ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年05月09日

2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!

2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!



ゴールデンウィーク最終日。



またまたちゃまるさんとの釣行で、コードネーム「ボラの川」へ行ってきました!



この川への過去ボートでの釣行は2年前に2回。



1回目は朝から夕方までノーフィッシュからの虫パターンで船中40アップ5本。



2回目は半日やって撃沈ww



一部のトッパーの方には人気なのですが、とにかく魚影が薄いため、普通にやってたらバスに出会うことなく終わるゲキムズリバーなのです(笑)






朝6時前に出船。



2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


水温は20度。



気になるスポーニングの状況ですが、おそらく他のフィールド状況からしてもほぼ終わっているはず。。



ネストのようなものは一度も見ることがなかったので、不明ですがw






まずはエレキでゆっくり上がりながらトップウォーターメインに流していきます。



予想通り、全く釣れる気がしませんw



というのも、稲渋の影響なのか水が死んでて濁ってるし、更に減水もしててかなりオワコンな状況ですw




1時間ほど撃ち続け、反応がないので、前回調子の良かったストレッチへ。





2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!



2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!



最強の杭エリアである。



かなり長い川ですが、きっとこの杭一帯にしかバスはいないと思われますw(おそらく10匹程度)



ここで一気にスローダウンな展開。



そして奇跡のバイトが!!





2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


相変わらず釣れたらでかい!!



2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


08:30


1本目 43㎝


6.5カットテール





更にその30分後にまたしても奇跡のバイトがww





2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


今度はさらに太い!


2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


これがこの川の魅力!



2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


09:18


2本目 44.5㎝


6.5カットテール








そして頼みのストレッチを撃ち切ってしまったので、仕方なく移動することに。







2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


雰囲気最高のカバーが続きますが、基本的にバスはいませんww







2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


そして昼メシを食べる。





2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


そして午後からは釣り不能な爆風。



結局その後チャンスは全くなく、16時半に終了となりました…(笑)






2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!


帰り道は反省会のらーめん。



ホームリバーで大暴れだったちゃまるさんはノーフィッシュ。



また懲りずに挑戦しましょうw



ではでは。










このブログの人気記事
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)
フェンウィック リンクス510Y CLJ(ヨシダバージョン)

釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン
釣り車 スバル レガシィツーリングワゴン

2021.04.10 大満足!
2021.04.10 大満足!

2021.04.25 新ホームリバー
2021.04.25 新ホームリバー

備考録 トレーラータイヤ交換
備考録 トレーラータイヤ交換

同じカテゴリー(ボラの川)の記事画像
2021.05.08 ボラの川
2016.06.11 ボラの川
同じカテゴリー(ボラの川)の記事
 2021.05.08 ボラの川 (2021-05-10 20:48)
 2016.06.11 ボラの川 (2016-06-13 22:31)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018.05.06 ボラの川チャレンジ!!
    コメント(0)