ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年06月17日

昨日2時間ほど池行ってきました。


で釣果は、

■


最初の一周をアイバムシでアシ際や見えバスを狙いコバス一本。推定23cm。


フィッキングと同時にバスが吹っ飛んできて、フックが外れたため草まみれになっちゃいました。


このサイズ(多分去年生まれたやつ)のバイトは結構あちこちに見えるし、プレッシャーも掛かってないようでバイトも多い。


それにしても釣り人多すぎ。10人位はいます。


時々デカイのも見えるけどこっちはスレ過ぎで絶対釣れないわ。この池日本一スレてますよ、絶対。


その後ハイパー常吉リグでさらに小さいバスを追加したけど、こんなの釣ってもしょうがないので、カバー撃ちに変更。


キャスティングジグ3/8oz&ブラッシュホッグで狙いは勿論ビッグバスで自分の一番得意なスタイル。アシ際から少し奥をドンドン撃っていく。


今日もバイトがあり時間がないので、エリアを絞り撃ち続けると、


手前にパラアシ、奥に密集したアシ。その奥のアシが少しえぐれてて魚道みたいになっている。


前にウシガエル釣ったことある場所だけど、あんまり他のバサーも攻めてなさそうな感じ。今日一番の山場。


ウエッピングでそのエグレにジグをキャスト、


ジグがボトムに付き、軽くシェイクを加えると、





すぅ~っとゆっくりアシの奥にラインが走る、




ビッグバス特有のバイト、





思いっきりフィッキングをすると、




……、





一瞬で自分は気づいた。


ドラグをきつくするのを忘れていて、保管している時のゆるゆる状態。



急いできつくしてフィッキングするも後の祭り…。






以上!!






このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(~2007年バス釣行記)の記事画像
ポツポツ釣れ
今週末は凄い!!
秋
釣れない…
サイズが伸びず
夏から秋へ
同じカテゴリー(~2007年バス釣行記)の記事
 もう冬なのかな!? (2007-11-23 13:01)
 ポツポツ釣れ (2007-11-08 21:15)
 今週末は凄い!! (2007-10-24 23:57)
  (2007-10-09 16:46)
 釣れない… (2007-09-23 12:58)
 サイズが伸びず (2007-09-09 23:06)

この記事へのコメント
yzwさん、こんばんは!

ドラグゆるゆる・・・結構ありますよね(涙)
バックラ直したあと、そのまま!とか。
巻いても巻いても寄ってこない?どして?
なんて・・・・

フッキングした瞬間にクラッチ「カチッ」なんて
もう最悪!!
とりかえしのつかないバックラッシュ・・・
トホホ・・・。
Posted by へら吉おやじ at 2007年06月18日 20:57
>ヘラ吉おやじさん

やっぱりみんなよくあるんですかね。かなり悔しいです。

クラッチは自分もありますよ!!
そうなるとバックラ絶対直せないですよね。普通にキャストしてなるバックラよりよくやっちゃいます。
Posted by yzw at 2007年06月21日 17:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(2)