ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年04月20日

4/6高滝 野池

こんばんわ~。


更新遅くなってしまいましたが、釣行記溜まってるので、順番に記事書いていきます!



それにしても今年は天気悪いですねw


社会人になって釣りに行けるのが土日のみになりましたが


週末になると決まって風強かったり極寒…


仕事の方ですが、まだ研修で大したことはやってないですが、とりあえず朝がきついですw


大学が夜間だったこともあり、突然の朝5時起きに加え、通勤時間が2時間もかかるから睡眠足りてません…


早く生活リズムを作って一人暮らししないと、まじで身体壊しそうです笑









それはさておき、まずは4/6の釣行を簡単に…。


高滝と野池行ってきてました!


まずは高滝。


7時前ぐらいに上流からスタート。


目的のポイントは先行者がいて入れず…。


隣で少しやってみるも反応なし。


先行者の前ではボイル。


その方は釣れてません…





ボイルに投げたいけど人いて投げれないし、その一帯でしかボイルしません。


仕方なく対岸に移動しようとしたら行こうとしたら、対岸に某ガイドの3人組がきてしまった…。


対岸ではポツポツ釣っていきます。


このままじゃ全部もってかれると思い、先行者の方に声掛けて場所を譲って頂いて一投目。






4/6高滝 野池

ペンシルです!

45up!!






4/6高滝 野池

続いて40ちょいのも追加。




ポイント入れれば結構数出そうでしたが、やりたいのにやれない状況に嫌気がさし移動。


本湖の様子を見てみるも、水が白濁した濁りで生命感なし…


適当に時間潰して再び上流へ!


例のポイントは橋から釣り人いるか見えるので、移動のたびに確認してみる。


居なくなったのを確認して、急いでポイントへ。










なんとタッチの差で違う釣り人に入られました…


じゃ対岸へと思った瞬間、対岸にも入れ替わりで人が降りてきました。


みなさんグルですか?笑






人だらけの高滝を見切り、野池へ移動。





4/6高滝 野池

スピナベで。


これでもアベレージサイズですw







4/6高滝 野池

続いてスースレで。








4/6高滝 野池




4/6高滝 野池

ちょっとサイズアップw





こんな感じでコバス10本ぐらい釣れたところで、昼になったので終了。






マルキュー(ノリーズ) ザグスティック ペンシル 136ライブオイカワ

マルキュー(ノリーズ) ザグスティック ペンシル 136ライブオイカワ





高滝で釣ったペンシルはこれでした。


ノリーズのザグスティックペンシル!


春の高滝でかなり実績あります!





続いて13日の房総ダム釣行書きます。


ではでは。



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(高滝湖)の記事画像
2017.09.24 高滝湖TKKオープン第3戦(記録用)
2017.08.19 高滝湖半日
2017.07.16 高滝湖TKKオープン第2戦に参戦!
2017.07.01 激タフ!高滝湖
2016.06.26 高滝で大会 TKK
2016.06.18 高滝湖…
同じカテゴリー(高滝湖)の記事
 2017.09.24 高滝湖TKKオープン第3戦(記録用) (2017-10-02 22:14)
 2017.08.19 高滝湖半日 (2017-08-20 14:10)
 2017.07.16 高滝湖TKKオープン第2戦に参戦! (2017-07-17 20:29)
 2017.07.01 激タフ!高滝湖 (2017-07-02 20:31)
 2016.06.26 高滝で大会 TKK (2016-06-26 23:20)
 2016.06.18 高滝湖… (2016-06-19 15:39)

この記事へのコメント
お疲れ様。

土曜日ホントにごめん・・・。
次回昼飯付きで許しておくれな。

問題解決できず、この先どうなることやら・・・^^;

まあ、なるようにしかならんということなので、仕事に集中して、
GW休みはしっかり遊びたいと思います。
Posted by とっちのぱぱ at 2013年04月21日 16:07
お疲れ様です!

昼メシいらないんで、解決して次回はちゃんと来てくださいw
GWは自分も暦通りで休みなんで、今から楽しみです!
仕事するようになってから釣りこんなに楽しかったっけ?と思うようになりましたよ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by yzw at 2013年04月24日 07:54
でしょう、でしょう!笑

5~6日間、一生懸命働いて、あ~~やっと週末だ~ って
釣りに行くのが良いのです!
だから、週末の天気が悪かったりするとガクッときちゃうんだよね。

バスプロの方達やガイドの人達って、楽しいのかなぁ~~??
それとも仕事と割り切っているのか・・・
Posted by へら吉おやじ at 2013年04月24日 18:03
>へら吉さん

ですねw
正直大学行ってるときはある意味釣りはただの義務で楽しさに疑問を感じてましたが、仕事してから楽しさを再確認できました!
仕事に疲れて土日どちらかしか行けそうにないですが笑
プロの方も楽しいでしょうし、好きだからやってるとは思いますが、リーマンバサーの楽しさとは質が違うと思いますよね…

GWは旅行ついでに遠征も考えてるんですが、山梨の千代田湖ってバス釣るような場所じゃないですかね?w
ボート屋もいくつかあるみたいですが、バス釣りには貸さないとかありますか?
少し調べてみたんですが、情報がなくて…
Posted by yzw at 2013年04月25日 12:44
ほんと釣りいく日に雨だと、
何故ピンポイントでその日だけ雨なの…って感じになるよ…。
千代田湖だけどそうとう昔からバスは入ってて(30年前とか)ボートもバスで出せるはず~ただ激タフレイクだったような…。
違ってたらごめんなさいです(笑)
Posted by ちゃまる at 2013年04月26日 09:35
ホントなんで土曜日だけ天気悪いんですかねw
Posted by yzw at 2013年04月28日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/6高滝 野池
    コメント(6)