2011年05月23日
高滝、新川釣行
金曜日は高滝、日曜は新川へと行ってきました
が、今週は非常に厳しい釣果となってしまいました…笑
まず高滝。
昼間2時間だけ。
時間ないので、1時間半は道路跡でヘビキャロ、残り30分は本湖ウロウロと決めてやってみました。
まず道路ですが、3バイトあったけど乗せられず。
一番深いとこで当たったり、回収中に喰ったりでよくわかりませんでした…。
でそれから本湖をぐるっと軽くやりながら一周。
毎年ネストができる境橋上流のシャローフラット。
スポーニングの進行具合を見たかったためよってみました。
既に稚魚をオスバスが守ってる状態のが7組ほど。
スポーニングはほとんど終了してて、湖は疲れ果てたバス達でいっぱいなようです。
そして稚魚守ってるオスは全部30cmくらい。
デカいのは釣られちゃったんですかね?
阿部ガイドサービスもここでアベラバらしきのでサイトしてました。
でそれから、アフターのバスが溜まりそうな、シャローカバーを撃ちましたが反応なく終了。
時間が足りなかったです。はい。
で続いて新川。

ご覧の通り、強風&激濁りで釣りにならず。
青い服着てるのは、放浪カモメの釣り日記のとし。
久々に同い年通しの因縁の対決です。

で俺のほうは最後の最後にクランクでこんなん1本だけ…。
としはノーフィッシュで終了w
道の駅で休憩してからアシ撃って、30cmくらいのバラシ、超コバスバラシが2回ほどありました。
としも自称良いサイズをバラシたり、コバスがアワせて吹っ飛んできたと思ったら、コンクリの流れ込みにバスが落っこちてそのまま流しそうめんみたいに流れて逃げられたりしてました笑
とりあえずめっちゃ悔しいですw
新川ってたまに行くとすげー釣れるのに、釣れて通い出すとどんどん釣果悪くなります。
考えてみると毎回そうですもんww
来週はとにかく釣りたいんで、1年振りにボート出すか、3年ぶりにフローター出すか、またとしと遠征するかって感じです。

シマノ(SHIMANO) メタニウムMg
定価 40950円(税込)↓
ナチュラム価格25800円(税込)
割引率:36%割引
ではでは。
が、今週は非常に厳しい釣果となってしまいました…笑
まず高滝。
昼間2時間だけ。
時間ないので、1時間半は道路跡でヘビキャロ、残り30分は本湖ウロウロと決めてやってみました。
まず道路ですが、3バイトあったけど乗せられず。
一番深いとこで当たったり、回収中に喰ったりでよくわかりませんでした…。
でそれから本湖をぐるっと軽くやりながら一周。
毎年ネストができる境橋上流のシャローフラット。
スポーニングの進行具合を見たかったためよってみました。
既に稚魚をオスバスが守ってる状態のが7組ほど。
スポーニングはほとんど終了してて、湖は疲れ果てたバス達でいっぱいなようです。
そして稚魚守ってるオスは全部30cmくらい。
デカいのは釣られちゃったんですかね?
阿部ガイドサービスもここでアベラバらしきのでサイトしてました。
でそれから、アフターのバスが溜まりそうな、シャローカバーを撃ちましたが反応なく終了。
時間が足りなかったです。はい。
で続いて新川。

ご覧の通り、強風&激濁りで釣りにならず。
青い服着てるのは、放浪カモメの釣り日記のとし。
久々に同い年通しの因縁の対決です。

で俺のほうは最後の最後にクランクでこんなん1本だけ…。
としはノーフィッシュで終了w
道の駅で休憩してからアシ撃って、30cmくらいのバラシ、超コバスバラシが2回ほどありました。
としも自称良いサイズをバラシたり、コバスがアワせて吹っ飛んできたと思ったら、コンクリの流れ込みにバスが落っこちてそのまま流しそうめんみたいに流れて逃げられたりしてました笑
とりあえずめっちゃ悔しいですw
新川ってたまに行くとすげー釣れるのに、釣れて通い出すとどんどん釣果悪くなります。
考えてみると毎回そうですもんww
来週はとにかく釣りたいんで、1年振りにボート出すか、3年ぶりにフローター出すか、またとしと遠征するかって感じです。

シマノ(SHIMANO) メタニウムMg
定価 40950円(税込)↓
ナチュラム価格25800円(税込)
割引率:36%割引
ではでは。
Posted by yzw at 11:43│Comments(11)
│印旛水系
この記事へのコメント
釣り好き(このサイトだから言うまでもないかw)の高校生です。
最近、定期を使って新川にいってみました。ブルーギルは簡単なんですけどなんせ海釣りしかしたことがなかったんでバスがさっぱりです。。。
18時ごろくらいに大和田勝田台の線路の下であたりのようなものはあるんですが・・
新川のほうではどうしていいかさっぱりです。
またルアーもさっぱりです。
暇なのでまた言ってみますんで次の記事楽しみにしています^^
最近、定期を使って新川にいってみました。ブルーギルは簡単なんですけどなんせ海釣りしかしたことがなかったんでバスがさっぱりです。。。
18時ごろくらいに大和田勝田台の線路の下であたりのようなものはあるんですが・・
新川のほうではどうしていいかさっぱりです。
またルアーもさっぱりです。
暇なのでまた言ってみますんで次の記事楽しみにしています^^
Posted by べべべ at 2011年05月23日 12:43
あ、テスト期間なんで早帰りです
Posted by べべべ at 2011年05月23日 13:41
おぉ~ ちゃんと釣ってるじゃんよ(笑) やっぱ流石だわ!
あの日は花見に行ってる知り合いバサーにも連絡したけど食い渋りで釣れてないって言ってたので行かなかったけど、今度は花見を案内するよ。
あっちは新川とは違った、独特の雰囲気があって結構面白いから!
それにしても、新川での今年のとし君は・・・
あの日は花見に行ってる知り合いバサーにも連絡したけど食い渋りで釣れてないって言ってたので行かなかったけど、今度は花見を案内するよ。
あっちは新川とは違った、独特の雰囲気があって結構面白いから!
それにしても、新川での今年のとし君は・・・
Posted by へら吉おやじ at 2011年05月23日 21:13
>べべべさん
はじめまして。
新川が定期使っていけるってすばらしいね!
新川は俺なんかより、へら吉さんとかの方が数倍詳しいのでそっちに聞いてください笑
京成の勝田台とか大和田で降りて歩いてきてるんですよね?
あの辺りは電車で行ってた頃散々やったけど、ほとんど釣った記憶がありません…。
地形とかかなりいい感じなのになぁ。
歩くの大変だけど、少しでも上流を目指した方がいいのと、朝夕を無駄にしないことですかね。
バス釣りって他の釣りと違って最初はかなり釣るの難しいし、ましてや新川は厳しいけど、めげずに頑張ってください!!
はじめまして。
新川が定期使っていけるってすばらしいね!
新川は俺なんかより、へら吉さんとかの方が数倍詳しいのでそっちに聞いてください笑
京成の勝田台とか大和田で降りて歩いてきてるんですよね?
あの辺りは電車で行ってた頃散々やったけど、ほとんど釣った記憶がありません…。
地形とかかなりいい感じなのになぁ。
歩くの大変だけど、少しでも上流を目指した方がいいのと、朝夕を無駄にしないことですかね。
バス釣りって他の釣りと違って最初はかなり釣るの難しいし、ましてや新川は厳しいけど、めげずに頑張ってください!!
Posted by yzw at 2011年05月24日 17:09
>へら吉おやじさん
お疲れ様です~。
全然釣れてないですよ…。
この超ウルトラスーパーコバッチィも最後の最後に城橋下流の護岸でマグレで釣れただけです汗
それにへら吉さんが45cmなんて釣っちゃうから、余計に悔しいww
次は負けませんから~。
花見の案内楽しみにしてます!
なんか聞いてる感じだと俺の得意分野かなって気がするんで、早く行ってみたいです。
今週末もとしは新川リベンジしたいって言ってるんですけど、俺はちょっとリフレッシュしたいので、どこ行くか悩んでるところです。
お疲れ様です~。
全然釣れてないですよ…。
この超ウルトラスーパーコバッチィも最後の最後に城橋下流の護岸でマグレで釣れただけです汗
それにへら吉さんが45cmなんて釣っちゃうから、余計に悔しいww
次は負けませんから~。
花見の案内楽しみにしてます!
なんか聞いてる感じだと俺の得意分野かなって気がするんで、早く行ってみたいです。
今週末もとしは新川リベンジしたいって言ってるんですけど、俺はちょっとリフレッシュしたいので、どこ行くか悩んでるところです。
Posted by yzw at 2011年05月24日 17:16
明日でテスト最終日です・・・
そしたら新川ボコボコにしてくる予定です(笑)
あくまでも予定ですがね(笑)
八千代橋って城橋より上流でしたっけ???
そしたら新川ボコボコにしてくる予定です(笑)
あくまでも予定ですがね(笑)
八千代橋って城橋より上流でしたっけ???
Posted by バス at 2011年05月24日 17:34
お疲れ様。
あの日は、陽が高くなってからはアタリも散って、上流方面もみてきましたが、加茂橋周辺が一番良かったです。
結局トータル10本です。
アングリースティックのWMに好反応でした。ドリームフックの#2を使っていましたが、ワームとのマッチングが今イチで、倍くらいはのせられていません。
マジ、アングリースティック良く当たります。シークレットね!。
マイクロで捕ったのは2本だけだったし。
しかもアクションは、はじいたらダメで、ひたすらズル引きに好反応ですので、次回試してみてくださいな。二人のヒ・ミ・ツ❤だよ!
あの日は、陽が高くなってからはアタリも散って、上流方面もみてきましたが、加茂橋周辺が一番良かったです。
結局トータル10本です。
アングリースティックのWMに好反応でした。ドリームフックの#2を使っていましたが、ワームとのマッチングが今イチで、倍くらいはのせられていません。
マジ、アングリースティック良く当たります。シークレットね!。
マイクロで捕ったのは2本だけだったし。
しかもアクションは、はじいたらダメで、ひたすらズル引きに好反応ですので、次回試してみてくださいな。二人のヒ・ミ・ツ❤だよ!
Posted by とっちのパパ at 2011年05月26日 23:58
>バス君
新川お疲れ!!
詳しくはメールでお伺いします笑
新川お疲れ!!
詳しくはメールでお伺いします笑
Posted by yzw at 2011年05月27日 10:06
>とっちのパパさん
やっぱ朝夕の方がいいんですかね~。
俺はエコギアストレートのWMゲットしたので、水色的にもWMや前回のコーラ系がいいかなと思ったんですが、両方とも持ってくるの忘れました汗
てか高滝は年々釣れるものが変わってるから難しいですw
以前はホッグつけてシャくれば面白いように釣れたのに、最近シャクる動きにスレましたね…。
マイクロも使ってる人多いですし、俺もアングリースティックのように次の手を考えなくてはなりませんね。
道路跡はもう少ししたら良いサイズも沢山入ってくるかな?
今おかっぱりの方々も結構釣れてるようで、普通に何の変哲もない護岸でクランクとかライトリグ調子いいらしいです。
この魚達がもうすぐ大場所に入っていくんでしょうね。
やっぱ朝夕の方がいいんですかね~。
俺はエコギアストレートのWMゲットしたので、水色的にもWMや前回のコーラ系がいいかなと思ったんですが、両方とも持ってくるの忘れました汗
てか高滝は年々釣れるものが変わってるから難しいですw
以前はホッグつけてシャくれば面白いように釣れたのに、最近シャクる動きにスレましたね…。
マイクロも使ってる人多いですし、俺もアングリースティックのように次の手を考えなくてはなりませんね。
道路跡はもう少ししたら良いサイズも沢山入ってくるかな?
今おかっぱりの方々も結構釣れてるようで、普通に何の変哲もない護岸でクランクとかライトリグ調子いいらしいです。
この魚達がもうすぐ大場所に入っていくんでしょうね。
Posted by yzw at 2011年05月27日 10:14
わんばんこ。(フルっ)
仕方ないよ。ほら、オイラはこの体形で高血圧だし、朝の目覚めはいいし、女好きだけど、yzw君はまるっきり正反対じゃん^^。
おいしい時間に打てない分、昼間でも釣り勝てる素晴らしいモノをもってるじゃんb^^\/。
エコギアって中古?新品なんて売ってないでしょ?
マジで、みんなと違うことを少しづつ試していって、魚の今の好みを見つけられれば、釣り勝てる可能性ありだし、道具も感度良いし。
バジャーの感度、いいわ!
フッキングもバシッと決まるし!
ホント、良いモノはイイんだね!感動した!!
日曜日のグランド戦にさんかしてきますんで、応援よろしくね!
また結果報告します。
仕方ないよ。ほら、オイラはこの体形で高血圧だし、朝の目覚めはいいし、女好きだけど、yzw君はまるっきり正反対じゃん^^。
おいしい時間に打てない分、昼間でも釣り勝てる素晴らしいモノをもってるじゃんb^^\/。
エコギアって中古?新品なんて売ってないでしょ?
マジで、みんなと違うことを少しづつ試していって、魚の今の好みを見つけられれば、釣り勝てる可能性ありだし、道具も感度良いし。
バジャーの感度、いいわ!
フッキングもバシッと決まるし!
ホント、良いモノはイイんだね!感動した!!
日曜日のグランド戦にさんかしてきますんで、応援よろしくね!
また結果報告します。
Posted by とっちのパパ at 2011年05月27日 23:34
>とっちのパパさん
大学がどうしても帰り遅いので、朝は辛いです…。
エコギアは中古でとりあえず4色ストックしました!笑
でも新品も製造してるみたいですよ。
うちの周りの釣具屋じゃ全く置いてないけど、ネットショップ見てる結構ありました。
てかバトリミ×アンタレスは反則ですw
俺もキャロ専用としてアンタレスもう一度買い戻したいんですよね~。
キャロに関してはメタマグやARよりノーマルアンタレスの方が、断然使いやすくてよく飛びますし。
日曜は土砂降りの雨な上に、TKKと重なってません?
大変な試合になりそうですが、もちろんメンツがメンツなのでめっちゃ応援してますんで笑
頑張ってください!
結果報告待ってます。
大学がどうしても帰り遅いので、朝は辛いです…。
エコギアは中古でとりあえず4色ストックしました!笑
でも新品も製造してるみたいですよ。
うちの周りの釣具屋じゃ全く置いてないけど、ネットショップ見てる結構ありました。
てかバトリミ×アンタレスは反則ですw
俺もキャロ専用としてアンタレスもう一度買い戻したいんですよね~。
キャロに関してはメタマグやARよりノーマルアンタレスの方が、断然使いやすくてよく飛びますし。
日曜は土砂降りの雨な上に、TKKと重なってません?
大変な試合になりそうですが、もちろんメンツがメンツなのでめっちゃ応援してますんで笑
頑張ってください!
結果報告待ってます。
Posted by yzw at 2011年05月28日 02:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |