2014年06月04日
売却…
金欠のため、リールとロッドを売りました。。

シマノ アンタレスAR
誰にも負けないぐらい使ってきていて、思い出がいっぱい詰まったリールでしたが、状態の良い同じリールを手に入れていたので、売却。

コブレッティ シェイクダウン
昨年夏ごろ、ベリーネットで画像なしのAランクが出たため飛びついたんですが、届いたらグリップが変更されている…(ベリーさん、しっかりしてくれ…)
無駄に凝り性な性格のため、後に同じく状態の良い同ロッドを手に入れ、売却w

長年メインで使用しているコブレッティ。
現在コブレッティは12本所持しており、あと欲しいのは千里眼と変幻トランスミッション。
しかしここにきて何故かYオク相場がなんと中古でも6万ww
自分みたいなマニアが他にもいるのか??
当時そこまで人気もなかったので、買っておけばと、とても後悔している(笑)
コブレッティと同時代に超人気ロッドであったデストロイヤーフェイズ2や、初代テムジンも今や1万円で投げ売りされているのに、
6万という値段がつくのは、やはりコブレッティの魅力なのだろうと思っている。

あ、そういえばダイコーは今年ニューロッドを出したようですね!
ドルーグ
ダイコーのハイエンドバスロッドの歴史は以下の通りである。
1999年 カリスマスティック
2001年 コブレッティ
2004年 バロウズ
2007年? ドレッドノート
2010年? エンズヴィル
2014年 ドルーグ
バロウズとドレッドノートは一時期所有してましたが、実に10年以上が経っており、4世代も前のロッドということになる。
今あるコブレッティはもちろん使い続けますが、当時存在しなかったメソッドであるベイトフィネスやシャッド早巻きなどの専用ロッドがないのは、今のフィールド状況を考えるとやはり厳しいと感じてきた。
ということで、今更すぎるが、ベイトフィネス専用タックルを導入しようと考えている。
リールはシマノ党なので、アルデバランbfs xgでほぼ決定。
ロッドは、ダイコーで選ぶとするならば、ドルーグのC66LS-BF というのがソリッドティップ&マイクロガイドで、かなり良さそうである。
個人的にはもう少し短いのが好みなので、62LS-BFとかが追加で出てくれればいいのだが。。
まぁお金がないので、買うのはボーナス入ってからですかねww
ではでは。

バスロッド ダイコー ドルーグ C66LS-bf
シマノ アンタレスAR
誰にも負けないぐらい使ってきていて、思い出がいっぱい詰まったリールでしたが、状態の良い同じリールを手に入れていたので、売却。
コブレッティ シェイクダウン
昨年夏ごろ、ベリーネットで画像なしのAランクが出たため飛びついたんですが、届いたらグリップが変更されている…(ベリーさん、しっかりしてくれ…)
無駄に凝り性な性格のため、後に同じく状態の良い同ロッドを手に入れ、売却w

長年メインで使用しているコブレッティ。
現在コブレッティは12本所持しており、あと欲しいのは千里眼と変幻トランスミッション。
しかしここにきて何故かYオク相場がなんと中古でも6万ww
自分みたいなマニアが他にもいるのか??
当時そこまで人気もなかったので、買っておけばと、とても後悔している(笑)
コブレッティと同時代に超人気ロッドであったデストロイヤーフェイズ2や、初代テムジンも今や1万円で投げ売りされているのに、
6万という値段がつくのは、やはりコブレッティの魅力なのだろうと思っている。

あ、そういえばダイコーは今年ニューロッドを出したようですね!
ドルーグ
ダイコーのハイエンドバスロッドの歴史は以下の通りである。
1999年 カリスマスティック
2001年 コブレッティ
2004年 バロウズ
2007年? ドレッドノート
2010年? エンズヴィル
2014年 ドルーグ
バロウズとドレッドノートは一時期所有してましたが、実に10年以上が経っており、4世代も前のロッドということになる。
今あるコブレッティはもちろん使い続けますが、当時存在しなかったメソッドであるベイトフィネスやシャッド早巻きなどの専用ロッドがないのは、今のフィールド状況を考えるとやはり厳しいと感じてきた。
ということで、今更すぎるが、ベイトフィネス専用タックルを導入しようと考えている。
リールはシマノ党なので、アルデバランbfs xgでほぼ決定。
ロッドは、ダイコーで選ぶとするならば、ドルーグのC66LS-BF というのがソリッドティップ&マイクロガイドで、かなり良さそうである。
個人的にはもう少し短いのが好みなので、62LS-BFとかが追加で出てくれればいいのだが。。
まぁお金がないので、買うのはボーナス入ってからですかねww
ではでは。
バスロッド ダイコー ドルーグ C66LS-bf
Posted by yzw at 22:48│Comments(12)
この記事へのコメント
バロウズか1番なのである
Posted by とし at 2014年06月04日 22:58
>としww
バロウズのせいでコブレッティ使い続けてるのです(笑)
バロウズのせいでコブレッティ使い続けてるのです(笑)
Posted by yzw
at 2014年06月04日 23:02

俺もカリスマスティック~コブレッティー~バロウズと使い続けていますが、
コブだけはどうしても手放せねぇ~な。
しかし、ここに来てドルーグの出現がとても気になる、大丸オタクですなw
コブは10年以上も前のロッドだけど、使っていて古さをぜんぜん感じないし、何よりデザインがカッコ良すぎるよ!(汗)
ヤフオクの値段を見て「千里眼」、箪笥の奥に大事に入っちゃってますが、
何か??笑
つか、yちゃんとこはタックルは玄関かい!? 部屋に入れると彼女に怒られるとか?
手持ちのヘラクレス3本処分して、ドルーグ購入するか考え中のへら吉おやじでしたww
コブだけはどうしても手放せねぇ~な。
しかし、ここに来てドルーグの出現がとても気になる、大丸オタクですなw
コブは10年以上も前のロッドだけど、使っていて古さをぜんぜん感じないし、何よりデザインがカッコ良すぎるよ!(汗)
ヤフオクの値段を見て「千里眼」、箪笥の奥に大事に入っちゃってますが、
何か??笑
つか、yちゃんとこはタックルは玄関かい!? 部屋に入れると彼女に怒られるとか?
手持ちのヘラクレス3本処分して、ドルーグ購入するか考え中のへら吉おやじでしたww
Posted by へら吉おやじ at 2014年06月05日 18:10
あれ?とし、居たの~ sin川チョコットだけ釣れ出したぞぉ~~
それといつの間にかトップ画像が変わっているのね。
それといつの間にかトップ画像が変わっているのね。
Posted by へら吉おやじ at 2014年06月05日 18:15
>へら吉おやじさん
へら吉さんとは釣竿の趣味同じ過ぎてやばいですw
ドルーグ気になりますよね〜!
今回こそはダイコーやってくれた感じですな。
千里眼、今売れば確実に六万いきますよ!笑
シェイクダウンはピーク過ぎたようで、買った値段よりは高く売れましたが、千里眼ほどいかず…
てかマジバス見ましたが、へら吉さんまたボウ&アロー買ったんですか?w
ちなみに自分が頂いたのは大活躍中です。
59は冬まであまり出番ないですが、、
ロッドは別に怒られはしないんですが、丁度よく立てられるので玄関です。
バッテリーも玄関で保管、充電で、エンジンはリビングですが
ガソリン臭がきつくベランダ行きが時間の問題ですw
トップ画は3年振りぐらいに変えてみましたw
新川も好きだったんですが、高滝の大会のときのです。
へら吉さんとは釣竿の趣味同じ過ぎてやばいですw
ドルーグ気になりますよね〜!
今回こそはダイコーやってくれた感じですな。
千里眼、今売れば確実に六万いきますよ!笑
シェイクダウンはピーク過ぎたようで、買った値段よりは高く売れましたが、千里眼ほどいかず…
てかマジバス見ましたが、へら吉さんまたボウ&アロー買ったんですか?w
ちなみに自分が頂いたのは大活躍中です。
59は冬まであまり出番ないですが、、
ロッドは別に怒られはしないんですが、丁度よく立てられるので玄関です。
バッテリーも玄関で保管、充電で、エンジンはリビングですが
ガソリン臭がきつくベランダ行きが時間の問題ですw
トップ画は3年振りぐらいに変えてみましたw
新川も好きだったんですが、高滝の大会のときのです。
Posted by yzw at 2014年06月05日 19:42
とし、早く新川に釣り行きなさいw
Posted by yzw at 2014年06月05日 19:43
ドルーグ、仲間に貸してもらって使った…
69MHは購入確定w
ベイトフィネスの事ならまーかせーなさーい!( ´_ゝ`)
好き過ぎてオリジナルロッド作っちゃうぐらいのベイトフィネスマニアになんでも聞いてくれ!w
69MHは購入確定w
ベイトフィネスの事ならまーかせーなさーい!( ´_ゝ`)
好き過ぎてオリジナルロッド作っちゃうぐらいのベイトフィネスマニアになんでも聞いてくれ!w
Posted by tdstbass
at 2014年06月06日 19:44

>tdstbassさん!
もうドルーグ持ってる人いるんですね!
ベイトフィネス、自分にとっての一番の問題は左巻きなことですw
プラグ系は考えてないので、ライトリグ全般使える短めで良い竿ないですかね~?
もうドルーグ持ってる人いるんですね!
ベイトフィネス、自分にとっての一番の問題は左巻きなことですw
プラグ系は考えてないので、ライトリグ全般使える短めで良い竿ないですかね~?
Posted by yzw
at 2014年06月06日 19:56

中学時代からの後輩なんだけど、まぁソイツ釣具屋の人間だからw
ベイトフィネスは好き嫌い激しいし、ハマる人とハマらない人がハッキリ分かれるから最初は適当なのでいいんじゃないかと思うよw
俺はレボのオーロラ右カスタムにgaptoolsのFinesse Flipっていう62のL、ソリッドティップ、スパイラルガイド使って小型プラグ専用にしてるー
撃ち物とかにはレボLTZ左にオリジナルのベイトフィネスロッド、ソリッドティップだね。
中古でフィネスロッド買って、試してから探した方がいいと思うのよ( ^ω^ )
アレだったらベイトフィネスロッド一本余ってるから使うかい?
ベイトフィネスは好き嫌い激しいし、ハマる人とハマらない人がハッキリ分かれるから最初は適当なのでいいんじゃないかと思うよw
俺はレボのオーロラ右カスタムにgaptoolsのFinesse Flipっていう62のL、ソリッドティップ、スパイラルガイド使って小型プラグ専用にしてるー
撃ち物とかにはレボLTZ左にオリジナルのベイトフィネスロッド、ソリッドティップだね。
中古でフィネスロッド買って、試してから探した方がいいと思うのよ( ^ω^ )
アレだったらベイトフィネスロッド一本余ってるから使うかい?
Posted by tdstbass
at 2014年06月07日 01:11

ここのところ、忙しくブログ巡回ができませんでした。
前記事への亀コメになっちゃいまして、すんませんm(__)m
yzwさんってダイコー好きだったんですね~!!
私もです^^
ダイコー歴はそれほど長くはないですが・・・・・
バロウズには惚れ込んでおります。
特に66MH!!
これは最強のロッドだと思ってます^^
コブの時代はダイコーは使ってませんでしたので・・・・
カリスマとか、今でも愛好者がいますもんね~。
ドルーグは私も注目してます。
ダイコーにしては珍しく、早々に最新スペックを取り入れたロッドを
出してきましたね。
トルザイトリングガイド、PTSリールシートとか。。
これ、ネットとか見てると売り切れが多いので結構、売れ行き好調そうですね。
前作のアディクトが、かなり売れなかったようなので・・・・
ドルーグを出して、バッサリとアディクト切りましたよね。。。。
アディクト、嫌いじゃないんですけどね~!!
あちこちで安値販売状態(笑)
まあ、ダイコーはいつものことですが(笑)
ということでベイトフィネスに
「アディクトC62L」という選択肢はどうです??
半額ですよ、今なら(笑)
ACSリールシートが嫌われているようですが、私はそこまで
使いづらくはなかったですよ^^
(アディクト65MHの感想ですが・・・)
前記事への亀コメになっちゃいまして、すんませんm(__)m
yzwさんってダイコー好きだったんですね~!!
私もです^^
ダイコー歴はそれほど長くはないですが・・・・・
バロウズには惚れ込んでおります。
特に66MH!!
これは最強のロッドだと思ってます^^
コブの時代はダイコーは使ってませんでしたので・・・・
カリスマとか、今でも愛好者がいますもんね~。
ドルーグは私も注目してます。
ダイコーにしては珍しく、早々に最新スペックを取り入れたロッドを
出してきましたね。
トルザイトリングガイド、PTSリールシートとか。。
これ、ネットとか見てると売り切れが多いので結構、売れ行き好調そうですね。
前作のアディクトが、かなり売れなかったようなので・・・・
ドルーグを出して、バッサリとアディクト切りましたよね。。。。
アディクト、嫌いじゃないんですけどね~!!
あちこちで安値販売状態(笑)
まあ、ダイコーはいつものことですが(笑)
ということでベイトフィネスに
「アディクトC62L」という選択肢はどうです??
半額ですよ、今なら(笑)
ACSリールシートが嫌われているようですが、私はそこまで
使いづらくはなかったですよ^^
(アディクト65MHの感想ですが・・・)
Posted by ころっけ
at 2014年06月07日 12:44

>tdstbassさん
う~ん、悩みますねぇ。
使うものによってかなり変わりますしね…
まだ買うのは少し先になると思うので、少しじっくり考えます!
ある程度イメージついて具体化してきたら相談しますw
う~ん、悩みますねぇ。
使うものによってかなり変わりますしね…
まだ買うのは少し先になると思うので、少しじっくり考えます!
ある程度イメージついて具体化してきたら相談しますw
Posted by yzw
at 2014年06月07日 20:49

>ころっけさん
ご無沙汰してます!
こちらも自分のブログでいっぱいいっぱいですみませんw
一応、ブログはいつも見てますw
自分はダイコー大好きでずっと使い続けてますよ~(笑)
バロウズも良い竿ですよね。
STX-63は過去に所持しておりました。
上のとしはバロ66MHが大好きでよく借りて使ってました!
ティップが繊細でライテキやるには素晴らしいロッドですよね!
アディクトの62Lは今安いですよねww
グリップもデザインもエンズより好みではあるんですが、確かにベイトフィネスだともう少し薄いグリップがいいとは思いますが。。
実際よく使うものとか値段考えるとドルーグではなく、アディクト62Lになるかもしれませんw
コブレッティだらけの中に1本だけドルーグ混じっても違和感ありありですし笑
ご無沙汰してます!
こちらも自分のブログでいっぱいいっぱいですみませんw
一応、ブログはいつも見てますw
自分はダイコー大好きでずっと使い続けてますよ~(笑)
バロウズも良い竿ですよね。
STX-63は過去に所持しておりました。
上のとしはバロ66MHが大好きでよく借りて使ってました!
ティップが繊細でライテキやるには素晴らしいロッドですよね!
アディクトの62Lは今安いですよねww
グリップもデザインもエンズより好みではあるんですが、確かにベイトフィネスだともう少し薄いグリップがいいとは思いますが。。
実際よく使うものとか値段考えるとドルーグではなく、アディクト62Lになるかもしれませんw
コブレッティだらけの中に1本だけドルーグ混じっても違和感ありありですし笑
Posted by yzw
at 2014年06月07日 20:55
