2015年11月29日
2015.11.29 未知のダム
今週は日曜日の釣行です。
後ろにちゃまるさんを乗せて、コードネーム「未知のダム」へ。
7時ぐらいから16時ぐらいまでの釣行。
水温は今週で一気に下がって12度~13度。
釣果は2本、2バラシ…
午前中は本湖のディープをメインにサーチ。

9:32
1本目 32㎝
岬の6mでヘビキャロ。

11:18
2本目 43㎝
立木の7mでヘビダン。
タックルはベイトフィネス仕様のドルーグ66LS&アルデバランBFSにフロロ6lb。
立木に巻かれててかなりやばかったですが、なんとか獲れた。
その後は上流に向かいカバーをテキサス撃ったり、ビッグベイト投げてみますが何もなく・・
結局下って本湖のディープ。
ターンオーバーしてる感じで水がかなり悪く、思ってたより厳しい。。
岬で何気なく放ったジャカブレードで喰ったけど、ドラグ締め忘れててバラシ。
ダウンショットでも良いサイズを掛けるもバラシ。。

バックシートでも30㎝ぐらいのを2本。
その後はバイトのみで追加できず、2本ずつで終了。
来週も楽しみだな!!
ではでは。
後ろにちゃまるさんを乗せて、コードネーム「未知のダム」へ。
7時ぐらいから16時ぐらいまでの釣行。
水温は今週で一気に下がって12度~13度。
釣果は2本、2バラシ…
午前中は本湖のディープをメインにサーチ。
9:32
1本目 32㎝
岬の6mでヘビキャロ。
11:18
2本目 43㎝
立木の7mでヘビダン。
タックルはベイトフィネス仕様のドルーグ66LS&アルデバランBFSにフロロ6lb。
立木に巻かれててかなりやばかったですが、なんとか獲れた。
その後は上流に向かいカバーをテキサス撃ったり、ビッグベイト投げてみますが何もなく・・
結局下って本湖のディープ。
ターンオーバーしてる感じで水がかなり悪く、思ってたより厳しい。。
岬で何気なく放ったジャカブレードで喰ったけど、ドラグ締め忘れててバラシ。
ダウンショットでも良いサイズを掛けるもバラシ。。
バックシートでも30㎝ぐらいのを2本。
その後はバイトのみで追加できず、2本ずつで終了。
来週も楽しみだな!!
ではでは。
Posted by yzw at 20:37│Comments(2)
│未知のダム
この記事へのコメント
相変わらずの秘境探検隊だね!?
最後まで潮来前川でやっときゃ良かったと後悔しているオサ~ンだよ…
最後まで潮来前川でやっときゃ良かったと後悔しているオサ~ンだよ…
Posted by ダメリーマンぱぱ at 2015年11月30日 18:23
>ダメリーマンぱぱさん
やっぱりこういうフィールドは冒険心を掻き立てられますね。
情報ないので全部自分で見つけないといけないですし、この先どうなってるんだろ?ってワクワク感が堪らないですね。
今回のはやりましたね!
他の参加者の結果見るからに1本でも上出来過ぎですよ〜
やっぱりこういうフィールドは冒険心を掻き立てられますね。
情報ないので全部自分で見つけないといけないですし、この先どうなってるんだろ?ってワクワク感が堪らないですね。
今回のはやりましたね!
他の参加者の結果見るからに1本でも上出来過ぎですよ〜
Posted by yzw
at 2015年11月30日 20:22
