2021年09月20日
2021.09.20 秋の川
こんにちは~
3連休は初日仕事で二日目は家族サービス、最終日になんとか半日釣りへ・・

朝起きて準備して7時前に出船、13時前まで釣りしました。
もう少し早く起きないと全然朝マズメに間に合いませんねw

2ケツの頻度が高いので、久々にソロでの釣行です!
相変わらずでかいのは出る感じがありません!
朝話したカヤックの方は40ぐらいのを釣ったらしく羨ましい!
風が結構強くて晴天で難しめ、ボラボイル祭りも完全に終焉してました。
少しトネスプラッシュも投げてみますが、全く出る気配なし。
何気なくアシをテキサスで撃って2本。


一度ピックアップで目の前で食いそこなったのもあったけど、30ないぐらい・・
インレットでワーム持ってかれたのもおそらく豆でしょう・・
ちょっと冒険して激流座礁危険地帯を無理やり上って、久々のポイントまで行くも水深が浅くなりすぎててだめ~
下りながらひたすら激流のアシを撃ってくと、スピナべで2バイト1フィッシュ!

サイズは30ぐらいですが、スピナべフィッシュは気持ちいいですね!
午後は買い物とか行かなきゃいけないので、3本釣ったところで急いで帰宅です・・
ではでは!
3連休は初日仕事で二日目は家族サービス、最終日になんとか半日釣りへ・・
朝起きて準備して7時前に出船、13時前まで釣りしました。
もう少し早く起きないと全然朝マズメに間に合いませんねw
2ケツの頻度が高いので、久々にソロでの釣行です!
相変わらずでかいのは出る感じがありません!
朝話したカヤックの方は40ぐらいのを釣ったらしく羨ましい!
風が結構強くて晴天で難しめ、ボラボイル祭りも完全に終焉してました。
少しトネスプラッシュも投げてみますが、全く出る気配なし。
何気なくアシをテキサスで撃って2本。
一度ピックアップで目の前で食いそこなったのもあったけど、30ないぐらい・・
インレットでワーム持ってかれたのもおそらく豆でしょう・・
ちょっと冒険して激流座礁危険地帯を無理やり上って、久々のポイントまで行くも水深が浅くなりすぎててだめ~
下りながらひたすら激流のアシを撃ってくと、スピナべで2バイト1フィッシュ!
サイズは30ぐらいですが、スピナべフィッシュは気持ちいいですね!
午後は買い物とか行かなきゃいけないので、3本釣ったところで急いで帰宅です・・
ではでは!
Posted by yzw at 20:06│Comments(0)