ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年03月12日

三平三平

こんにちわ~。


今WBCのキューバ戦がすごく楽しみなyzwですw


でも勝てるといいけど、相手が相手なんでどうですかね!?


個人的には164キロの速球を見てみたいw




それはさておき、またまた無駄遣いでーす。


三平三平


〇ハイピッチャー315円
〇クリスタルS シャローロール 420円
〇  〃     1/2oz 715円
〇電撃カバージグ(3/8か1/2) 105円
〇ゼロワンジグ (多分9g) 105円


タックルベリーとブラックまで行って買ってきました。


ジグはかなりお買い得でした。


やっぱベリーが一番ジグの掘り出し物が多いです(あんまり分かってないのかな?)。


ブラックのスタッフはプロいんで、掘り出し物的なのはないですかね。


釣具ランドも時々破格の値段でルアーとか出てるときあるけど、店長さん変わってからは減った感じ。


以上地元の釣具屋の勝手な評価でしたw





クリスタルsはストックがなくなっちゃったんで、多少高いけど購入。


永遠の一群なんでw


やっぱ波動が違うと思うんですよ。


伝えづらいけど、水への絡みがいいと言うか…。


まぁ使えば分かります。


多少投げづらいですが、その分釣れますよ。


あとビーズだけアロンアルファか何かで固定すると、ラインに絡みづらくなっていいですね。




三平三平


そういえば、もうすぐ釣りキチ三平の映画やりますね。


ちょっと見ようか考え中w


でもyzw世代は釣りキチ三平じゃなくて、グランダー武蔵だと思います笑(あと釣りどれんw)。


王様に憧れて育ってきましたから爆



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(無駄使い)の記事画像
ルアー補充~
ベイトフィネスロッド入れ替え
21カルカッタ コンクエスト100
8月の無駄遣い
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
ライトプラグ用タックル
同じカテゴリー(無駄使い)の記事
 ルアー補充~ (2024-01-21 18:18)
 ベイトフィネスロッド入れ替え (2022-02-19 09:33)
 21カルカッタ コンクエスト100 (2022-01-03 18:23)
 8月の無駄遣い (2021-09-02 07:52)
 フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン) (2021-05-08 09:01)
 ライトプラグ用タックル (2021-04-28 13:42)

この記事へのコメント
これからは原チャリでヒョイっと釣り具屋さんまで行けてしまいますので、「無駄ずかい?」も多くなってしまいそうですね!

クリスタルSですか。スローに引くならこのルアーに勝てるスピナベはないかと!名作ですよね!! Dゾーンのパワーブレードもなかなかですが、お高いです・・・ロストが怖いですね(汗)

私、釣りキチ三平世代ですが・・・
グランダー武蔵?釣りどれん??
わかんないっす(笑)
Posted by へら吉おやじ at 2009年03月12日 21:55
>へら吉さーん

無駄遣い多くなるかもしれないですね。
最近毎日乗ってますよ!笑

クリスタルSの良さ分かってくれてますね。
スローロールは最強です。
Dゾーンはノーマル、フライ、チタン持ってますが、パワーブレードは使ったことないですね。
トータル的に良い感じなんですが、なぜかそんな数釣れてません…。
確かに高いですよね。あのアームの形のせいで引っ掛かりやすいしw

やっぱりへら吉さんは釣りキチ三平世代ですか!?笑
自分は逆にそんな詳しく分かんないっす。
その2つは共に村田基が登場してきて、結構面白いんで機械があればぜひ笑
Posted by yzw at 2009年03月12日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三平三平
    コメント(2)