ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年11月18日

2017.11.11 いつものダム

こんにちわ~



週末雨続きで、スピナベとフロッグとラバージグが錆びて50個ぐらいだめになったyzwです(笑)







2017.11.11 いつものダム


11日土曜日、久々の晴れの釣行。



場所は先週の貧果にも懲りずいつものダムですw



みなさんご存知の通り、未知のダムに続いて、いつものダムも解禁へ・・



個人的にはとても残念ですが、解禁前の最後の週末を楽しみます!





2017.11.11 いつものダム


この日はバックシートにとしを招待。



始発で家に来てもらい、アクアライン通行止めの影響で大渋滞にはまってしまい、出船できたのは9時半でした・・



9時半から日没までの釣行。



釣果は7本。




2017.11.11 いつものダム


出船直後に幸先よく1本!



続いて明らかに良さそうなカバー。



としはテキサス大好き男なので、じっくり撃たせてあげてまあまあのをかけるもバラシ…(しかも2本も)



せっかくのガイドもバラされちゃどうしようもないですね…(笑)




その後もぼくはカバーが全然だめなので、巻き巻き。




2017.11.11 いつものダム


2本目


この魚は水面まで出てきていいバイトでした。






2017.11.11 いつものダム


3本目


ミドルレンジを久々にジグヘッドワッキーで。






2017.11.11 いつものダム


4本目


ディープはやはり豆でした・・




2017.11.11 いつものダム


5本目


再び巻きで!






2017.11.11 いつものダム


6本目


ルアーはクリスタルS


本当は1/2oz使いたいんですが、錆びてまともなのがないので仕方なくギリギリ使える3/8ozでw



でもこの魚を釣った衝撃で3/8ozもラバーがもげましたw




2017.11.11 いつものダム


7本目


夕まずめ、としがまだ釣れてなかったので、泣きの1投で最後に入ったポイントでも追加。


タンデムウィローがなくなってしまったので、今度はシャローロールです。


としもクランクで嬉しい1匹が釣れて終了となりました。




相変わらずの減水とワカサギ激減により、この釣りだとサイズは出ないですが、楽しめました!



ではでは。








このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(いつものダム)の記事画像
2020.03.28 三島湖・・
2019.12.29 三島湖カズカップ!
2019.12.14 三島湖
2019.11.09 再びの三島!
2019.10.26 三島湖で54㎝!
2018.02.11 三島湖
同じカテゴリー(いつものダム)の記事
 2020.03.28 三島湖・・ (2020-04-05 22:07)
 2019.12.29 三島湖カズカップ! (2019-12-30 19:07)
 2019.12.14 三島湖 (2019-12-15 22:26)
 2019.11.09 再びの三島! (2019-11-13 23:03)
 2019.10.26 三島湖で54㎝! (2019-11-02 09:03)
 2018.02.11 三島湖 (2018-02-12 21:49)

この記事へのコメント
2匹目の魚はとても綺麗で格好良い魚だね!
何より目が…メガバス的な目なのが最高です
Posted by ちゃまる at 2017年11月18日 23:32
>ちゃまるさん

2匹目の魚はなぜかスポーニング時期みたいなオレンジ色の綺麗な目でした!
確かに写真だとメガバスみたいに下目ですねw
Posted by yzwyzw at 2017年11月19日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017.11.11 いつものダム
    コメント(2)