ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年05月29日

グリフォン

こんばんわ~。


今日大学の帰りに、東京駅で外国人に話しかけられました。



もちろんyzwは英語得意じゃないし、向こうも日本語全く分かりません。



でも何か困った様子で俺に質問してるのは分かるんですが、言葉が早くて全然聞き取れず。


しばらくしてその人は成田行きの切符を出してようやく成田に行きたい!って言うのが分かりました。


でも成田行きの快速電車は少し前に行っちゃったんで、総武線⇒千葉乗換え⇒成田のルートを伝えたかったんですが、英語でどう言うのか分からず…。


「this train 乗って chiba 乗り換え 成田w!」


※ルー語ではありませんww
日本語交じりで意味不明な英語で頑張って言っては見たんですがほとんど通じず。


結局英語得意な友達に電話して何とか分かってもらえました。良かった良かった。



でも英語って実際に使うのは難しいですよね。

かなり焦ったし、自分で言いたいことを英語にできないし、聴き取れないし…。

こういうときパッと言えたらかっこいいのにな笑






それはさておき、買い物です。


グリフォン


〇クワイエットグリフォン


はっきり言って全く買う気なかったんですw


授業の合間の時間潰しにPOPYE行ってみてたら、欲しくなっちゃって笑


ノーマルのグリフォンはラトルうるさいからサイレントあればなーとか思って3,4年、やっと出てくれました。


SRーXグリフォンは全てロストしちゃって無かったから欲しかった。


動きもノーマルと少し違うみたいなんで、ある程度使ったら久しぶりにインプレ書きますね。


でもメガバスも安くなりましたね。


今は定価とか値引きしてるの普通ですが、


昔はホントに入手困難で中古でも定価以上じゃなきゃ買えませんでしたからね。


因みにyzwが一番最初に買ったSRーXグリフォンは2180円でしたw




グリフォン


俺のタックルボックスのグリフォン&サイクロンルーム。


〇MRーXグリフォン×3
〇グリゼロ
〇SRーXサイクロン×2


です。

こいつらはほとんど貰い物なんですよね。


Mグリの赤いのは貰った人が塗装したスペシャルカラーです。


グリゼロはまだ発売して間もない頃に、釣り場で知り合った人に仲良くなった記念に一番人気のVRカラー貰いましたww


嬉しい限りですww



来週の月曜は英語が中間テスト。


土曜は学校だし、日曜は夕方から友達とバレーボール。


釣り行きたいけど、微妙だなぁ。


行けたらまた更新します。


ではでは!



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(無駄使い)の記事画像
ルアー補充~
ベイトフィネスロッド入れ替え
21カルカッタ コンクエスト100
8月の無駄遣い
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
ライトプラグ用タックル
同じカテゴリー(無駄使い)の記事
 ルアー補充~ (2024-01-21 18:18)
 ベイトフィネスロッド入れ替え (2022-02-19 09:33)
 21カルカッタ コンクエスト100 (2022-01-03 18:23)
 8月の無駄遣い (2021-09-02 07:52)
 フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン) (2021-05-08 09:01)
 ライトプラグ用タックル (2021-04-28 13:42)

この記事へのコメント
「('-^*)
英語… 学校の授業が 実に役立たたない事か(笑)
こ〜ゆ〜時に わかっちゃいますよね(汗)

静グリが 「真っ直ぐ泳いで くれない」と 某バス件さんに…
実際 ど〜なんでしょ??

確かめるんは テストの後の 自分への ご褒美の時に お願いします(笑)
まずは 中間テスト p(^-^)q
「いつもの 自分が 出せますように…」
φ(._.)
Posted by NONTA at 2009年05月29日 06:04
そうですね・・・
英語で会話をするのなら、やはり英会話を習わないといけませんね!
yzwさん、大丈夫ですか?
そんな事では将来、アメリカのトーナメントに出場する時に困ってしまいますよ(笑)

グリフォン。
ちょっと前までは新川で結構ロストルアーを拾ったりしたんだけど、ここの所は巻物全般に釣れてないんだかして、あまりプラグ類は落っこちてないなぁ~~(笑)

個人的にはグリフォンよりもエバグリのクレイジークレイドルのほうが好きだな~
Posted by へら吉おやじ at 2009年05月29日 08:15
>NONTAさん

確かに授業の英語は全く役に立たないですねー。
友達とかで英語極めたい人はみんな留学するって言ってるし…。

グリフォンは不良品が多いらしく、アイ調整しても泳いでくれないのあるらしいですね(自分のは全部動くけど)。

心配THANKSです。
でも中間テストって言っても科目によってバラバラでここ2週間くらいはグダグダ続くんですよねw

早くご褒美欲しいな~。
高滝が俺のことを呼んでいる気がする笑
Posted by yzw at 2009年05月29日 14:39
>へら吉おやじさん

そんなMAJERLEAGERに成りたいなんて思ってないですからー!笑
でも田辺プロとかアメリカ行ったプロは英語ペラペラですごいですね。
yzwも最低限生活に必要なレベルは話せるようになりたいです。

ついに新川でプラグ誰も使わなくなっちゃったんですかね笑

自分自身グリフォン良いなんて思ってないんですけどねw
よく根がかるし、すぐゴミ拾ってくるし…。
ただこれで釣れたら嬉しいなってことで使ってます(メガオタの領域に近づいてきた笑)。

クレイジークレイドルも好きですよ。
ただどちらにしても個人的にサイレントが欲しかったんで。
クレイジーでサイレント出したらそっちも買いますよ笑

あとはバルサクランクに手を出してみようかなって思ってます。
Posted by yzw at 2009年05月29日 14:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリフォン
    コメント(4)