2014年06月15日
2014/06/14 印旛釣行!
土曜日は印旛行ってきました!
風ビュービュー、最高気温29度、人沢山。。
灼熱の13時に汗だくになりながらセッティング。。
13時~16時までの釣行。
今日のタックル。
THE10年前!
1本目 42㎝
少しエンジンを走らせ何気なくカバーを撃ちはじめて、わずか5投目ぐらいでナイスサイズが釣れてしまった。
アフターでがりがり。
2本目 36.7ぐらい
テキサス。
3本目 30㎝ないぐらい
テキサス。冷蔵庫の下のシェードに入ってましたw
4本目 35ぐらい
同じくテキサス。
結構テンポよく釣れてきます。
5本目 コバス
今日はじめて握ったスピニングで1投目にヒット。
ノーシンカー。
その他テキサスでホームランバラシが2回。
用事があり、5本で終了。
でもわずか3時間ちょっとの釣りで沢山釣れて楽しい釣行でした!
今日のヒーローインタビュー。
デンプシーにメタマグ、16lbの組み合わせ。
ワームはいつもの大好きな奴で。
色は最初黒を使ってましたが、なくなってしまって途中からJPGに。
黒再販してくれないかなぁ。
黒って確か塩入りのパケしかないんですよね。。
しかもモロい。。
JPGは何故かやたら強いけど、モエビとか黒は未開封でもパッケージの中で全滅します…汗
今ヤフオクで1000円でありますが・・
カバーフィッシング最高!!
ではでは。
Posted by yzw at 18:32│Comments(4)
│印旛水系
この記事へのコメント
暑いですねぇ(笑)
今年は梅雨時期が長くて冷夏とか・・・言ってましたが印象的には、6月からコレじゃヤバイ気がしています(笑)
しかしタフな印旛で良い釣りしてますね。
お見事です。
今年は梅雨時期が長くて冷夏とか・・・言ってましたが印象的には、6月からコレじゃヤバイ気がしています(笑)
しかしタフな印旛で良い釣りしてますね。
お見事です。
Posted by kazu at 2014年06月16日 01:00
おぉ~~ とうとう、印旛まで乗り込んできたか!(笑)
つか、そこなら俺は金払って楽なへら釣りかな?
それにしても相変わらず、パワーホッグやバルキーホッグを使わせたら
一級ですな!
こちらのフィールドは何処へ行っても釣り人側のシェードが少ないので
これからの時期はやはり木陰の多い、ダム湖の方が良いんじゃない?
暑くて、一日は体力が持たないよ・・・
つか、そこなら俺は金払って楽なへら釣りかな?
それにしても相変わらず、パワーホッグやバルキーホッグを使わせたら
一級ですな!
こちらのフィールドは何処へ行っても釣り人側のシェードが少ないので
これからの時期はやはり木陰の多い、ダム湖の方が良いんじゃない?
暑くて、一日は体力が持たないよ・・・
Posted by へら吉おやじ at 2014年06月16日 07:56
>kazuさん
異常気象ですよね〜。
なんだかここ数年の釣りは天気に振り回されてばかりな気がしますw
春一番がなかったり、ゲリラ豪雨にやられたり、大減水など…
夏はやばそうですね。。
印旛というか未知の川と言ったほうがいいですかね?笑
どうせみんな撃ったあとだろうなと思ってたらポンポン釣れて自分でもびっくりしてますw
このフィールドのマックス級釣果でもダムに遠く及ばないですがw
異常気象ですよね〜。
なんだかここ数年の釣りは天気に振り回されてばかりな気がしますw
春一番がなかったり、ゲリラ豪雨にやられたり、大減水など…
夏はやばそうですね。。
印旛というか未知の川と言ったほうがいいですかね?笑
どうせみんな撃ったあとだろうなと思ってたらポンポン釣れて自分でもびっくりしてますw
このフィールドのマックス級釣果でもダムに遠く及ばないですがw
Posted by yzw at 2014年06月17日 20:14
>へら吉さん!
同じ印旛でも新川とはえらい違いでしたw
へら釣りは凄い人出で大盛況でしたよ〜
パワホシリーズとスワンプは10年使い続けてますのでw
一生使い続けます!
ダムはずっとオバハンの下に入ればいいんですが、意外と暑いんですよね。
減水とアオコ地獄にもなりますし。
せっかくエンジンも買ったので、夏は川ですかね〜
アパートの隣の人と昨日話したら、へら吉さんの家からもそう遠くない川が調子いいようなので…
調査行きたいフィールドが沢山あって楽しみです。
あと恒例の避暑トリップも計画中です!
同じ印旛でも新川とはえらい違いでしたw
へら釣りは凄い人出で大盛況でしたよ〜
パワホシリーズとスワンプは10年使い続けてますのでw
一生使い続けます!
ダムはずっとオバハンの下に入ればいいんですが、意外と暑いんですよね。
減水とアオコ地獄にもなりますし。
せっかくエンジンも買ったので、夏は川ですかね〜
アパートの隣の人と昨日話したら、へら吉さんの家からもそう遠くない川が調子いいようなので…
調査行きたいフィールドが沢山あって楽しみです。
あと恒例の避暑トリップも計画中です!
Posted by yzw at 2014年06月17日 20:26
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |