ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年12月14日

2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!

2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!


今日は房総のダムにて弟とアルミ出してきました!


前日は忘年会のため、飲みに飲みまくりで、なんとか終電で帰宅…


気合いで6時に起きて色々準備してだったので、出船できたのは9時ぐらいです…


9時~15時までの釣行。


最高気温11度、北風強め、水温10.5度。










ポイントの持ち駒がないので、唯一自信のあるディープフラットへ入ります。


入ってすぐにダウンショットで30㎝ぐらいの魚をかけますが、口を掴みそこねてバスが暴れてフックオフして、必死にグローブした手を水につっこみワシ掴みして捕まえようとしましたが、逃げられましたw


あまり大きくないとはいえ、貴重な1匹だったので、とてもくやしいww









2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!

気を取り直してフットボールで30後半!


ジャッカルのナカタジグ、なかなかいいです。








2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!

更にダウンショットで40㎝ジャストを追加!








2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!

弟もこのタイミングで1本!


たまたまベイトが多く入ってきていて、完全に時合でした。


しかしバイトも引きも元気はなく、いよいよ冬っぽくなってきた感じです。







2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!

11時、ちょっと早めの昼休憩。


今回の昼飯はなんとガスコンロを持ってきました!







2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!

ホント寒い一日でしたが、こんな感じで温かいうどんを食べました。


生き返りますw







でこのあとですが、釣れていたポイントは全く反応がなくなってしまい、あちこち拾いに行くもまったくだめ。


たまーにバイトはあるんですが、乗らなかったり、ギルバイトだったり。


結局追加できず早めに終了しました。


う~ん、だいぶ厳しくなってきました。



釣り人も一気に減った感じです。


ポイントや釣り方等、よく考えないと自分の腕ではそろそろやばいですw






ではまた。



ナカタジグ 3/8oz ・ジャッカル ・メール便可

ナカタジグ 3/8oz ・ジャッカル ・メール便可




このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(いつものダム)の記事画像
2020.03.28 三島湖・・
2019.12.29 三島湖カズカップ!
2019.12.14 三島湖
2019.11.09 再びの三島!
2019.10.26 三島湖で54㎝!
2018.02.11 三島湖
同じカテゴリー(いつものダム)の記事
 2020.03.28 三島湖・・ (2020-04-05 22:07)
 2019.12.29 三島湖カズカップ! (2019-12-30 19:07)
 2019.12.14 三島湖 (2019-12-15 22:26)
 2019.11.09 再びの三島! (2019-11-13 23:03)
 2019.10.26 三島湖で54㎝! (2019-11-02 09:03)
 2018.02.11 三島湖 (2018-02-12 21:49)

この記事へのコメント
こんなに寒いのにそれでも釣ってるから素晴らしいですねー
魚探掛けまくって湖底MAP作ってくださいw

因みにボートで寝そべってバスをランディング!するのが僕の夢です。( ̄Д ̄)ノ
Posted by ちゃまる at 2013年12月15日 03:20
鍋はイイやねぇ!

この時期は鍋!だよ(笑) 釣りより、鍋!

この時期のへら釣りの時はいっつも、へら台の脇にワンバーナーを
準備して温かいもの食いながら釣りしてました。

お湯沸かして、カップラーメンも最高だよね!
昼飯代も浮くし。
上陸して食ってるのが、また良いね。サバイバル風で(笑) 夢の島?
そこらへん、みんな上陸して野○ソしてるから気をつけてね~w
Posted by へら吉おやじ at 2013年12月15日 22:06
お疲れさん。

こちらは、オフの釣具屋めぐり満喫中!
早速ベイトのエクスプライド166MとスコDCをゲットしましたが、ラインを買い忘れました。
今度の土曜日当たりに三郷の水路で試してみます。
キュイ~ンって音、どんなかなぁ?楽しみです。
Posted by とっちのぱぱ at 2013年12月17日 00:15
>ちゃまるさん

湖底マップは自分が作らずとも既に最強なのがネット上に落ちてます笑
印刷したんで次回見せますね!

寝そべりランディングはご自由にどうぞw
Posted by yzw at 2013年12月17日 19:52
>へら吉おやじさん

日曜日はまたまた色々頂いてしまい、ありがとうございました。
電話のあとは例の岩盤でダラ釣りしましたが、全くだめで早めに上がりましたw
釣りよりルアーと竿を受け取るのが目的でしたので、釣行記はお蔵入りします笑

ガスコンロいいですよね〜。
寒い釣り場で温かい飯が安く食べれる。これ最高です!

夢の島ではないですが、その地雷はあり得そうでちょっと怖いですね…笑
次回は上陸しないで船の上で食べようかなw
Posted by yzw at 2013年12月17日 20:00
>とっちのぱぱさん

お疲れ様です。
DCの音はやっぱり憧れですよね〜
自分はメタmgdcとコンクdcしか投げたことないですが、やはりDCはトラブルなく楽に飛ばせます。
しかしエクスプライド66Mとはキャロ用ではないんですね笑

春が待てなくなったらワカサギでも釣りにいつでも高滝来てくださいな!
Posted by yzw at 2013年12月17日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/12/14 房総ダムでアルミ釣行!
    コメント(6)