ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年03月07日

3/7房総ダム釣行

こんばんわ~。


暖かい陽気に釣られて房総のダムまで行ってきました!





午後からの釣行。


日当たりのよいワンドなら見えバスいるかな~っと期待して、探すと1匹だけ見つけました!


45、6㎝はありそう。




シャッド投入






…無視








ダウンショット投入








…無視





いくら狙っても全く喰わず…。



試しに近づいてみたら、弱ってるみたいで、病気チック、ゲロやせ。


逃げるそぶりもみせません。


毎年冬~春先にこういうバスみかけるんですが、ただ活性低いだけで復活するんですかね?


冬のシャローは餌も少ない、風が強い日が多くモロに受ける、寄生虫などの多いドロに半分埋まった状態で生活…etc


などなど、いくつか理由も考えられますが…。




元気に回復してくれることを願います!!







気を取り直して、風裏のワンドエリアで、冬の釣りをしてみます。


メタルジグダウンショットでじっくり。






…反応なし。



夕方になってきて更に風が強くなってきたので、風の当たるシャローへ。


活性上がってることを信じてスピナベ投げる。











3/7房総ダム釣行

何とか釣れてくれました!!


35㎝ですが、春の釣りで釣れたので良し!













3/7房総ダム釣行

大好きなクリスタルSの3/8ozで。


これは現行ですが、前のアームがクランクした形の方が好きだったかな?


動きが少し大人しくなったので、1/2oz以上は現行の方がいい感じですが


1/2oz以上だとディーパーレンジの方が出番が多くなっちゃいます。


値段が少し安くなって安定供給されるようになったことと、ビーズ固定する手間がなくなったのは◎です。
















高滝?




実は何度かチャレンジしてるんですが、水温が低すぎてまだ難しい感じですw


先週あったチャプターも60人中4人しか釣れてないみたいですし…。


でももうちょっとって感じなので、そろそろいいかもしれません!











ではでは。










ノリーズ クリスタルS 3/8oz 721 ホワイトクリスタル

ノリーズ クリスタルS 3/8oz 721 ホワイトクリスタル




このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

最近の釣果
2019.12.22 朝一おかっぱり
2019.10.20 朝練
2018.03.17 戸面原ダムで春到来!
2017.06.04 おかっぱりでダム~
2017.05.27 夕まずめおかっぱり
 最近の釣果 (2021-03-21 21:20)
 2019.12.22 朝一おかっぱり (2019-12-24 22:09)
 2019.10.20 朝練 (2019-10-27 20:32)
 2018.03.17 戸面原ダムで春到来! (2018-03-18 14:30)
 2017.06.04 おかっぱりでダム~ (2017-06-06 22:15)
 2017.05.27 夕まずめおかっぱり (2017-05-29 22:52)

この記事へのコメント
いつ引っ越すんだい?
どこにアパート借りんの?寮か?
俺は16日に引っ越しだよん。
Posted by とっちのぱぱ at 2013年03月07日 20:50
毎度~~

良くスピナベとかで釣れるよな・・・
俺はワイヤーベイトでは、ほとんど釣れた事がありません(ToT)
つか、あんま投げないけど・・・

今日(8日)までの新川の最新情報を地元のバサーに聞いてみた
けど、ヨロシクないようで(汗)
しかし、2年ほど前の今頃・・・ KN川の河口でやはり大風ビュービュー
で状況が悪い中、yちゃんがリトルマックスで釣り上げた50cmはこんな
状況の時じゃなかったっけかな?

今週末も誰かに、何かが起こるかもね!
Posted by へら吉おやじ at 2013年03月08日 18:14
>とっちのぱぱさん

引っ越しは夏ごろです!
貯金ないので…
16日ってことはあと1週間の辛抱ですねw
Posted by yzw at 2013年03月09日 12:07
>へら吉おやじさん

どうも~。

春はスピナベですよ!
やはりこの時期の南風は魚の活性上げます!
風強すぎて人間が辛いですが、風当たってるシャローには単発で良い魚入ってます!
大抵濁り入って、活性も本調子ではないので、できる限りスローで一定速に巻くといいみたいです。
活性上がってるバス狙わないと、他はほとんど真冬状態の魚になってしますので、逆に厳しい感じかと…。

…2年前の新川の奇跡
あれも一応はあの爆風でフィーティングに入ってたバスだと思います。
新川は特殊なので定かではないですが…。
今週末も誰かに起こる気がしますね~。
日曜はよろしくお願いします!
Posted by yzw at 2013年03月09日 12:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/7房総ダム釣行
    コメント(4)