2013年01月15日
1/15片倉ダム釣行
こんにちわ!
昨日は雪凄かったですね~。
自分が住んでる市原市はかなり積もってますw
それはさておき、日曜日は予定通り片倉ダムに行ってきました。

友達乗せて2人で釣行。
水温は7℃台。
結構暖かくて良い感じではあったんですが、結果は2バイトノーフィッシュ…。
釣れた方は2人だけで、片倉2回目の自分には厳しすぎました…
それと今回は初めてのマイ魚探での釣行。
魚探あれば楽勝とか思ってたんですが
感度とかのセッティング、操作や見方に苦労して半日釣りになりませんでしたw
ハードボトムの区別、立木とベイトの違いがわからん…
でも今回の釣りで色々学べたので、次回はもう少しまともな釣りになりそうです!
釣れないと困るのであまり釣行予告はしたくないんですが、次回は日曜に再びボートの予定です。
てか12月2日からバス釣ってない!
毎年あまり釣り行けてないながらも、真冬でも少しは釣れてたのに、今年はきついです。

あとウエスト式の手動膨張ベスト買いました!
ヤフオクで3480円、送料入れて3980です。
こちら
安物なので多少収まり悪かったりしますが、以前使ってた膨張式じゃないのを思えば遥かに快適です!
ではでは。
昨日は雪凄かったですね~。
自分が住んでる市原市はかなり積もってますw
それはさておき、日曜日は予定通り片倉ダムに行ってきました。

友達乗せて2人で釣行。
水温は7℃台。
結構暖かくて良い感じではあったんですが、結果は2バイトノーフィッシュ…。
釣れた方は2人だけで、片倉2回目の自分には厳しすぎました…
それと今回は初めてのマイ魚探での釣行。
魚探あれば楽勝とか思ってたんですが
感度とかのセッティング、操作や見方に苦労して半日釣りになりませんでしたw
ハードボトムの区別、立木とベイトの違いがわからん…
でも今回の釣りで色々学べたので、次回はもう少しまともな釣りになりそうです!
釣れないと困るのであまり釣行予告はしたくないんですが、次回は日曜に再びボートの予定です。
てか12月2日からバス釣ってない!
毎年あまり釣り行けてないながらも、真冬でも少しは釣れてたのに、今年はきついです。

あとウエスト式の手動膨張ベスト買いました!
ヤフオクで3480円、送料入れて3980です。
安物なので多少収まり悪かったりしますが、以前使ってた膨張式じゃないのを思えば遥かに快適です!
ではでは。
Posted by yzw at 14:12│Comments(12)
│片倉ダム
この記事へのコメント
若者よ ずいぶん余裕だな!
学校は大丈夫なん?
俺の方は、ようやくむち打ちも良くなってきて、ちょいと小遣いが入ったので、ハイボのエレキに別れを告げるため、中古でミンコタの30LBSを買いました。20Kなり!!
ハイボは二基掛けの後ろ用にするべく、固定マウントを自作にて設計中です。
高滝での釣りなら、移動はハイボの54LBSで、ポイントではミンコタ使用でいこうかと・・・。
ところで、ミンコタなんだけど、無段階っていうふうに聞いて購入して、いざ動作確認しようとダイヤルひねったら、1・2・3・4・5・・・・・???
これって5段階じゃね??・・・おせ~て・・・。
あと、バッテリー1個どこかに落ちてないかな?
春までに用意しといてね!夜路否区!!
学校は大丈夫なん?
俺の方は、ようやくむち打ちも良くなってきて、ちょいと小遣いが入ったので、ハイボのエレキに別れを告げるため、中古でミンコタの30LBSを買いました。20Kなり!!
ハイボは二基掛けの後ろ用にするべく、固定マウントを自作にて設計中です。
高滝での釣りなら、移動はハイボの54LBSで、ポイントではミンコタ使用でいこうかと・・・。
ところで、ミンコタなんだけど、無段階っていうふうに聞いて購入して、いざ動作確認しようとダイヤルひねったら、1・2・3・4・5・・・・・???
これって5段階じゃね??・・・おせ~て・・・。
あと、バッテリー1個どこかに落ちてないかな?
春までに用意しといてね!夜路否区!!
Posted by とっちのパパ at 2013年01月16日 23:11
>とっちのぱぱさん
お久しぶりです!
学校はもうだめかもしれないですw
ピークは来週なんですが、初バス釣らないと勉強に集中が…(笑)
ミンコタですが、30lbだと確か無段階はなかったと思いますよ!
なので5段階ですねw
多分めっちゃ遅いと思いますが、二機掛けのフロントならいいかもしれないですね。
でもフットコンのハイボをリアにできるんですか???
バッテリーは自分も欲しいですw
魚探の障害も怖いし、エレキと魚探とライブウェル使ったら1個じゃ1日持たないんで、来月90か105買っちゃいます!
2月中は片倉、亀山で3月からは高滝行くんで、待ってます!
お久しぶりです!
学校はもうだめかもしれないですw
ピークは来週なんですが、初バス釣らないと勉強に集中が…(笑)
ミンコタですが、30lbだと確か無段階はなかったと思いますよ!
なので5段階ですねw
多分めっちゃ遅いと思いますが、二機掛けのフロントならいいかもしれないですね。
でもフットコンのハイボをリアにできるんですか???
バッテリーは自分も欲しいですw
魚探の障害も怖いし、エレキと魚探とライブウェル使ったら1個じゃ1日持たないんで、来月90か105買っちゃいます!
2月中は片倉、亀山で3月からは高滝行くんで、待ってます!
Posted by yzw at 2013年01月17日 13:32
やっぱり5段だよね!?
でもいいや。贅沢いってられないからさ。
ハイボは、リヤにCクランプ2個に、溶接で固定金具つけてセットしようと思っています。お客さんのところにある道具を借りて、ちょちょいのちょぃっと・・・。
やっぱ、バッテリーは買わなきゃダネ。春までにはそろえるよ。
高滝でボートバトル、楽しみにしてるよ。
でもいいや。贅沢いってられないからさ。
ハイボは、リヤにCクランプ2個に、溶接で固定金具つけてセットしようと思っています。お客さんのところにある道具を借りて、ちょちょいのちょぃっと・・・。
やっぱ、バッテリーは買わなきゃダネ。春までにはそろえるよ。
高滝でボートバトル、楽しみにしてるよ。
Posted by とっしのぱぱ at 2013年01月17日 17:03
フロントで使うだけなら5段の方が多分楽ですよ!
20kだったら文句は言えませんな。
加工する道具があるのはいいですね。
完成品楽しみにしてますよ!
でも30+54lbって84lbクラスの速さになるんですかね?w
20kだったら文句は言えませんな。
加工する道具があるのはいいですね。
完成品楽しみにしてますよ!
でも30+54lbって84lbクラスの速さになるんですかね?w
Posted by yzw at 2013年01月17日 18:11
高滝でボートバトルかぁ~ 楽しそうだな~~
新川、あまりにも釣れんので俺っちも参加してぇー笑
つか、未だフットコン使用で真っ直ぐ進むのに手こずっている
へら吉おやじどす(涙)
2本オールでの競争なら、へら釣りで鍛えてるからそこそこ
なんだけどな・・・(^^;
俺には宝の持ち腐れだな!
新川、あまりにも釣れんので俺っちも参加してぇー笑
つか、未だフットコン使用で真っ直ぐ進むのに手こずっている
へら吉おやじどす(涙)
2本オールでの競争なら、へら釣りで鍛えてるからそこそこ
なんだけどな・・・(^^;
俺には宝の持ち腐れだな!
Posted by へら吉おやじ at 2013年01月17日 18:20
パワーは単純に足し算かな?
スピードは54あれば足りてるんだけど(満足はしてないけどね)、いざポイントに着いてからの操作性と静かさがほしかったんよ。
ハイボは方向換える度に「ウィ~ンウィ~ン」ってモーターが動く音がデカイんよね!
はっきり言って周りの方々にご迷惑なので、なんとかせなあかんな~って思っていたんだわ。
yzwくんがボートでどんな釣りするか、たのしみですな!キャロを封印されただの人になっちゃうかな(笑)
みんなで天狗の鼻折っちゃいましょうかネ!!高滝集合~^^/^
スピードは54あれば足りてるんだけど(満足はしてないけどね)、いざポイントに着いてからの操作性と静かさがほしかったんよ。
ハイボは方向換える度に「ウィ~ンウィ~ン」ってモーターが動く音がデカイんよね!
はっきり言って周りの方々にご迷惑なので、なんとかせなあかんな~って思っていたんだわ。
yzwくんがボートでどんな釣りするか、たのしみですな!キャロを封印されただの人になっちゃうかな(笑)
みんなで天狗の鼻折っちゃいましょうかネ!!高滝集合~^^/^
Posted by とっしのぱぱ at 2013年01月17日 21:56
>へら吉さん
ぜひお越しください!
高滝も釣れませんがww
それにしても新川の冬はなんであんな釣れる気がしないんですかね?
手漕ぎも結構コツがあって、疲れず速く漕ぐのは難しいですよね
何気にへら氏の方はエレキより速かったりするんで凄いです!!
てかへら吉さん船にエレキまであるのに使ってないの勿体なさすぎです
ぜひお越しください!
高滝も釣れませんがww
それにしても新川の冬はなんであんな釣れる気がしないんですかね?
手漕ぎも結構コツがあって、疲れず速く漕ぐのは難しいですよね
何気にへら氏の方はエレキより速かったりするんで凄いです!!
てかへら吉さん船にエレキまであるのに使ってないの勿体なさすぎです
Posted by yzw at 2013年01月17日 22:03
>とっちのパパさん
スピードは抵抗やら重さが増すからそこまで速くはならないかもですが、結構速くなるんじゃないですかね?
操作が一括で行えるのなら一機でハイパワーより二機掛けの
ほうがいい気がします。
そういえばハイボうるさいって言ってましたよねw
そんなにうるさいってなら一度聞いてみたいです(笑)
ミンコタは結構静かですよ!
俺が高滝でボート出しちゃったらやばいですよ?笑
てのは冗談でキャロないのはきついんで、本気なときはボートでもキャロ使いますw
あと上流サイト用にハイデッキ自作しようか検討中です。
それと今年はTKK出ます!
スピードは抵抗やら重さが増すからそこまで速くはならないかもですが、結構速くなるんじゃないですかね?
操作が一括で行えるのなら一機でハイパワーより二機掛けの
ほうがいい気がします。
そういえばハイボうるさいって言ってましたよねw
そんなにうるさいってなら一度聞いてみたいです(笑)
ミンコタは結構静かですよ!
俺が高滝でボート出しちゃったらやばいですよ?笑
てのは冗談でキャロないのはきついんで、本気なときはボートでもキャロ使いますw
あと上流サイト用にハイデッキ自作しようか検討中です。
それと今年はTKK出ます!
Posted by yzw at 2013年01月17日 22:20
おやおや、穏やかじゃないね~
TKK出ちゃうんだ~!?
ハイデッキ制作も楽しそうだな。俺も義弟(大工)に作らせよっと!
ハイボは、クレームつけたら「そうなんですよ~」って開き直ったからね!
社長も社長なら、社員も社員だったよ。安物買いの銭失いとは、よく云ったもんだよ。プラスゲインは、プロのサポートもやっていたから、そんないいかげんなモノ売ってるなんて思ってなかったからね~。
それじゃ今年は、オカッパリのキャロ組の的にならんよう、気を付けような!
何を考えてるか手に取るようにわかるからね!!
TKK出ちゃうんだ~!?
ハイデッキ制作も楽しそうだな。俺も義弟(大工)に作らせよっと!
ハイボは、クレームつけたら「そうなんですよ~」って開き直ったからね!
社長も社長なら、社員も社員だったよ。安物買いの銭失いとは、よく云ったもんだよ。プラスゲインは、プロのサポートもやっていたから、そんないいかげんなモノ売ってるなんて思ってなかったからね~。
それじゃ今年は、オカッパリのキャロ組の的にならんよう、気を付けような!
何を考えてるか手に取るようにわかるからね!!
Posted by とっしのぱぱ at 2013年01月17日 23:02
大会全然出てなかったので今年は出ますよ~
とりあえずTKKとアタック(ボート)、日刊(新利根と亀山?)、キャスティング(亀山)に出たいと思ってます!
プラスゲインは確かに広告だけじゃそんな風に思いもしないですよね…
高滝おかっぱりのキャロは怖いからなー(笑)
迎撃されないように気をつけますw
今週末は亀山行ってきます!
とりあえずTKKとアタック(ボート)、日刊(新利根と亀山?)、キャスティング(亀山)に出たいと思ってます!
プラスゲインは確かに広告だけじゃそんな風に思いもしないですよね…
高滝おかっぱりのキャロは怖いからなー(笑)
迎撃されないように気をつけますw
今週末は亀山行ってきます!
Posted by yzw at 2013年01月18日 00:10
おはようございます
雪凄かったですね!
一週間たった今でもあるなんて...
やっぱり厳しいんですね。
そろそろ自分もバスを見たいのですが、自分の集中力のなさと技術ではまだ厳しいですw
漁探の使い方、マスターしたらあっさり釣れるかもですね!
頑張ってください!
雪凄かったですね!
一週間たった今でもあるなんて...
やっぱり厳しいんですね。
そろそろ自分もバスを見たいのですが、自分の集中力のなさと技術ではまだ厳しいですw
漁探の使い方、マスターしたらあっさり釣れるかもですね!
頑張ってください!
Posted by satoru
at 2013年01月20日 09:43

>satoru君
自分も初バス釣りたいっす…
あぁ~悔しい!笑
初バス釣りたかったら腕よりも何よりも釣れる場所に行くことですよ!
池だったらできるだけ小規模で短時間で全域探れるような池がお勧めですかね。
自分も一応釣ろうと思えば釣れる池やダムはありますが、今年の初バスはなんとしてでもボートで釣りますw
自分も初バス釣りたいっす…
あぁ~悔しい!笑
初バス釣りたかったら腕よりも何よりも釣れる場所に行くことですよ!
池だったらできるだけ小規模で短時間で全域探れるような池がお勧めですかね。
自分も一応釣ろうと思えば釣れる池やダムはありますが、今年の初バスはなんとしてでもボートで釣りますw
Posted by yzw at 2013年01月21日 14:34