ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年08月18日

マグニチュード

こんばんわ。


更新が最近マチマチになってますm(_ _)m まぁいろいろ忙しいです。


てか最近わが千葉県は地震が多いです。一日に何回か余震みたいのもあって寝てると目が覚めますww


そんな中、昨日行った釣りについて簡単に思い出しながら書いてきます。


またボマーさん達と一緒に行ってきました。


○朝4時前に出発。今日はフローター持って野池(正確には小規模なダムや堰)釣行です。


○道に迷いながら1箇所目の所。かなり減水しててオバハンはほとんど消滅、先行者すでにフローターグループ6、7人位もいた。


○手早く準備を済ませ、散々荒らされたと思われる岸際にスピナーベイト。


○ガーグリングでサーチ。入水エリア近くの浮いたゴミの所を通すと、


○ゴツン!!とバイト、しかし乗らなかった、けどそのまま巻いて来て喰った。(多分別の魚)。


マグニチュード


○小さいでーすwwルアーはクリスタルSシャローロール。


○その後フローターグループは帰っていった。釣果はワームでコバス1匹だけらしい。


○最奥までいくも反応なし。アイバムシもダメ、一緒に浮いてる2人もノーバイト。


○7時、移動決意。2個目の所はクリアウォーターで堰堤には小バスがウヨウヨ。


○でここではアイバムシでコバスをバラしたのとバイトが数回のみでノーフィッシュ。スレてて全く釣れなかった。


○暑いし疲れたから釣り具屋で時間潰し&食事タイム。








○2時過ぎによく来る某所。


みんな眠さと体力がなくなってきたのでおかっぱり。


○スピナーベイトをスローロールさせて喰わせる!!


途中寄せてくる時に根がかってたラインに絡んでバスが引っ掛かったけど、なんとかゲット。


マグニチュード


○写真じゃあんま大きく見えないけど、40cmピッタリのナイスサイズ。


○その後スピナベ、クランク、ラバジとか投げるも無反応。


○ネジリーのヘビネコをズル引くと一発で喰った


マグニチュード


けどアベレージサイズの30位。結局これが最後の一匹になっちゃいました。




あとあんまり書いてなかったけど船舶免許の講習が終わりましたぁ。


学科講習、実技講習、そして試験の三日間で、今日実技の講習行ってきました。


車の免許を持ってない分ハンデがあるyzwですが、かなり不安ですww



結構みんなが苦戦する着岸はなぜか10回くらいやってほぼ全部しっかりできたんですが、


3個のブイの間を全速で蛇行するのが最悪で曲がりきれずにブイに突っ込んだりww


22日試験なんですが、まぁ自分なりに頑張ってみます。ではまた!!



このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(~2007年バス釣行記)の記事画像
ポツポツ釣れ
今週末は凄い!!
秋
釣れない…
サイズが伸びず
夏から秋へ
同じカテゴリー(~2007年バス釣行記)の記事
 もう冬なのかな!? (2007-11-23 13:01)
 ポツポツ釣れ (2007-11-08 21:15)
 今週末は凄い!! (2007-10-24 23:57)
  (2007-10-09 16:46)
 釣れない… (2007-09-23 12:58)
 サイズが伸びず (2007-09-09 23:06)

この記事へのコメント
yzwさんこんばんは!

いや~毎度の40アップ、すごいですねぇ。
羨ましいかぎりです。

講習お疲れ様です!
あとは試験ですか、頑張って下さいね。
応援してます!
Posted by toshi at 2007年08月20日 21:05
>toshiさん

返信遅れましたm( __ __ )m

40upは結構釣れてますww
だけどそんなこと言ってtoshiさんはモンスター釣ってるじゃないですか!!
新川であのサイズ釣れる気ゼロです。


試験落ちそうで怖いです…

まぁ頑張ります!!
Posted by yzw at 2007年08月21日 12:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マグニチュード
    コメント(2)