2015年05月20日
ガチャガチャ
先日スーパーに買い物に行ったとき、見覚えのある模様の魚が・・

日本の動物コレクション
外来生物/新たな仲間たち
日本に定着した外来種、全6種。
しかも一番のアタリとも言える表紙を飾るのはなんと「コクチバスww」
なぜオオクチバスでなくてあえてのコクチバスにしたのかw
とにかく見た瞬間めっちゃ欲しいと思っちゃいましたw
迷うことなくコクチバス狙いで挑戦!笑
ガチャチャ!!

一瞬色的に来たか!?と思っちゃいましたが、残念ながら印旛沼在住のカミツキガメさんでした…
来月また挑戦しますww
日本の動物コレクション
外来生物/新たな仲間たち
日本に定着した外来種、全6種。
しかも一番のアタリとも言える表紙を飾るのはなんと「コクチバスww」
なぜオオクチバスでなくてあえてのコクチバスにしたのかw
とにかく見た瞬間めっちゃ欲しいと思っちゃいましたw
迷うことなくコクチバス狙いで挑戦!笑
ガチャチャ!!
一瞬色的に来たか!?と思っちゃいましたが、残念ながら印旛沼在住のカミツキガメさんでした…
来月また挑戦しますww
![]() 【P最大13倍】楽天市場アプリ限定!2ショップご購入でポイント最大3倍!新商品も続々入荷中!〜... |
Posted by yzw at 22:50│Comments(4)
この記事へのコメント
おぉ!!Σ(゜Д゜)
地方条例に立ち向かう素晴らしい企業があるんですな!!
人間の勝手で食われるために連れてこられて、挙げ句増えすぎたから駆除するって…(・・;)
奴等には何にも悪いこと無いのにな!!
裏磐梯なんてあんなに茶色い子が居ても、腐るほどワカサギ釣れてたじゃんか!!
食物連鎖で自然と淘汰されるって分かってンだからさ…あまり手を加えないで欲しいね!!
琵琶湖だって水質汚染を棚上げした上で放流禁止にしてるけど、湖産アユが減ったのはバスが食うからだと…(・・;)
魚の捕食は下手だよ~奴等は…(*^^*)
ザリガニの方が食いやすいってよ!!(/--)/
ところで、大人なら出るまでやらなきゃでしょう!?
今度はゲットしてよね…(*^^*)
地方条例に立ち向かう素晴らしい企業があるんですな!!
人間の勝手で食われるために連れてこられて、挙げ句増えすぎたから駆除するって…(・・;)
奴等には何にも悪いこと無いのにな!!
裏磐梯なんてあんなに茶色い子が居ても、腐るほどワカサギ釣れてたじゃんか!!
食物連鎖で自然と淘汰されるって分かってンだからさ…あまり手を加えないで欲しいね!!
琵琶湖だって水質汚染を棚上げした上で放流禁止にしてるけど、湖産アユが減ったのはバスが食うからだと…(・・;)
魚の捕食は下手だよ~奴等は…(*^^*)
ザリガニの方が食いやすいってよ!!(/--)/
ところで、大人なら出るまでやらなきゃでしょう!?
今度はゲットしてよね…(*^^*)
Posted by とっちのぱぱ at 2015年05月20日 23:05
いまはガチャガチャ、1回幾らするの?
あのレバーをカリカリっと回して、カチャ、コロコロってのがタマラン
のですよね!
それにしてもカミツキ亀とは! (⌒-⌒; ) 持ってないね~~笑
あのレバーをカリカリっと回して、カチャ、コロコロってのがタマラン
のですよね!
それにしてもカミツキ亀とは! (⌒-⌒; ) 持ってないね~~笑
Posted by へら吉おやじ at 2015年05月23日 21:08
>とっちのぱぱさん
行政と一般人は何もわかってないですからね…
毎週釣り行って川ランガンしまくってる僕ら釣り人が一番魚のことも川のこともわかってるのに…
行政と一般人は何もわかってないですからね…
毎週釣り行って川ランガンしまくってる僕ら釣り人が一番魚のことも川のこともわかってるのに…
Posted by yzw
at 2015年05月23日 23:19

>へら吉おやじさん
今回のは300円でしたw
僕も子供の頃は150円ぐらいがデフォルトだった気がしたんですが、久々にやったら高かったです。。
1/6なので結構当てるの難しいと思いますが、どうしても欲しいのでまた挑戦しますw
今回のは300円でしたw
僕も子供の頃は150円ぐらいがデフォルトだった気がしたんですが、久々にやったら高かったです。。
1/6なので結構当てるの難しいと思いますが、どうしても欲しいのでまた挑戦しますw
Posted by yzw
at 2015年05月23日 23:21
