2009年12月16日
冬=シャッド?
こんにちわ~。
実は12月9日誕生日でした。
特に何もなかったけどww
で今月でこのブログも誕生日。
いつ始めたか正確には覚えてないけど、中3の12月に始めて今大1なので今年で5年になります
初期は酷い記事ばっかりだったし、自分の愚痴や偏見などばっかりですが、見て頂いてる方には本当に感謝です!
もともとブログ始めたきっかけは、釣果を記録して今後の釣行に生かそうという目的だったんですが、今では色々な方にコメントやメール頂いたり、釣りに誘ってもらったり、情報交換出来たりと違う楽しみも出来てきました。
同世代のバス釣りブログは相次いで消滅してますがw
これからも頑張って続けてくんで宜しくです。
でここからは少しだけ釣りネタ。
時期が時期なので、俺ってまともなシャッド持ってるのかなと心配になりタックルボックスを開けてみると、

たったこれだけでしたorz…。
気づけばスースレもワスプも無くなってるし、拾って沢山あったベビシャやシャッドラップのストックも大分減ってきてしまったw
写真のワカサギカラーのベビシャもこの前の新川釣行でロストしちゃったし涙
今思うと、yzwの釣りでは巻物は基本的にスピナベ、ミノー、クランクに時々バイブなどベイトロッドで扱えるサイズばかり使ってたんでシャッドが今戦力不足であります笑
おまけにスピニングでライトプラグの釣りはすぐ根掛かるしあまり好きでも得意でもない釣りで知らず知らずに敬遠してました。
でも今年の冬は新たな武器にするためにも積極的に使っていこうと思うんですよね。
だって毎年1~3月は全くと言っていいほど釣れてないんですもんw
誰かシャッド得意な人俺に使い方教えてくれ~~~。
実は12月9日誕生日でした。
特に何もなかったけどww
で今月でこのブログも誕生日。
いつ始めたか正確には覚えてないけど、中3の12月に始めて今大1なので今年で5年になります

初期は酷い記事ばっかりだったし、自分の愚痴や偏見などばっかりですが、見て頂いてる方には本当に感謝です!
もともとブログ始めたきっかけは、釣果を記録して今後の釣行に生かそうという目的だったんですが、今では色々な方にコメントやメール頂いたり、釣りに誘ってもらったり、情報交換出来たりと違う楽しみも出来てきました。
同世代のバス釣りブログは相次いで消滅してますがw
これからも頑張って続けてくんで宜しくです。
でここからは少しだけ釣りネタ。
時期が時期なので、俺ってまともなシャッド持ってるのかなと心配になりタックルボックスを開けてみると、

たったこれだけでしたorz…。
気づけばスースレもワスプも無くなってるし、拾って沢山あったベビシャやシャッドラップのストックも大分減ってきてしまったw
写真のワカサギカラーのベビシャもこの前の新川釣行でロストしちゃったし涙
今思うと、yzwの釣りでは巻物は基本的にスピナベ、ミノー、クランクに時々バイブなどベイトロッドで扱えるサイズばかり使ってたんでシャッドが今戦力不足であります笑
おまけにスピニングでライトプラグの釣りはすぐ根掛かるしあまり好きでも得意でもない釣りで知らず知らずに敬遠してました。
でも今年の冬は新たな武器にするためにも積極的に使っていこうと思うんですよね。
だって毎年1~3月は全くと言っていいほど釣れてないんですもんw
誰かシャッド得意な人俺に使い方教えてくれ~~~。
Posted by yzw at 12:02│Comments(8)
この記事へのコメント
シャッドは今一つもないですね(笑)
ダンクとかハイカット欲しい!!
ダンクとかハイカット欲しい!!
Posted by webbass at 2009年12月16日 18:41
こんばんは~~~!
あらっ!? 意外とっていうか、かなりシャッドは少ないんですね~
私は持っているプラグではシャッドが一番多いかもです。
お気に入りは・・・
①CCプレデター&タイニープレデター
②スピンムーブシャッド
③ダンク&パワーダンク
④ステイシー
⑤デュエルハードコアSH
そして新川の春にはベビシャ&スーパースレッジですかね。
yzwさんのおっしゃられる様にちょっと潜るタイプのシャッドは根掛かりが激しいのが難点ですね。
新川護岸沿いをシャッドで狙う場合は回収機は必持ですね!
でもワームに反応しない魚でもシャッドプラグには食ってくる場合が多々ありますので釣行の際は2~3個は持っていったほうが間違いないですね。
おもしろいHPがありますよ。
この方、シャッドの釣り天才!!
いまは休業中のようですが、覗いてみては・・・
www.h2.dion.ne.jp/~turiko/
あらっ!? 意外とっていうか、かなりシャッドは少ないんですね~
私は持っているプラグではシャッドが一番多いかもです。
お気に入りは・・・
①CCプレデター&タイニープレデター
②スピンムーブシャッド
③ダンク&パワーダンク
④ステイシー
⑤デュエルハードコアSH
そして新川の春にはベビシャ&スーパースレッジですかね。
yzwさんのおっしゃられる様にちょっと潜るタイプのシャッドは根掛かりが激しいのが難点ですね。
新川護岸沿いをシャッドで狙う場合は回収機は必持ですね!
でもワームに反応しない魚でもシャッドプラグには食ってくる場合が多々ありますので釣行の際は2~3個は持っていったほうが間違いないですね。
おもしろいHPがありますよ。
この方、シャッドの釣り天才!!
いまは休業中のようですが、覗いてみては・・・
www.h2.dion.ne.jp/~turiko/
Posted by へら吉おやじ at 2009年12月16日 20:59
おめでとうございます(^O^)
自分のblogも5年がいつの間にかたちましたね(笑)
シャッドですが、ハードルアーの中では自信あります(自己満足程度かな)
自分はボトム用にCCプレデター、タイニープレデター。
ストップアンドゴーで使うのはダンクとパワーダンク、スーパーシャッド
トウィッチやジャークかなんかを入れるときは、スーキラ、スースレ、ウルトラスレッジ、スレッジ。
なんかを使ってます。
結構ベイトで使うこともありますが、丁寧に動かすならスピニング使いますねo(^-^)o
自分のblogも5年がいつの間にかたちましたね(笑)
シャッドですが、ハードルアーの中では自信あります(自己満足程度かな)
自分はボトム用にCCプレデター、タイニープレデター。
ストップアンドゴーで使うのはダンクとパワーダンク、スーパーシャッド
トウィッチやジャークかなんかを入れるときは、スーキラ、スースレ、ウルトラスレッジ、スレッジ。
なんかを使ってます。
結構ベイトで使うこともありますが、丁寧に動かすならスピニング使いますねo(^-^)o
Posted by あつお at 2009年12月16日 21:09
>webbass君
ダンクはこの前売ってしまったww(黒のフローティング)。
ハードルアーの黒は何故か好きになれなくて。
動きはドカドカした感じでマッディ向きな感じだった。
サスペンドの方あったらまた使ってみたいね。
ハイカットって関東だとどこでも釣れてるから俺も欲しい~!!
絶対拾ってやる笑
ダンクはこの前売ってしまったww(黒のフローティング)。
ハードルアーの黒は何故か好きになれなくて。
動きはドカドカした感じでマッディ向きな感じだった。
サスペンドの方あったらまた使ってみたいね。
ハイカットって関東だとどこでも釣れてるから俺も欲しい~!!
絶対拾ってやる笑
Posted by yzw at 2009年12月18日 01:05
>へら吉おやじさん
こんばんわ!
ミノー系は得意なんで結構持ってるんですが、シャッドは意外とないんですよ~涙
てか前はかなり持ってたんですが、ロスト続きで気づいたらかなり減ってましたww
この前新川に持って行った奴がほとんど全部です…。
①~⑤はタイニー以外全部持ってました笑
ステイシーとスピンムーブだけはベイトでも何とか投げれるし、好きなんで必ずストックはしてますが、他は絶滅しましたw
確かに新川の護岸みたいなポイント狙う時はかなり重宝しますよね。
効果的な状況とかはやってて分かるんですよ~。
釣れるには釣れるんですが、技術不足で使いこなせてないんですよね…。
このサイト、かなり前から見させて頂いております笑
確かにシャッドの釣りは見てて上手いですねw
釣りしてるのも自分と近いし、参考にさせて頂いてたんですが、更新止まっちゃってどうしちゃったんですかね~?
こんばんわ!
ミノー系は得意なんで結構持ってるんですが、シャッドは意外とないんですよ~涙
てか前はかなり持ってたんですが、ロスト続きで気づいたらかなり減ってましたww
この前新川に持って行った奴がほとんど全部です…。
①~⑤はタイニー以外全部持ってました笑
ステイシーとスピンムーブだけはベイトでも何とか投げれるし、好きなんで必ずストックはしてますが、他は絶滅しましたw
確かに新川の護岸みたいなポイント狙う時はかなり重宝しますよね。
効果的な状況とかはやってて分かるんですよ~。
釣れるには釣れるんですが、技術不足で使いこなせてないんですよね…。
このサイト、かなり前から見させて頂いております笑
確かにシャッドの釣りは見てて上手いですねw
釣りしてるのも自分と近いし、参考にさせて頂いてたんですが、更新止まっちゃってどうしちゃったんですかね~?
Posted by yzw at 2009年12月18日 01:18
>あつおさん
ありがとうございます!
ブログ書いてる立場としては、5年ってあっという間ですよね笑
何か書いてるのが日常になっちゃってますw
シャッド師匠、俺に力を下さい~笑
みなさん、CCプレデターは結構使われてますね。
俺釣った事あったかな?笑
使ってるルアーは大体一緒なんでやっぱ使い方が悪いみたいです。
ドン深なダムでばっかり釣りしてたから使い方がよく分からないですw
ベイトで使ってる時はまだ良いんですが、スピニングで使うとネガカリの連続でリズムも狂っちゃってダメなんですよね。
スピニングの方が繊細に探れてこれからの時期は必要なのに~。
カスミ辺り行って修行しようかな~。
ありがとうございます!
ブログ書いてる立場としては、5年ってあっという間ですよね笑
何か書いてるのが日常になっちゃってますw
シャッド師匠、俺に力を下さい~笑
みなさん、CCプレデターは結構使われてますね。
俺釣った事あったかな?笑
使ってるルアーは大体一緒なんでやっぱ使い方が悪いみたいです。
ドン深なダムでばっかり釣りしてたから使い方がよく分からないですw
ベイトで使ってる時はまだ良いんですが、スピニングで使うとネガカリの連続でリズムも狂っちゃってダメなんですよね。
スピニングの方が繊細に探れてこれからの時期は必要なのに~。
カスミ辺り行って修行しようかな~。
Posted by yzw at 2009年12月18日 01:33
おほっ!
今覗いたら、クリスマス画面になってる♪
誰か俺にプレゼントを!
やっぱりタックル類が良いな(笑)
そう言えば・・・
へら釣り師のOさん、yzwさんの事、ご存知でしたよ~
オヤっさん共々、懐かしがってました!
今覗いたら、クリスマス画面になってる♪
誰か俺にプレゼントを!
やっぱりタックル類が良いな(笑)
そう言えば・・・
へら釣り師のOさん、yzwさんの事、ご存知でしたよ~
オヤっさん共々、懐かしがってました!
Posted by へら吉おやじ at 2009年12月22日 07:47
>へら吉さ~ん
いつも同じなのも面白くないんで、ちょっとクリスマス仕様にしてみました。
プレゼント、俺も欲しいです笑
同じくタックル類が良いですねww
覚えてくれてましたか~。良かった良かった。
でもへら吉さんが、Oさん知ってるなんて思ってもみませんでしたよ。
一度三島湖にへら釣り連れて行ってもらおうとした事もあったんで、もしその時行ってたらもっと早くへら吉さんと出会ってたかもですね笑
てか世の中って狭いなぁ~w
いつも同じなのも面白くないんで、ちょっとクリスマス仕様にしてみました。
プレゼント、俺も欲しいです笑
同じくタックル類が良いですねww
覚えてくれてましたか~。良かった良かった。
でもへら吉さんが、Oさん知ってるなんて思ってもみませんでしたよ。
一度三島湖にへら釣り連れて行ってもらおうとした事もあったんで、もしその時行ってたらもっと早くへら吉さんと出会ってたかもですね笑
てか世の中って狭いなぁ~w
Posted by yzw at 2009年12月22日 11:04