ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年06月06日

神田のポパイ閉店

こんばんわ~。


実は5月一杯で東京、神田にあるポパイが閉店となりましたw


神田のポパイ閉店


大学からすぐ近くってこともあり、大学の空いた時間とかにかなり行ってただけに残念。


まぁ品揃えあまりよくなかったし、冷やかしばかりであまり買ってなかったけどw



個人的に閉店セールとか期待してたんですが、在庫は他の店に移動になるのかやってなかったです笑



神田のポパイ閉店


で代わりに近くのギル行ってきていつもの奴補充。


神田のポパイ閉店


あと地元の釣具屋オンリーワンでもフック購入。


このワームと針は結構シークレットですw


俺の釣りになくてはならない組み合わせなんで、金欠でもこれだけは無理矢理食費削って買います笑




神田のポパイ閉店


あと蘇我のライコランドにてバイク用のメッシュグローブ(コミネ)も購入。


ホントはパッドが入ってるやつが欲しかったけど、大体どれも5000円以上するので高いなって思ってコミネの2600円の奴にしました。


まぁないよりかなりマシかな。


バイクの方はオイルも交換したし完璧だぜ~。







で釣りの方ですが、来週は高滝でアタック5の大会でます!


今年で4年目ですが、今回おかっぱりの部はなんと1本勝負。


つまり狙って優勝はかなり厳しくなり、ビキナーズラックも十分ありえることになります。


因みに今までリミット2本でした。


去年は7本釣ったし、5本の総重量ぐらいにしてくれればありがたいんだけどなぁ笑


高滝でデカイの狙って釣るのはかなり厳しいんで、今回はやばいやばい。


あと参加費も前売り1600円当日2000円だったのが、一律2500円に。


これで賞品しょぼかったらちょっとショックだな…w




で明日は久々に釣り行きます!!


高滝へプラと行きたいところですが、友達と房総のダムへ行ってきますw


大会舐めてんの?


だって高滝釣れないんだもんww


明日は仲間とノンビリトップや巻物で楽しみます。


ではまた次回。



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(無駄使い)の記事画像
ルアー補充~
ベイトフィネスロッド入れ替え
21カルカッタ コンクエスト100
8月の無駄遣い
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
ライトプラグ用タックル
同じカテゴリー(無駄使い)の記事
 ルアー補充~ (2024-01-21 18:18)
 ベイトフィネスロッド入れ替え (2022-02-19 09:33)
 21カルカッタ コンクエスト100 (2022-01-03 18:23)
 8月の無駄遣い (2021-09-02 07:52)
 フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン) (2021-05-08 09:01)
 ライトプラグ用タックル (2021-04-28 13:42)

この記事へのコメント
こんにちは~~
俺も葦撃ちならパワーホッグですね!
素材が頑丈なので葦のポケットの出し入れで手がもぎれたり、フックの先がすぐ出ちゃうって事も少ないしね!
それに比べてドライブクローあたりは・・・ お財布に優しくないですよ(笑)

ライダーグローブですが・・・
俺は夏場はジギング用のを使ってますよ。
やはりメッシュで使いごこちも良いので!
おまけに結構、頑丈だし。
メーカーは「Ksラボ」とかいうヤツ。
ネット通販で980円で入手しました。
是非、お試しあれ。
Posted by へら吉おやじ at 2010年06月06日 13:04
行ってきました!
2週間ぶりに新川!
ただし、釣れないバスよりも鯉釣り!

結果は。。。
朝から夕方まで居たにも関わらず、鯉2匹、フナ2匹。。。。。

昨日の新川はバス釣りの方も連れていないようでしたが、鯉釣りも渋かったです。
いつも長くいる鯉士の方々も、午前中または午後の早々に引き上げてましたよ。
そんな中で朝8時から夕方5時まで粘りましたが釣果はイマイチ。

でも、鯉の吸い込み釣りをやっていると、鈴が鳴るまでの間は退屈と思われますが、いろんな人が声かけてくれて、かえってそれが楽しみになってきますね。
各種釣り情報もいただけるし。

次はいつ行けるかわかりませんが、次はいっぱい釣るぞぉ~!

とはいいつつ、バス釣りも諦めたわけではありません。
次いくときは、バス竿も持って、鈴が鳴るまでバスを狙いたいと思います。
葦際をパワーホッグで狙おうかな。
パワーホッグ持ってたかな???
(一兎追うもの何とかということわざもありますが)

というわけで、すっかり鯉の吸い込み釣りにのめり込んでいるKでした。
釣りはやはり釣れれば楽しいですね!
Posted by K at 2010年06月07日 22:06
>へら吉おやじさん

こんにちわ~。

やっぱパワーホッグは良いですよね。
確かにフックのセッティングも考えてあるのか針先隠したりまっすぐ刺すのがとてもしやすいです。
3バルキーと、3パワーホッグだけはバス釣り始めてから切らした事がないっすw

ジギング用は考えつきませんでしたww
冬釣りで使ってるダイワのトーナメントの指2本出しグローブで何度かバイク乗ってみたんですが、
冬用なのでめっちゃ蒸れるし、指出てるから転んだ時意味ないしで釣り用はないなと思ってましたよ笑
バイク用はなにかと高いのでそういうので代用出来ればいいですね。


PS
ヘラクレスが友達が隣でフルキャストしやがってベリー辺りが思いっきり折れましたww
和歌山の某修理屋に依頼するか、オークションで保証書落として直すか、諦めるか悩み中です…
Posted by yzw at 2010年06月10日 12:55
うわぁ~ そりゃガックシですね・・・

免責負担、いくらなんですかね?
確か、某修理屋さんでベリーボッキリだと1万2千円くらいだったかな?
でも、ヘラクレス製法だと特殊そうだからもっと高そうだな・・・
ちなみに俺の持ってる「ブルーマイスター」の免責額が2万3千600円ですね。
オークションで保証書が5千円前後だから・・・んん~~

一応、某修理屋さんに見積りを聞いてみたらどうですかね?
聞くだけならタダですので。
ベリーあたりの修理なら感度などそれほど問題もなさそうだし。
ちなみに俺の「フリッカー」の修理代金は3~4番ガイド間の折れ修理で9千500円でしたね。それと往復の送料が約2千500円くらい。
修理箇所はまったくと言っていいほど、分からなくなって戻ってきましたよ!
Posted by へら吉おやじ at 2010年06月10日 20:54
「タレント名鑑」中の写真の中で最も「美人顔」に選ばれたグラビアアイドル・吉木りさが注目を集めている。
吉木りさは、深夜番組「キャンパスナイトフジ」で“キャンパスナイターズ”の2期生(亜細亜大学出身)として活躍。
身長162cmでスリーサイズは78-57-88。

そんな吉木りさがDVD「セキララ彼女」でかなり過激な衣装に挑戦し、ポ ロ リをしてしまった動画を発見!
まぁ映像を見ればわかるようにDVDそのものがすでにエ ロいんですが、極少のビキニからはお尻がはみ出て、なんと×××も丸見えに…
Posted by 吉木りさがDVD「セキララ彼女」でポ ロ リしている?? at 2010年06月18日 17:13
>Kさん

釣りの大会出るようになって分かりましたが、鯉もバスも渋い時は釣れないものですね~。
前からバス釣りは技術的なものが大半で、活性とか地合いなどは腕次第でどうにでもなるって思ってましたが、他の魚と一緒で渋い時は誰がやっても釣れないですねw
上級者から初心者が混じる大会で、釣れてる時間とか釣れない間が確実に存在してるんで、最近つくづく思いますわ。

何言ってるんだかよくわからなくなりましたが、鯉釣りもバス釣りも楽しい釣りなので頑張ってください!笑
Posted by yzw at 2010年06月19日 00:57
>へら吉おやじさん

やはり免責で新品にしたいですが、
さすがに免責額+保証書代は出せないので、来月某修理屋へ送ることにしました!汗

値段はヘラクレスだと高く付くかと思いましたが、電話で聞いたらやはり1万2千円+送料みたいですね。
とりあえず友達に半分ぐらいは出してもらって、もう半分は来月の給料分で直します。
はぁ、へら吉さんのフリッカーの似の前になるなんて…w

使用感が変わりませんように!!笑
Posted by yzw at 2010年06月19日 01:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神田のポパイ閉店
    コメント(7)