ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年07月29日

2013 7/27 片倉ダム釣行

どうも~。





2013 7/27 片倉ダム釣行

27日は片倉ダムへ行ってきました!


仕事に疲れて朝起きれなかったので、9時過ぎにやっと出船…





水温30度…


朝まずめ逃したのと、後ろに初心者乗せてて根がかりやトラブルで釣りにならなかったのが痛かったです…笑


何とかデカいの釣ろうと頑張りましたが、小さいの4本だけと結局数もサイズもしょぼい結果に…









2013 7/27 片倉ダム釣行

1本目。


ドライブクローラー ノーシンカー








2013 7/27 片倉ダム釣行

2本目 40ないぐらい。


今日一番の魚でした!


MCジグ3/8oz スイムバタフライ








2013 7/27 片倉ダム釣行

3本目 ダウンショット








2013 7/27 片倉ダム釣行

4本目 ダウンショット






周りでもあちこちで魚は揚がってますので、ライトリグでじっくりやれば数はかなり出そうですが、如何せんサイズが上がりません…


かといってそれ以外の釣りだと1匹釣ることすら難しい…


修行が足りません。












2013 7/27 片倉ダム釣行

バッテリーのヒモ切れてしまって困ってたら、笹川ボートさんからヒモ頂いちゃいました!


何度も言いますが、笹川ボートさんはとても対応が良く素晴らしいです。







2013 7/27 片倉ダム釣行

拾い物ですw


○CB200

○シザーコーム

○ドライブクローラー


ちなみに全部使いますw


社会人になっても相変わらずの貧乏性なので…



ごみは持ち帰りましょう。



ではでは。
















OSP ドライブクローラー




このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(片倉ダム)の記事画像
2017.02.04 真冬の片倉ダム!
2016.11.13 片倉ダムでシンザンカイに参戦
2016.11.05 片倉ダム!
2016.10.08 片倉ダム!
2015.10.17 激渋の片倉ダム
2015.08.01 片倉ダム!
同じカテゴリー(片倉ダム)の記事
 2017.02.04 真冬の片倉ダム! (2017-02-04 22:17)
 2016.11.13 片倉ダムでシンザンカイに参戦 (2016-11-13 21:55)
 2016.11.05 片倉ダム! (2016-11-05 22:04)
 2016.10.08 片倉ダム! (2016-10-08 22:22)
 2015.10.17 激渋の片倉ダム (2015-10-18 22:45)
 2015.08.01 片倉ダム! (2015-08-03 00:53)

この記事へのコメント
毎週お疲れ様です!
行き過ぎだから(笑)

前の記事になりますが、違法をした人が作ったルアーは良く釣れるとは良く言ったもので、
"アイバムシ"
絶好釣であります。ノ

ホリガネムシなんかより釣れます(笑)
Posted by ちゃまる at 2013年07月29日 19:24
片倉お疲れでした〜(^ ^)
水温30℃とは、完全に高水温期入った感じですかね…こうなるとデカイのを狙って獲るのはフィーディングタイム逃すと結構難しいですよね…^^;
しかしながら初心者さん連れてちゃんと釣ってるのは、さすがです!!
Posted by mikan0729 at 2013年07月29日 22:51
>ちゃまるさん

身を削って行ってますのでww
実際かなりきついです…
仕事してから毎日5時半起床で帰りも遅いし、毎週金曜日は寝てませんw

アイバムシは間違いなく名作ですなー
あと2匹しかないので、最近使ってないですが…
他の虫系は集魚力なさすぎます。
Posted by yzw at 2013年08月02日 12:21
>みかんさん

毎度です!

夏は朝夕逃すときついですよね…
水温的にも時期的にも完全夏パターンをイメージして片倉行ったんですが、魚のポジション等、意外にもまだ中途半端でした。
朝夕のフィーディングは時間的に諦めて、ホントはカバー以外で釣りたかったんですが、結局カバー絡みでしか魚見つけられず…
次回リベンジします!

てかみかんさんの50up、羨ましいですなー。
自分は今年50up既に諦めています…笑
Posted by yzw at 2013年08月02日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013 7/27 片倉ダム釣行
    コメント(4)