ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年12月20日

れいんうぇあ~

こんばんわ。


みなさんドラマ『働きマン』最終回みましたか!?


yzwは毎回欠かさず見てましたよ笑


最終的にハッピーエンドだったけど、yzw的にはヒロと新二の復活を期待してたんですが…、






え!?見てない!?




まぁ見てなかった人には全然分からないと思うんで、本題へ。


今日は買い物UP!!!!


れいんうぇあ~


東レのバウオ オールウェザーレインスーツBW630です。


バウオの最上級モデルなんですが、来年に型が変わるのと、展示品ということで半額で買えましたチョキ(それでも十分痛かったけど…)。


今までダイワの一番安いやつを使ってたんですが、大雨の日とかだと結構水吸っちゃうし、しみてくるのが買い替えの理由です。


まだ雨の日は使ってないですが、しみてくるなんてことは全くなさそうですね。


あともう一つ求めていたのが防寒性。今年の冬は去年の暖冬と比べると明らかに寒いですよね。


防寒着買っちゃうと夏の雨の日とか兼用できないんでレインスーツにしたんですよね。


だけど夏や梅雨時期の蒸し暑い時期(蒸れるのが心配)と真冬(暖かさが心配)は無理かなぁ~、


なんて不安はあったんですが、全く風は通さないのでアンダーとして着込めばこの前の夜の極寒釣行の時も全然寒くなかったし、まだ分からないですが夏もそんなに蒸れたりはしなさそうです。


さすが最上級っといった感じでなんだかんだで買い換えてよかったと思いつつあります。



あともしかしたら明日学校終わってから釣りに行くかもしれません。


まぁ予定は未定だし釣れるかも分からないんで期待はしないで下さいね。


学校のほうはもうテストは終わったし、あと2日で冬休みです。


だけど今年の冬休みはバイトで終わりそうですダウン


ではまた!!


バウオ(BAWO) BW-630 バウオバリアストレッチ オールウェザーレインスーツ イマエ
バウオ(BAWO) BW-630 バウオバリアストレッチ オールウェザーレインスーツ イマエ





このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(無駄使い)の記事画像
ルアー補充~
ベイトフィネスロッド入れ替え
21カルカッタ コンクエスト100
8月の無駄遣い
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
ライトプラグ用タックル
同じカテゴリー(無駄使い)の記事
 ルアー補充~ (2024-01-21 18:18)
 ベイトフィネスロッド入れ替え (2022-02-19 09:33)
 21カルカッタ コンクエスト100 (2022-01-03 18:23)
 8月の無駄遣い (2021-09-02 07:52)
 フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン) (2021-05-08 09:01)
 ライトプラグ用タックル (2021-04-28 13:42)

この記事へのコメント
おぉ~凄いの手に入れましたね~
羨ましいぃぃ。

防寒のレインウェアと春先・夏、兼用のレインウェアを二着持っていればシーズンを通して
安心して釣行できますよね!

雨の日って他のアングラーも少ないし魚も警戒心が少ないのか結構釣れるんですよね~ 私は雨の日釣行って結構好きですよー

ちなみに私のレインスーツはダイワのGBです。
Posted by へら吉おやじ at 2007年12月20日 19:14
>ヘラ吉おやじさん

2着あると便利ですよねー。

自分が使ってたのはダイワの古いやつだったんで毎回防水スプレーかけててもしみて寒い思いしてましたww

確かに雨の日はプレッシャーは低いですね!
自分の大好きです。
Posted by yzw at 2007年12月20日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
れいんうぇあ~
    コメント(2)