑)
とりあえず、事前情報はすべてご連絡いたしますね!
花見の上流も実はすんごく気になるんですが・・・ デカイ鯉に混じって50級のバスが一緒になってクルーズしてるらしいです。それもかなりの数が!
それとアンタレスのARってどうですか?
先日大事に使っていた、カルコンDCを手放したもので、新たなの探しているんですが。
新川には巻物系ベイトは必要ないかと・・・
だって釣れないんだもん(涙)
Posted by へら吉おやじ at 2009年05月01日 18:34
ちょり〜ッす「(o^-')
マジバスさん掲示板を
要チェック!!
yzwさん へら吉おやじさん の 得意そうな釣りで…
おいらには…
無理ッす…
マジバスさん掲示板を
要チェック!!
yzwさん へら吉おやじさん の 得意そうな釣りで…
おいらには…
無理ッす…
Posted by NONTA at 2009年05月01日 22:12
>へら吉おやじさーん
こんばんわ。
じゃあいつ行っても新川居るわけですね笑
勿論新川メインで、八千代辺りから多分始める予定です。
クルーズしてる魚得意なんで、昼ごろは花見行くかもって感じでw
カルコン100DCは使ったことあるけど、ARと飛距離も巻き心地もあまり変わらないですよ。
ギヤ比も自重も一緒だし。
ARは3年以上使ってますが、全く不満とかないしすばらしいリールだと思ってます(ノーマルは使いづらいし買い換えたいw)
でも今リール買うならメタニウムmgかmgDCがいいと思いますよ。
どちらも借りて投げただけですが、飛距離は同等(DCもさほど差はない)感じで、
スプールの立ち上がりは若干メタニウムの方がいいですかね(アンタレスの名が…)。
それで重量が大分違うんで、わざわざAR買うよりはメタニウムでいいかなっていう個人的意見です。
こんばんわ。
じゃあいつ行っても新川居るわけですね笑
勿論新川メインで、八千代辺りから多分始める予定です。
クルーズしてる魚得意なんで、昼ごろは花見行くかもって感じでw
カルコン100DCは使ったことあるけど、ARと飛距離も巻き心地もあまり変わらないですよ。
ギヤ比も自重も一緒だし。
ARは3年以上使ってますが、全く不満とかないしすばらしいリールだと思ってます(ノーマルは使いづらいし買い換えたいw)
でも今リール買うならメタニウムmgかmgDCがいいと思いますよ。
どちらも借りて投げただけですが、飛距離は同等(DCもさほど差はない)感じで、
スプールの立ち上がりは若干メタニウムの方がいいですかね(アンタレスの名が…)。
それで重量が大分違うんで、わざわざAR買うよりはメタニウムでいいかなっていう個人的意見です。
Posted by yzw at 2009年05月02日 22:20
>NONTAさん
どうもでーす。
やっぱりマジバスですか。
印旛バサーの集いの場ですもんねw
ちょくちょくチェックしてみます。
じゃあワームですね笑
でも巻物で釣りたいんだよなぁ~。
まぁ色々やって頑張ってみます。
どうもでーす。
やっぱりマジバスですか。
印旛バサーの集いの場ですもんねw
ちょくちょくチェックしてみます。
じゃあワームですね笑
でも巻物で釣りたいんだよなぁ~。
まぁ色々やって頑張ってみます。
Posted by yzw at 2009年05月02日 22:23
本日午前中だけ攻め込んで来たのですが、ライトリグ(スワンプのネコ)で一本だけでした。(33cm)
水位はほぼ例年通りに戻り、田んぼの濁り水も落ち着いてきた様で雰囲気はかなり良さげでしたけどね・・・
2~3日後にはもっと落ち着いてくると思われますので、イケるかな?
巻物は私は不得意なんでなんとも申し上げようが・・・(汗)
ARもギア比は低いんですか!?
6.3:1かと思ってた・・・ ファーストアンタレスは私も一年ほど使用したのですが、初心者には不向きでしたね~(涙)
巻物よりもジグ撃ちがメインな釣り方をするものでして、ハイギアの方がいいかな。と思って・・・ よし決めた!! 07メタマグ7 にしよっと!
実は08メタのDC(ノーマルギア)は所有しているのですが、そんなに飛距離が出るって感じでもないんですよね~ それにちゃんとバックラもこくし・・・(涙) おじんなもんで、デジタルとかに弱いんですよ(ToT)
水位はほぼ例年通りに戻り、田んぼの濁り水も落ち着いてきた様で雰囲気はかなり良さげでしたけどね・・・
2~3日後にはもっと落ち着いてくると思われますので、イケるかな?
巻物は私は不得意なんでなんとも申し上げようが・・・(汗)
ARもギア比は低いんですか!?
6.3:1かと思ってた・・・ ファーストアンタレスは私も一年ほど使用したのですが、初心者には不向きでしたね~(涙)
巻物よりもジグ撃ちがメインな釣り方をするものでして、ハイギアの方がいいかな。と思って・・・ よし決めた!! 07メタマグ7 にしよっと!
実は08メタのDC(ノーマルギア)は所有しているのですが、そんなに飛距離が出るって感じでもないんですよね~ それにちゃんとバックラもこくし・・・(涙) おじんなもんで、デジタルとかに弱いんですよ(ToT)
Posted by へら吉おやじ at 2009年05月03日 17:32
>へら吉おやじさん
じゃあ状況的にはよくなってきてはいるんですかね。
でも通ってるへら吉さんが1本だけで釣れるかな笑
予定通り5日に朝から突撃するつもりです。
多分釣り場でお会い出来ますよね?笑
yzwっぽい人居たら声掛けて下さいw
でも午後から雨っぽいですね。
ARもコンクと同じ5,8:1なんですよ!
俺もギヤ比だけ残念です(6,2:1が良かった)。
なので、ジグ系は回収が少しかったるいです。
ノーマルは重いルアー使う分には良いんですが、糸巻量が少なくて…。
お金に余裕出来て新しいリール買えるメドがついたら売却するかもです。
はっきり言って、MGDCとmgって飛距離に大して差はないですよねw
確かにDCはちょっと癖がありますよね。
ジグ撃ちメインならノーマルmgで決まりでしょう。
軽いし、ギヤ比高いし、軽量~重量級ルアーまで幅広く使えるし。
じゃあ状況的にはよくなってきてはいるんですかね。
でも通ってるへら吉さんが1本だけで釣れるかな笑
予定通り5日に朝から突撃するつもりです。
多分釣り場でお会い出来ますよね?笑
yzwっぽい人居たら声掛けて下さいw
でも午後から雨っぽいですね。
ARもコンクと同じ5,8:1なんですよ!
俺もギヤ比だけ残念です(6,2:1が良かった)。
なので、ジグ系は回収が少しかったるいです。
ノーマルは重いルアー使う分には良いんですが、糸巻量が少なくて…。
お金に余裕出来て新しいリール買えるメドがついたら売却するかもです。
はっきり言って、MGDCとmgって飛距離に大して差はないですよねw
確かにDCはちょっと癖がありますよね。
ジグ撃ちメインならノーマルmgで決まりでしょう。
軽いし、ギヤ比高いし、軽量~重量級ルアーまで幅広く使えるし。
Posted by yzw at 2009年05月04日 11:34