2016年11月13日
2016.11.13 片倉ダムでシンザンカイに参戦
今週はSINZANKAI第3戦、OSPカップに参戦!
もとよしボートから出船。
プラというか最近片倉に来たのは10/8と11/5の2回。
先週の釣果はスピナベで2本、他ダウンショットとヘビキャロ。
秋なんで釣り方はバラバラ、エリアも本湖〜最上流まで釣れてました。
あまりプラの再現は考えず、好きな釣り色々やって上手くアジャストできたらな〜って考えてやりました。
6時半〜13時半までの釣行。
水温15度。
2本のリミットで釣果は2本…
長さは35ぐらいあるのにガイコツみたいな300ちょいと
片倉にしてはまぁまぁナイスな750g。

2本、1085g。
優勝で1800g!
63人中12位という結果に終わりました…
朝一はミドルからディープ。
巻きで様子見ながら下っていって、ダウンショットでたまにバイトはあるんですが、なかなか食わせきれない感じ。
5mで魚探に映ったのでダウンショット投下してガリクソン。
次のキャストでも食ったけどワームが団子に…
その後は先週よかったウィードの釣りをやって、たまにバイトはあるけど明らかに反応が悪い。
なかなか追加できず、本湖のカバーでベイトフィネスで撃って、750をキャッチ!
ガリクソンを入れ替えるために一気に上流目指すも時間の無駄に…
結局入れ替えできずに終了となりました。
あまり自分の釣りができなかったこと、そしてもう少し数釣れる釣りをしっかりやって置きにいけばよかったなと反省です。
大会は難しい!
参加賞
ospのルアーをゲッツ。
でもまぁ楽しめました!
ではまた。
Posted by yzw at 21:55│Comments(4)
│片倉ダム
この記事へのコメント
お疲れ~
数釣れるパターンに絞ってたけど、数釣れなかったよ(笑)
ま、ディープはサイズは運だね。
数釣れるパターンに絞ってたけど、数釣れなかったよ(笑)
ま、ディープはサイズは運だね。
Posted by えのちん at 2016年11月14日 08:56
あのダムって本当に難しいよね^^;
そんな中、きっちり揃えて来るんだから流石です。
お疲れっす!
そんな中、きっちり揃えて来るんだから流石です。
お疲れっす!
Posted by kazu at 2016年11月14日 18:25
>えのちんさん
ディープでもあそこのあのレンジは釣れれば確率高いと思いますよ。
てかディープメインなのにえのちんさんが下らなかったのが不思議です笑
僕もディープメインにするつもりだったんですが、プラの感じからディープにはまだあまり落ちてなく、今回のタイミングで食いだすだろうとは思ってましたが捨てました。
ちなみに450釣られた場所は朝一ベイトびっしりでしたよ。
ディープでもあそこのあのレンジは釣れれば確率高いと思いますよ。
てかディープメインなのにえのちんさんが下らなかったのが不思議です笑
僕もディープメインにするつもりだったんですが、プラの感じからディープにはまだあまり落ちてなく、今回のタイミングで食いだすだろうとは思ってましたが捨てました。
ちなみに450釣られた場所は朝一ベイトびっしりでしたよ。
Posted by yzw at 2016年11月15日 22:06
>カズさん
僕は逆に得意なレイクですが、人それぞれ得意不得意がありますからね笑
あ、でもカズさんフェイバリットポイントの青野郎は大の苦手ですw
僕は逆に得意なレイクですが、人それぞれ得意不得意がありますからね笑
あ、でもカズさんフェイバリットポイントの青野郎は大の苦手ですw
Posted by yzw at 2016年11月15日 22:10