ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年02月25日

釣具ランドにて

買い物でーす。


釣具ランドにて


〇ジャッカル:TN60 525円
〇常吉:浜スピナーベイト 315円
〇バレーヒル:タングステンシンカー14g 1個入り50円
〇ゲーリー:ジャンボグラブ 630円
〇ティムコカタログ100円


カタログ以外は釣具ランドで購入。


常吉のスピナベはきしめんラバーの最新モデルで安かったんで即買い。


今回は節約しつつ良い買い物ができたと思いますw



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(無駄使い)の記事画像
ルアー補充~
ベイトフィネスロッド入れ替え
21カルカッタ コンクエスト100
8月の無駄遣い
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
ライトプラグ用タックル
同じカテゴリー(無駄使い)の記事
 ルアー補充~ (2024-01-21 18:18)
 ベイトフィネスロッド入れ替え (2022-02-19 09:33)
 21カルカッタ コンクエスト100 (2022-01-03 18:23)
 8月の無駄遣い (2021-09-02 07:52)
 フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン) (2021-05-08 09:01)
 ライトプラグ用タックル (2021-04-28 13:42)

この記事へのコメント
おぉ~ ここの所、更新が激しいですね 笑

浜スピナベ、315円はお買い得ですね~!
ちゃっかりジャンボグラブを購入しちゃう所が少しだけ笑っちゃいますが・・・

「にぽぽさん」もダイコーフェチなのですかね? お使いのコブレッティーはボウ&アローですか? この時期にジャンボグラブのトップ引きで釣れちゃうなんて、羨ましいフィールドですね!! 新川じゃ考えられませんよ・・・

早いとこ、初バス釣っちゃって下さい ^^/
「にぽぽ」さんにもヨロシクです!
Posted by へら吉おやじ at 2009年02月25日 19:03
どうもにぽぽです
そうですね エバグリとかイマカツとかメガバス興味ないですね
やっぱ使ってる人が多いので
ダイコーさんは使ってる人も少ないですし、かといって品質が悪いわけでもない まぁ知ってる人が少ないというか
まぁ、安物ロッドからコブに変えた時の感動が大きかったですねー
Posted by にぽぽ at 2009年02月25日 23:23
ご無沙汰してます。元黒魂のものですがブログをまた開設したのでお手数ですがリンクの変更おねがいします
Posted by dodonpadodonpa at 2009年03月02日 19:24
>へら吉さん

更新激しいですよ~w
学校ないし、初バス釣るのに必死なんで笑

浜スピナベお得ですよね。
あんま好きじゃないんですが、この値段なら即買いです。

ジャンボグラブじゃないといけないんですよ笑
話すと長くなりますが、この池水深が1mもなくて、半分アシ、半分オープン。
それで冬場は風が遮られるアシの中にいて、ジグやテキサスでは無反応、それ以外のルアーは通せず…。
ですが、朝一だけやる気のあるバス(せいぜい1,2匹)がオープンのエリアに出てきます。
こいつらは餌を食べにきてるんで、横方向のスローな動きでパラアシにスタックせずに巻いてこれるのがジャンボグラブだけなんですw

ちなみに、にぽぽが使ってるのは電光石火ですよ~。
Posted by yzw at 2009年03月02日 20:19
>にぽ

ただ他のメーカーだとハイエンド買えないってのもあるけどねw

まぁダイコーで十分でしょ。
Posted by yzw at 2009年03月02日 20:21
>dodonpaさん

ちょーーーー久々ですw

次更新する時変更しておきます。
Posted by yzw at 2009年03月02日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣具ランドにて
    コメント(6)