2013年10月05日
2013 9/23 片倉ダム
こんにちわ~。
またまた遅くなってしまいましたが、先週の月曜日片倉ダムに行ってたので簡単に…

今日のタックル&ボート。
最近はレンタルボート釣行にも慣れてきて最小限の荷物で、すぐに準備片づけができるような装備にしてます。
船はエレキが遅いので1人で乗るときは小さい方の12ftにしてますが、釣りしてる位置から動かなければ結構快適です。
しかし90Aのバッテリー1つで大体1日もつのに、魚探のためだけに115Aの巨大バッテリー積んでます…
将来的には90A2つにしたいですね~。

片倉では毎度お馴染み?のバス男氏と釣行です。
この日はかなり寒くて風も強く、時折雨も降ってきたり晴れたりで、よくわからない天気でしたw


2日前の亀山のように簡単には釣れてくれず、結局3mぐらいのレンジシューティングでアベレージをポロポロと釣って終了…
少し深いレンジで3投連続40㎝前後バラしとかもありましたが、これと言ったパターンはなく難しかったです。
今日は家で雨止むタイミングをひたすら待ち続けて釣具イジイジしてますが、結局止んでくれませんw
明日は行きたいですね!
ではでは。

ゲーリーヤマモト 2.5インチ レッグワーム(1) 【メール便配送可】
またまた遅くなってしまいましたが、先週の月曜日片倉ダムに行ってたので簡単に…

今日のタックル&ボート。
最近はレンタルボート釣行にも慣れてきて最小限の荷物で、すぐに準備片づけができるような装備にしてます。
船はエレキが遅いので1人で乗るときは小さい方の12ftにしてますが、釣りしてる位置から動かなければ結構快適です。
しかし90Aのバッテリー1つで大体1日もつのに、魚探のためだけに115Aの巨大バッテリー積んでます…
将来的には90A2つにしたいですね~。

片倉では毎度お馴染み?のバス男氏と釣行です。
この日はかなり寒くて風も強く、時折雨も降ってきたり晴れたりで、よくわからない天気でしたw


2日前の亀山のように簡単には釣れてくれず、結局3mぐらいのレンジシューティングでアベレージをポロポロと釣って終了…
少し深いレンジで3投連続40㎝前後バラしとかもありましたが、これと言ったパターンはなく難しかったです。
今日は家で雨止むタイミングをひたすら待ち続けて釣具イジイジしてますが、結局止んでくれませんw
明日は行きたいですね!
ではでは。
ゲーリーヤマモト 2.5インチ レッグワーム(1) 【メール便配送可】
Posted by yzw at 16:41│Comments(4)
│片倉ダム
この記事へのコメント
なんだよ~~
釣具、イジイジしている画像好きなのにな~~笑
バスの手持ち画像よりもね。
カテゴリー的には「無駄遣い変」とかが好きだなぁ笑
釣具、イジイジしている画像好きなのにな~~笑
バスの手持ち画像よりもね。
カテゴリー的には「無駄遣い変」とかが好きだなぁ笑
Posted by へら吉おやじ at 2013年10月05日 18:22
>へら吉おやじさん
釣具イジイジは写真撮ると忘れましたw
手抜きブログですみませんw
やっぱり人が使ってる釣具ってみなさん気になるんですね〜
無駄遣いコーナーも最近書いてなかったんで、ちょっと書いてみますかね!
釣具イジイジは写真撮ると忘れましたw
手抜きブログですみませんw
やっぱり人が使ってる釣具ってみなさん気になるんですね〜
無駄遣いコーナーも最近書いてなかったんで、ちょっと書いてみますかね!
Posted by yzw at 2013年10月05日 20:29
今日は友達と千葉の釣り場巡りを
8箇所位回りましたけど
駄目でした、、、
夷隅の文化センター最近全然駄目ですわ
茂原工業団地が勤務地なんですけど
そこの浄水場が一番釣れます
15センチ位のが 笑
8箇所位回りましたけど
駄目でした、、、
夷隅の文化センター最近全然駄目ですわ
茂原工業団地が勤務地なんですけど
そこの浄水場が一番釣れます
15センチ位のが 笑
Posted by イッスン at 2013年10月05日 21:11
>イッスンさん
お疲れ様です。
もう房総はどこも終わってますよね…
自分も市原在住なので、市原、茂原から夷隅や勝浦まで数えきれない数の池行ってますが、最近岸からでまともに釣れるとこは1つもないですね…
昔はどこも楽しめたんですが…
というのもあって今自分はボートメインになってます(ーー;)
工業団地の池はS堰ですか?
あそこは自分も何匹か釣ったことありますが、全部そんなサイズでしたw
お疲れ様です。
もう房総はどこも終わってますよね…
自分も市原在住なので、市原、茂原から夷隅や勝浦まで数えきれない数の池行ってますが、最近岸からでまともに釣れるとこは1つもないですね…
昔はどこも楽しめたんですが…
というのもあって今自分はボートメインになってます(ーー;)
工業団地の池はS堰ですか?
あそこは自分も何匹か釣ったことありますが、全部そんなサイズでしたw
Posted by yzw at 2013年10月05日 23:53