ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年02月13日

合格

金曜日免許センター行ってきて無事受かりました~ww


合格


はぁ、何はともあれ良かった良かった。


これでようやく一安心です。


てか普通二輪って合格発表が電光掲示板でランプがついたら合格じゃなくて、教室で口答での発表なんですね。


ちょっと呼ばれなかったらどうしようって感じで緊張しますた。


それにyzwが免許センターに行くと決まって雪が降りますww


去年原付取りに行った時も降ったし…。





あとはバイク買うだけなんですが、結局節約生活もむなしく金銭的に今月の購入は無理そうですw


yzwの欲しい250cc4気筒車(95年式前後)は人気があるしもともとの定価も高いので、これだけ発売して時間が経っていても中古相場が下がらないんですよね。


車体価格で20万位出せば結構状態よさそうなんですが、それだと自賠責とか任意保険とか整備費用とか含めると+4万くらいするんで予算オーバーなんですよww


今のとこその半分しか手元にないので、乗り出しで20万以下じゃないと買えない状況。


こうなったら1活で買うの諦めてローン使うか笑


てか今19歳だからローンは使えないのか…?




でネットや中古バイク雑誌とか見てると結構安いところもあるんですが、なんか怪しいところばっかりだし…。


年式も年式なんで、あまり状態の良い物もなかなか見つからず今現在周辺のバイク屋には無いっぽい。






原付を乗ってることが苦痛でしょうがないから早く乗り換えたいなぁ~笑


まぁこれからバイク屋巡りしたりして良い物が見つかる事を祈ります。












てか釣りの方ももうすぐ春だし、少しタックル強化したいなー。


3月には毎年高滝で良い思いしてるし。


春の高滝でベントミノーもハイカットも持ってないのは俺ぐらいでしょww


今週は天気悪そうなので、日曜に某ダム行く予定です。


高滝は来週行けたら行きます!


ではまた釣り行ったら更新します。


ではでは~。



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

最新記事画像
川シーズン開幕
20240328_高滝
3月9日 房総野池おかっぱり
3月2日 夕方おかっぱり釣行
トレーラー車検とおかっぱり釣行~
ボートトレーラー整備(バンク増設)
最新記事
 川シーズン開幕 (2024-04-01 12:17)
 20240328_高滝 (2024-03-31 16:09)
 3月9日 房総野池おかっぱり (2024-03-10 17:23)
 3月2日 夕方おかっぱり釣行 (2024-03-03 20:14)
 トレーラー車検とおかっぱり釣行~ (2024-02-28 18:57)
 ボートトレーラー整備(バンク増設) (2024-02-23 21:26)

この記事へのコメント
こんにちは!
ついに普通二輪ゲットすね!


バイク楽しみにしてますよw


ところで、yzwさんはフロロ何使ってますか?

こんどベーシック買おうと思うんですが、大丈夫ですかね?
Posted by webbass at 2010年02月13日 12:12
合格、おめでとう!
これでyzwさんも立派なライダーの仲間入りですね。
ってか、通学か釣りの往復がほとんどでしょうけど(笑)
とにかく事故だけは気をつけてくださいよ~

んで、いま新川からの帰宅なんですけど・・・
相変わらずのノーバイチュ(涙)
寒さのあまり、楽しいってより修行のよう・・・トホホ。
しか~~し!連れのバサーさんは45cmゲッチュ! しかも先週は50cmをですよ。
どうなってんの!? 釣る人は釣ってます!これはもう、肩から先が悪いとしか言いようが無いですな。

どんなバイクを購入するのか楽しみにしてますよ~!
Posted by へら吉おやじ at 2010年02月13日 16:00
お疲れ
俺は順調に自転車を壊してるよ
お互い趣味に熱いから出費きついね
Posted by にぽぽ at 2010年02月13日 19:00
おめでとうございます
ニュータックル‥
スコーピオンXTが EVAグリップで なければ 欲しい〜
ルアーは ワイルドハンチの
シャローVer.が
新川系での 釣り人的に 気になります
Posted by NONTA at 2010年02月13日 20:05
>webbass君

お前は別に楽しみにしなくてもいいだろ笑

ベーシックFCはやっぱ値段相応かもw
ベイトで巻く分にはいいけど、スピニングだと結構硬いし飛ばないしで使いづらかった。
他のフロロと比べると結構伸びるから感度も普通だし、あまり長持ちもしないし…。
ってことで俺は東レのアップグレードが150m巻きでお得だからこっち使ってる。
それでも結構高いから痛いけどw
Posted by yzw at 2010年02月14日 18:23
>へら吉おやじさん

ようやくライダーの仲間入りですよ~。
バイク乗りたいと思い始めてから早1年、ここまで長かったですw
おっしゃる通り、釣りと通学がほとんどなんで実用性のあるバイクが良いのは分かってるんですが、
4気筒のサウンドと回せる楽しさに惚れてしまい、バンディット250、バリオス、ジェイドのどれかで悩んでいます。
まぁ後悔のない買い物となるようにじっくり検討します!

新川は相変わらずの沈黙みたいですね。
でも冬でも釣る人は釣るんですよね~w
一体何が違うのか分かりませんね。
俺はへら吉さんが釣れだしたら新川行きますww
Posted by yzw at 2010年02月14日 18:29
>にぽぽ

まぁ趣味は出費しょうがないww
欲しいものがあったら、いくらでも出すべきだと思うよ笑
また今度近い内に話しましょう。
Posted by yzw at 2010年02月14日 18:31
>NONTAさん

ありがとうございます~。

バイクの方に頭いっててニュータックルの方は全く分からないですわw
フィッシングショー行きたかったなぁ。

スコーピオン復活するんですか!?
今後コルクロッドは減る一方だし、どうなんですかね。俺も同じくEVAよりコルク派です!
ワイルドハンチのシャロー版とか新川で結構使えそうですね。
ノーマルだと少し潜りすぎですし…。
Posted by yzw at 2010年02月14日 18:35
本日無事に初バスをゲットする事に成功しました!
型は45cm。フリックシェイクのネコで。
ポイントの詳細は仲間内に止められているので載せる事はできませんが、なんだかバスが溜まっているみたい・・・
実際、今日も知人バサーさんが45cmと43cmを!昨日も45cmをゲットしてるし、50cmもここなんですよね~ バスパラダイスのポイントを発見してしまったようです(笑)
画像は掲示板のほうに載せさせて頂きますね。

バイクですが4気筒(マルチ)はいい音しますよね~!
自分的にはCB400F(初期型)のヨシムラ手曲げ集合管がNO1サウンドですかね!
ZⅡのカーカー集合管も捨てがたいかな。
レッドゾーンぎりぎりまで引っ張った時のサウンドがなんとも言えません(笑)

あ、それより新川、新川。
来週もなんとか一本獲りたいな・・・w
Posted by へら吉おやじ at 2010年02月14日 19:25
>yzwさん

おめでとうございます!
私は二輪の免許は取らずに、最初から車の免許ですので、幕張免許センターでの試験は一度しか受けたことありません。
今思い出せば、20になったばかりの頃でしたが、朝早く免許センターに行き、前日から風邪ひいてまして、風邪薬飲んでいったものだから、試験中眠いったらありゃしない。
でも、寝ながらでも一発で免許とりましたよ。(笑)
バイクは車よりも危ないですから、これからも安全運転で、気をつけて新川にも通ってください。


へら吉さん>

お!新川初釣果、おめでとうございます!
しかも45センチとはデカイ!
今日は私も行きましたよ。八千代橋から宮内橋までの右岸川を、特に護岸を中心に狙ってみましたが、残念ながらダメでした。。。
これで今年は新川4連敗ですよ。
ここまでくると、いい加減に嫌になりそうですが、また次の週末になると自然と足が新川に。。。
私も、早く新川初釣果となりたいです。
早くバスの活性高くならないかなぁ~と、思う今日この頃です。
Posted by K at 2010年02月14日 20:27
ニャハハ オイラも 横浜には 行ってないのです

人混みは キライ なので
>へら吉おやじさん おめでとうございます
もしかしたら オイラの復活戦での get の方が 先に なるんかと‥ 思ったり 思わなかったり
Posted by NONTA at 2010年02月14日 21:36
>kさん
4連敗なんて、まだまだw
俺なんて15連敗くらいだったから(涙)
ちなみに釣れたのはワームを少し底から浮かした宙層でしたよ。軽めの宙層スイミングですね。

>NONTAさん
復活戦、期待してますよ~!
いきなり50upとかイっちゃったりして。 私も昨年は一本も50を獲れてないので今年は狙っていきたいと思います!
Posted by へら吉おやじ at 2010年02月15日 07:44
>へら吉さ~ん

初バスゲットおめでとうございます!
ようやく周りのプレッシャーから開放されましたね笑
でもやっぱりバスの溜まり場があったみたいですね。
冬バスが釣れるエリアが分かれば春シャローに上がってくる魚の動きも読みやすいしこれからもガンガン釣れそうですな。
多分来週も釣れますよ。


本日親父と何軒かバイク屋行ってきました。
で92年式、走行2100キロのスズキ バンディット250(フルノーマル黒)に一目惚れてしまい買おうかなと思います笑
ネットでインプレ見てると初期型バンディットは少々評判悪いのが気になりますが…。
只今ローン審査中なので、上手く行けば来週には乗れるかもです!嬉
CB400フォア、イナズマ400、ザンガスなど型落ち400も結構あったんですが、車検考えるとやっぱり予算オーバーで断念しましたww

ヨシムラマフラーはどれも良い音しますよね~(高いけどw)。
他メーカーと比べると上質な感じします。
Posted by yzw at 2010年02月15日 11:28
>Kさん

どもども!
風邪薬飲むと眠くなりますからね。
でも免許センターは何かドキドキしますね~。
何はともあれ1発で取れて一安心です。
普通免許取る時は学科試験免除なんで、もう幕張の免許センター行くことはないと思うしw

1年間は初心運転期間だし、事故ると任意保険で自分の首を絞めるようなものなので安全運転心がけたいと思います。
3月に1度新川行けたらいいな~。
Posted by yzw at 2010年02月15日 11:34
>NONTAさん

確かにノンさんは人混み嫌いそうですね笑
フィッシングショー、俺は会場が幕張から横浜になってから1度しか行ってませんww
千葉でやってくれればなぁ~。

復活戦、俺も楽しみにしてますよ!
てかyzw、ここまでほぼ独学でここまできましたが、最近は色々な人の釣りしてるの見る機会が増えたんで良い勉強になってます。
なので勉強させてください笑
Posted by yzw at 2010年02月15日 11:42
中学生らの度を越した卒業式の打ち上げが、インターネットに急速に流布して衝撃を与えている。

インターネットに上がってきた衝撃的な写真は、一山の某中学校学生たちの卒業式打ち上げ現場。

この衝撃的な写真は該当学校女子学生のミニホームページを通じ、すべて公開掲載されてインターネットで流布したと分かった。
Posted by 韓国で学生たちが全 裸で卒業式の打ち上げパーティ at 2010年02月15日 12:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合格
    コメント(16)