2010年12月19日
ドッペルゲンガー?
こんばんわ~。
あぁ、眠い。
今、深夜の3時ですw
バイトから帰ってきて、グダグダ飯食べたり風呂入ったりしたらこの時間。
バイト連ちゃんできついです。
おまけにレポートやテストも山場で超忙しいっす!
溜まりまくったレポート終わらせないといけないので、今週は釣りに行けそうにありませんね…。

あ、そういえばこの前友達からこれ貰いました!
メガバスのポスターです。
witch do you have?
と聞かれたからには、自分持ってるの探しちゃいますね笑
ちなみに俺は10個くらい持ってますw
てか少し前に弟から言われて気になったことがあります。
一連の流れはというと、
弟:釣具屋に貼ってあるバスの写真凄くね?
俺:え?何のこと?
弟:釣ったバスの写真貼ってもらったんでしょ?超良いバスじゃん!
てな感じで、弟が言うには俺が釣ったバスの写真が釣具屋に貼ってあるらしいんです。
でも俺は釣具屋に写真貼ってもらうよう頼んだ覚えはないし、一切心辺りがありません。
それってもしかして俺がブログにUPした画像を勝手にコピーして貼った?
とにかく気になって仕方なかったので、疑惑の釣具屋へ。
でその写真がこれ↓↓

釣具ランド市原店、ブラックバスフォトコンテストより。
この写真しかありませんでしたが、今フォトコンテストをやってるらしく、そのコーナーに貼ってありました。
最初は自分でも俺が前に釣ったバス?って思っちゃいましたが、よく見ると写真の撮り方やバスの持ち方が微妙に違う…。
でもタックルが、コブレッティのバーリトォードにアンタレスAR(右)でラインは恐らくポリアミドプラス。
ルアーはポップXですが、俺が唯一持ってるポップXとカラーまで一緒。
そうです。タックルがyzwのメインタックルと全て一緒なんですww
どうりで弟まで勘違いしたわけだ。
俺のブログを見て真似されてるのか、昔からこの組み合わせが好きで使ってるのかは分かりませんけど、
どちらにしても嬉しいですね。
この組み合わせがいいと思って使ってる人が他にもいるんですから。
コブレッティなんて、今時使ってる人ほとんど見ないのにモデルまで一緒ですし。
もし本人さん、見ていたらぜひコメント待ってます!!笑
ではまた。
あぁ、眠い。
今、深夜の3時ですw
バイトから帰ってきて、グダグダ飯食べたり風呂入ったりしたらこの時間。
バイト連ちゃんできついです。
おまけにレポートやテストも山場で超忙しいっす!
溜まりまくったレポート終わらせないといけないので、今週は釣りに行けそうにありませんね…。

あ、そういえばこの前友達からこれ貰いました!
メガバスのポスターです。
witch do you have?
と聞かれたからには、自分持ってるの探しちゃいますね笑
ちなみに俺は10個くらい持ってますw
てか少し前に弟から言われて気になったことがあります。
一連の流れはというと、
弟:釣具屋に貼ってあるバスの写真凄くね?
俺:え?何のこと?
弟:釣ったバスの写真貼ってもらったんでしょ?超良いバスじゃん!
てな感じで、弟が言うには俺が釣ったバスの写真が釣具屋に貼ってあるらしいんです。
でも俺は釣具屋に写真貼ってもらうよう頼んだ覚えはないし、一切心辺りがありません。
それってもしかして俺がブログにUPした画像を勝手にコピーして貼った?
とにかく気になって仕方なかったので、疑惑の釣具屋へ。
でその写真がこれ↓↓

釣具ランド市原店、ブラックバスフォトコンテストより。
この写真しかありませんでしたが、今フォトコンテストをやってるらしく、そのコーナーに貼ってありました。
最初は自分でも俺が前に釣ったバス?って思っちゃいましたが、よく見ると写真の撮り方やバスの持ち方が微妙に違う…。
でもタックルが、コブレッティのバーリトォードにアンタレスAR(右)でラインは恐らくポリアミドプラス。
ルアーはポップXですが、俺が唯一持ってるポップXとカラーまで一緒。
そうです。タックルがyzwのメインタックルと全て一緒なんですww
どうりで弟まで勘違いしたわけだ。
俺のブログを見て真似されてるのか、昔からこの組み合わせが好きで使ってるのかは分かりませんけど、
どちらにしても嬉しいですね。
この組み合わせがいいと思って使ってる人が他にもいるんですから。
コブレッティなんて、今時使ってる人ほとんど見ないのにモデルまで一緒ですし。
もし本人さん、見ていたらぜひコメント待ってます!!笑
ではまた。
Posted by yzw at 03:31│Comments(16)
この記事へのコメント
コブレッティなんて・・・
なんて言わないで(笑)
俺的にもまだ、デザイン、感度、軽さ、使い回しの良さ。どれを取ってもナンバー1なロッドですから!
今でも使っていて、なんかビミョーな優越感?に浸れるんですよね~ なんでだろ? 当時としてはとても高額なロッドだったからかな。
コブ使ってると、なんかヤルな!って思わせてそうな(笑)
俺の自分良がりかも知れませんが・・・
あっ、今日も使ってきました!
ボウ&アローとフリッカーの組み合わせで・・・
魚は釣れませんでしたけどね(ToT)
なんて言わないで(笑)
俺的にもまだ、デザイン、感度、軽さ、使い回しの良さ。どれを取ってもナンバー1なロッドですから!
今でも使っていて、なんかビミョーな優越感?に浸れるんですよね~ なんでだろ? 当時としてはとても高額なロッドだったからかな。
コブ使ってると、なんかヤルな!って思わせてそうな(笑)
俺の自分良がりかも知れませんが・・・
あっ、今日も使ってきました!
ボウ&アローとフリッカーの組み合わせで・・・
魚は釣れませんでしたけどね(ToT)
Posted by へら吉おやじ at 2010年12月19日 17:10
>へら吉さん
文章悪かったですねw
すみませんww
俺的にも勿論最高なロッドですよ!!
だから1本売っちゃったとはいえ、3本も使ってるわけですし…。
確かにコブレッティは他のロッドにはない所有感というか、ヒイキしたくなるようなものを持ってますよね笑
某有名ロッドだったら、釣り場で被ってもがっかりするだけですが、
コブレッティ使ってる人がいるとテンション上がりますねw
で今回もこの写真見て、すげーって思っちゃったわけなんですよ。
しかもロッド、リール、ライン、おまけにルアーまで俺と一緒の物使ってるなんて、どんな人なのか気になるなぁ。
ついに冬突入ですか~?
掲示板の方も静かになってきたみたいだし、いよいよ厳しくなってきちゃいましたかね。
文章悪かったですねw
すみませんww
俺的にも勿論最高なロッドですよ!!
だから1本売っちゃったとはいえ、3本も使ってるわけですし…。
確かにコブレッティは他のロッドにはない所有感というか、ヒイキしたくなるようなものを持ってますよね笑
某有名ロッドだったら、釣り場で被ってもがっかりするだけですが、
コブレッティ使ってる人がいるとテンション上がりますねw
で今回もこの写真見て、すげーって思っちゃったわけなんですよ。
しかもロッド、リール、ライン、おまけにルアーまで俺と一緒の物使ってるなんて、どんな人なのか気になるなぁ。
ついに冬突入ですか~?
掲示板の方も静かになってきたみたいだし、いよいよ厳しくなってきちゃいましたかね。
Posted by yzw at 2010年12月20日 02:45
ロッドで長さ比較するとこがすげーそっくり
色とか芝生とかあそこにそっくり
でも針のかかり具合の撮り方はお前と違うように感じた
色とか芝生とかあそこにそっくり
でも針のかかり具合の撮り方はお前と違うように感じた
Posted by にぽぽ at 2010年12月20日 13:19
コブレッティが名竿であることは疑う余地はありません^^
そして使いこんでも飽きないし、何年でも使おうと思えるのはダイコーの実力ですかね?
そして使いこんでも飽きないし、何年でも使おうと思えるのはダイコーの実力ですかね?
Posted by むつ at 2010年12月20日 14:19
コブレッティーは本当に所有感めちゃくちゃ感じますよね!!
コルク+派手派手なテムズ川とは全く違う落ち着いたマジョーラの組み合わせ+独特なリールシートは高級感MAXで、数本並べて置いてるだけでニヤニヤしちゃいますww
2チャンで言われてるみたいに、来年でるであろうハイエンドはダイコーのバスロッドの生き残りをかけたものになるでしょうから、コブレッティー以上の性能とデザインを期待してます
コルク+派手派手なテムズ川とは全く違う落ち着いたマジョーラの組み合わせ+独特なリールシートは高級感MAXで、数本並べて置いてるだけでニヤニヤしちゃいますww
2チャンで言われてるみたいに、来年でるであろうハイエンドはダイコーのバスロッドの生き残りをかけたものになるでしょうから、コブレッティー以上の性能とデザインを期待してます

Posted by webbass at 2010年12月21日 16:41
いや~ 久しぶり!
仕事がメチャクチャ忙しくなりました(^^ゞ
ブラックは春までお休みですわ。
子供に魚の引きを楽しませるために18日に北浦に行きましたよ。
結果は45Cmが1本でした。鯉ですが、何か?
あぁ、パワーホグを買っといてくれたって!! サンキュー!!
3月になったら高滝で貰いますので、それまでよろしくねぇ!
仕事がメチャクチャ忙しくなりました(^^ゞ
ブラックは春までお休みですわ。
子供に魚の引きを楽しませるために18日に北浦に行きましたよ。
結果は45Cmが1本でした。鯉ですが、何か?
あぁ、パワーホグを買っといてくれたって!! サンキュー!!
3月になったら高滝で貰いますので、それまでよろしくねぇ!
Posted by とっちのパパ at 2010年12月21日 23:10
>にぽぽ
場所は多分あの池だよね
この辺で釣りしてるんだろうけど、見た事ないんだよな~
針のかかり具合の撮り方はちょっと俺よりエグいねw
場所は多分あの池だよね
この辺で釣りしてるんだろうけど、見た事ないんだよな~
針のかかり具合の撮り方はちょっと俺よりエグいねw
Posted by yzw at 2010年12月31日 15:57
>むつ君
ダイコーは飽きこないし、強いしいいよね~
割引率高いのもポイントかなw
正式に来年ニューモデル2機種出るのも決まったみたいだし、気になるね
ハイエンドの方良さげだったら買うわ(笑)
ダイコーは飽きこないし、強いしいいよね~
割引率高いのもポイントかなw
正式に来年ニューモデル2機種出るのも決まったみたいだし、気になるね
ハイエンドの方良さげだったら買うわ(笑)
Posted by yzw at 2010年12月31日 16:01
>webbass君
コブレッティーってなんであんな所有感湧いてくるんだろうね
さすが究極の満足感がコンセプトだけあるね
エンドヴィル情報早く欲しいね
コブレッティーってなんであんな所有感湧いてくるんだろうね
さすが究極の満足感がコンセプトだけあるね
エンドヴィル情報早く欲しいね
Posted by yzw at 2010年12月31日 16:08
yzwさん
どうもはじめまして!ジョージと申します☆
いつもblogを楽しく拝見させて頂いています!
いつもだったらそのままコメントしなかったかもしれませんが、この記事を見たらコメントしないわけにはいきませんでした!
なぜなら、私が…
写真のバスを釣った本人だからですwww
どうもはじめまして!ジョージと申します☆
いつもblogを楽しく拝見させて頂いています!
いつもだったらそのままコメントしなかったかもしれませんが、この記事を見たらコメントしないわけにはいきませんでした!
なぜなら、私が…
写真のバスを釣った本人だからですwww
Posted by ジョージ at 2011年01月02日 20:21
>とっちのパパさん
お久しぶりです!
大丈夫です。俺もバイト忙しくて、おまけに新年早々風邪引いてしまったので、しばらく釣り行ってません汗
多分こんな釣り行ってないのは初めてですわ~。
冬FISHおめです。
鯉狙いなんですから立派な1匹ですよw
パワホは旧型マイクロとなら交換してもいいですよ(笑)
でも今回入手したのも塩入モデルなので、身切れが心配です…。
俺も3月からは高滝通いますので、その時またよろしくです。
お久しぶりです!
大丈夫です。俺もバイト忙しくて、おまけに新年早々風邪引いてしまったので、しばらく釣り行ってません汗
多分こんな釣り行ってないのは初めてですわ~。
冬FISHおめです。
鯉狙いなんですから立派な1匹ですよw
パワホは旧型マイクロとなら交換してもいいですよ(笑)
でも今回入手したのも塩入モデルなので、身切れが心配です…。
俺も3月からは高滝通いますので、その時またよろしくです。
Posted by yzw at 2011年01月05日 12:03
>ジョージさん
初めまして!!
いや~、ホントに本人さん現れるとは驚きですww
聞きたいこと山ほどあるんですが、まずこの辺りで釣りされてるんですか?
この池O池ですよね!?笑
俺自身、O池や付近のダムは毎週のように行ってますので、お会いしないの不思議に思いまして。
それにしても、タックルが全く一緒なんで凄いですね!
ぜひ、俺のこと釣り場で目撃したら声掛けてくださいね。
俺もコブレッティ×アンタレス使ってる人見つけたら即行声かけるんでw
初めまして!!
いや~、ホントに本人さん現れるとは驚きですww
聞きたいこと山ほどあるんですが、まずこの辺りで釣りされてるんですか?
この池O池ですよね!?笑
俺自身、O池や付近のダムは毎週のように行ってますので、お会いしないの不思議に思いまして。
それにしても、タックルが全く一緒なんで凄いですね!
ぜひ、俺のこと釣り場で目撃したら声掛けてくださいね。
俺もコブレッティ×アンタレス使ってる人見つけたら即行声かけるんでw
Posted by yzw at 2011年01月05日 12:12
ブログを読んでいて自分の釣ったバスの写真が出てきた時は、めちゃくちゃ驚きましたよ~!w
あの写真は、去年の春頃にお店の方と話していてその時に写メを見せたら写真で欲しいと言われたので、渡した写真なんです◎
元々フォトコンテストとは無関係な写真なんですがそれ以来貼ってくれてるみたいですw
名前がある池なのか分かりませんがw
確かにダムの近くの池ではありますね◎
二年ほど前までは、デストロイヤーを使っていたんですが、たまたま友人にコブレッティのアンダーカバーを使わせてもらう機会があったので、使わせてもらったところ…
目から鱗が落ちましたね~!!w
それまでは正直ダイコーのロッドには全く関心が無かったんですが、一瞬でコブレッティーの虜になりましたw
すでに廃盤になっていたので、残されている貴重な情報を調べていた時に、たまたまyzwさんのブログを見つけてそれ以来、読ませていただいてます◎
yzwさんのリールもアンタレスというのは過去の日記を読んで知っていましたが、ラインとPOP-Xのカラーまで一緒とは!ww
GOKU、BOW&ARROW、
UNDERCOVER 、VALE TUDO、
AIR TRICKにシマノのリールの組み合わせで使ってる奴がもし居たら自分です!w
あの写真は、去年の春頃にお店の方と話していてその時に写メを見せたら写真で欲しいと言われたので、渡した写真なんです◎
元々フォトコンテストとは無関係な写真なんですがそれ以来貼ってくれてるみたいですw
名前がある池なのか分かりませんがw
確かにダムの近くの池ではありますね◎
二年ほど前までは、デストロイヤーを使っていたんですが、たまたま友人にコブレッティのアンダーカバーを使わせてもらう機会があったので、使わせてもらったところ…
目から鱗が落ちましたね~!!w
それまでは正直ダイコーのロッドには全く関心が無かったんですが、一瞬でコブレッティーの虜になりましたw
すでに廃盤になっていたので、残されている貴重な情報を調べていた時に、たまたまyzwさんのブログを見つけてそれ以来、読ませていただいてます◎
yzwさんのリールもアンタレスというのは過去の日記を読んで知っていましたが、ラインとPOP-Xのカラーまで一緒とは!ww
GOKU、BOW&ARROW、
UNDERCOVER 、VALE TUDO、
AIR TRICKにシマノのリールの組み合わせで使ってる奴がもし居たら自分です!w
Posted by ジョージ at 2011年01月06日 17:10
どうも! Kです。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
ブログの更新が少ないところをみると、yzwさんも、年末・年始と相当忙しそうですね。でも、忙しくてもバス釣りいってるでしょ(?。?)
さて、私も年が変わってから行ってきました、厳しい新川へ。
しかも、1/3と1/8と2回も。
釣果はいずれも×でしたが。。。
2日間とも、魚っ気が一切なく、天気もそこそこよくて水温もちょっとは上がっているはずなのですが、どんなにじっくりの釣りをしてもダメでした。
ただ、当たりらしきものは数回ありましたので、相当魚は動いていないのだなと感じました。
今年に入って0勝2敗と幸先悪いですが、皆さんのアドバイスをいただきながら、今年もがんばって釣ろうと思います。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
ブログの更新が少ないところをみると、yzwさんも、年末・年始と相当忙しそうですね。でも、忙しくてもバス釣りいってるでしょ(?。?)
さて、私も年が変わってから行ってきました、厳しい新川へ。
しかも、1/3と1/8と2回も。
釣果はいずれも×でしたが。。。
2日間とも、魚っ気が一切なく、天気もそこそこよくて水温もちょっとは上がっているはずなのですが、どんなにじっくりの釣りをしてもダメでした。
ただ、当たりらしきものは数回ありましたので、相当魚は動いていないのだなと感じました。
今年に入って0勝2敗と幸先悪いですが、皆さんのアドバイスをいただきながら、今年もがんばって釣ろうと思います。
Posted by K at 2011年01月10日 19:11
>ジョージさん
勝手に写真拝借してしまってすみません。
てかフォトコンテスト関係なかったんですね。
前のM店長の頃は結構行ってたんですが、最近はそんな行ってないし俺は店の人ともそんな仲良くないですw
あれ、じゃあ俺の思ってる池とは違うのかな?
もしかして俺が時々ブログにも載せてるゴロタがあって四角形の池ですか?
とりあえず市内及び近隣の池という池は全て行ったので、知ってる場所だとは思うんですが…。
あとでこっそり教えて下さいね~笑
コブレッティ良い竿ですよね!
サイコガンは金銭的理由で売却してしまいましたが、
ヴァーリ、ハニフラ、エアトリは永遠の1軍っす!!
ボウ&アローと71は未だに良い玉あったら、欲しいです。
おまけにシマノリールとの組み合わせとは俺と丸被りなので、見つけ次第話しかけさせて頂きますww
勝手に写真拝借してしまってすみません。
てかフォトコンテスト関係なかったんですね。
前のM店長の頃は結構行ってたんですが、最近はそんな行ってないし俺は店の人ともそんな仲良くないですw
あれ、じゃあ俺の思ってる池とは違うのかな?
もしかして俺が時々ブログにも載せてるゴロタがあって四角形の池ですか?
とりあえず市内及び近隣の池という池は全て行ったので、知ってる場所だとは思うんですが…。
あとでこっそり教えて下さいね~笑
コブレッティ良い竿ですよね!
サイコガンは金銭的理由で売却してしまいましたが、
ヴァーリ、ハニフラ、エアトリは永遠の1軍っす!!
ボウ&アローと71は未だに良い玉あったら、欲しいです。
おまけにシマノリールとの組み合わせとは俺と丸被りなので、見つけ次第話しかけさせて頂きますww
Posted by yzw at 2011年01月12日 20:25
>Kさん
返信遅れてすみません。
更新サボってみなさんごめんなさい。
年末年始はずっとバイトでして、バイト一段落してからは風邪こじらせて寝込んでおりました…。
それから成人式&同窓会行ってきたり、友達と遊んだりして、
今は大学始まって試験がピークなので、今月一杯は暇がない状態です汗
なので、こんなに釣り行ってないのは初めてっていうぐらい釣りにも行ってないんですよ~。
2月になったら、また新川など遊びに行かせて頂きますので今年も宜しくお願いしますw
返信遅れてすみません。
更新サボってみなさんごめんなさい。
年末年始はずっとバイトでして、バイト一段落してからは風邪こじらせて寝込んでおりました…。
それから成人式&同窓会行ってきたり、友達と遊んだりして、
今は大学始まって試験がピークなので、今月一杯は暇がない状態です汗
なので、こんなに釣り行ってないのは初めてっていうぐらい釣りにも行ってないんですよ~。
2月になったら、また新川など遊びに行かせて頂きますので今年も宜しくお願いしますw
Posted by yzw at 2011年01月12日 20:30