ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年02月27日

Vハルプロジェクト3 ヒッチメンバー 購入編

地道に進めているVハルプロジェクトです(笑)




Vハル艇をトレーラーに乗せて引っ張るには、まず車にヒッチメンバーを付ける必要があります。




新品パーツを取り寄せて、取り付け等を全てお店に頼むとざっくり10万円前後するようです。




そんなお金あるわけもなく、車もあと2年か4年で乗り替えたいと思っているので、ここにそんな出費はかけれない。




ってことで、いつものように中古で安く買って自分で取り付けようという作戦ですww






まずは自分の車種(レガシィツーリングワゴン)用のヒッチメンバーを中古で探します。






Vハルプロジェクト3 ヒッチメンバー 購入編


ネットで見たら八千代のアップガレージにあるようです。






Vハルプロジェクト3 ヒッチメンバー 購入編


サントレックス製??って書いてますww



まあ値段優先、細かいことは気にしないようにします(笑)






Vハルプロジェクト3 ヒッチメンバー 購入編


Vハルプロジェクト3 ヒッチメンバー 購入編




お店に見に行ったらありました!!







Vハルプロジェクト3 ヒッチメンバー 購入編


車に合わせてみると、取付穴はあってそうなので、購入することにしました。






この後、取り付け等でかなり長い戦いになったので、何度かに分けて書きたいと思いますw




ではでは。








このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(ボート関連)の記事画像
ヤマハ船外機 燃料フィルターの取り付け
ボートトレーラー整備(灯火類編)
クイントレックスP12 トランサム板交換
クイントレックスV12 補強など
クイントレックスV12 リアデッキ作成
ヤマハ船外機のカウル補修
同じカテゴリー(ボート関連)の記事
 ヤマハ船外機 燃料フィルターの取り付け (2024-02-15 07:58)
 ボートトレーラー整備(灯火類編) (2024-02-12 18:28)
 クイントレックスP12 トランサム板交換 (2024-02-10 20:54)
 クイントレックスV12 補強など (2024-01-04 18:31)
 クイントレックスV12 リアデッキ作成 (2021-12-12 20:33)
 ヤマハ船外機のカウル補修 (2021-09-03 07:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vハルプロジェクト3 ヒッチメンバー 購入編
    コメント(0)