2012年09月14日
とりあえず近況&釣果報告。。。
お久しぶりです~。
釣りは行ってはいたんですけど、ダム釣行が続いたので更新しないでいたら溜まってしまいました。
場所を伏せてるダムや野池釣行記事は視聴者受けしないので(笑)
8月終わりから先週までの釣果の一部です。

こんなんや

こんな魚などなど。
結構な回数釣りには行ってますが、数は30本ぐらいですかね
デカかったのは
プロップペッパーで釣った47と46!!
パターン的にはもう秋なんですが、まだまだ水が悪かったりして日替わり。
ルアーは朝夕はトップで、あとはヘビキャロとヘビダンって感じでした。
ゲリラ豪雨しか雨が降ってないので、房総のダム湖はどこも大減水状態。
でも自分的には減水すると釣りやすいから、嫌いじゃないですね。
理由は2つ。
①おかっぱりしやすい(足場的に)
②ポイントが近くなる(ディープや沖が射程内に入り、ほとんどのバスはショアラインに集中)
減水してカバーが壊滅しても基本的にバスはショアラインに居ます。
ゴリやエビなどのベイトも居場所を失って、岸近くに集中するので。
なのでバスも岸近くをウロウロしていたり、沈み物に付いてることが多いです。
まぁこれは減水してすぐの話で、徐々に適応して沖やディープに散ったり、プレッシャーで喰わなくなるんですが…。

あと最近こんなん買ってしまいました。
ゲーリー ヤバイブランドの
フナバド!!
ブームが終わっているからか、新品状態で1160円ww
まだ釣れてはいないけど、動きはなかなかいい感じ!
なによりウッドで仕上げも綺麗なので、家で眺めてるだけで楽しいです(笑)
それと、ついに大学生活が始まってしまいました。
そして成績が出ました。
前期の取得単位数:7単位…
現在107単位、卒業に必要な単位は124。
よって後期に最低で20単位とらないと卒業ができません汗
更に20単位中、19単位は専門科目(数学、回路、通信系)が必要なので、比較的単位が取り易い教養科目にも逃げられないし。
今必死に時間割組んでますが、マジで卒業できないかも…。
くそ~、周りはみんな単位ほぼ取り終えて、あと卒研だけとかスカスカな時間割なのにww
それと今月からついに教習所(車)に行きますw
夏休み必死にバイトしたので、金銭的にも何とかメドが立ちました。
まぁバイクとかバイクとかバイクとか、無駄なもの買わなければもっと早く取れたんですがw
免許取得後はしばらく親の車拝借して、来年車(誰に何と言われてもレガシィ)買いますww
そんなこんなでこれから色々忙しくなりそうですが、来週は学園祭で大学ないので、最後の晩餐(釣り)を楽しもうと思います。
なので来週は久々に新川とか高滝に出現するかもしれません。
ではでは。
釣りは行ってはいたんですけど、ダム釣行が続いたので更新しないでいたら溜まってしまいました。
場所を伏せてるダムや野池釣行記事は視聴者受けしないので(笑)
8月終わりから先週までの釣果の一部です。

こんなんや

こんな魚などなど。
結構な回数釣りには行ってますが、数は30本ぐらいですかね

デカかったのは
パターン的にはもう秋なんですが、まだまだ水が悪かったりして日替わり。
ルアーは朝夕はトップで、あとはヘビキャロとヘビダンって感じでした。
ゲリラ豪雨しか雨が降ってないので、房総のダム湖はどこも大減水状態。
でも自分的には減水すると釣りやすいから、嫌いじゃないですね。
理由は2つ。
①おかっぱりしやすい(足場的に)
②ポイントが近くなる(ディープや沖が射程内に入り、ほとんどのバスはショアラインに集中)
減水してカバーが壊滅しても基本的にバスはショアラインに居ます。
ゴリやエビなどのベイトも居場所を失って、岸近くに集中するので。
なのでバスも岸近くをウロウロしていたり、沈み物に付いてることが多いです。
まぁこれは減水してすぐの話で、徐々に適応して沖やディープに散ったり、プレッシャーで喰わなくなるんですが…。

あと最近こんなん買ってしまいました。
ゲーリー ヤバイブランドの
ブームが終わっているからか、新品状態で1160円ww
まだ釣れてはいないけど、動きはなかなかいい感じ!
なによりウッドで仕上げも綺麗なので、家で眺めてるだけで楽しいです(笑)
それと、ついに大学生活が始まってしまいました。
そして成績が出ました。
前期の取得単位数:7単位…
現在107単位、卒業に必要な単位は124。
よって後期に最低で20単位とらないと卒業ができません汗
更に20単位中、19単位は専門科目(数学、回路、通信系)が必要なので、比較的単位が取り易い教養科目にも逃げられないし。
今必死に時間割組んでますが、マジで卒業できないかも…。
くそ~、周りはみんな単位ほぼ取り終えて、あと卒研だけとかスカスカな時間割なのにww
それと今月からついに教習所(車)に行きますw
夏休み必死にバイトしたので、金銭的にも何とかメドが立ちました。
まぁ
免許取得後はしばらく親の車拝借して、来年車(誰に何と言われてもレガシィ)買いますww
そんなこんなでこれから色々忙しくなりそうですが、来週は学園祭で大学ないので、最後の晩餐(釣り)を楽しもうと思います。
なので来週は久々に新川とか高滝に出現するかもしれません。
ではでは。
Posted by yzw at 16:57│Comments(6)
この記事へのコメント
久しぶりっ!!
相変わらず暑くて、しかも仕事もプライベートも超多忙な毎日なので、一月近く魚に触れてないよ…(涙)
貧乏暇なしとはホントだね~(涙x2)
やざや氏は単位ヤバイ人とは思えないくらいに、頑張っていらっしゃるじゃないのさ┐(-。ー;)┌
教習所行ける余裕あるなら、下手に心配してあげても無駄話だな!!
22日(土)に、久々の高滝でボートやろうと計画中だけど、ぽっちくん(現在格下げ中のとっちのこと)と、ゆっティーが一緒なので、どうなることやらですがね…。
奴等は またミミズを持ち込みするつもりですからね~!
ぽっちくんは、ギルを沢山釣って、ボート屋のおじさんに、一匹10円で買ってもらって、目標30匹で300円稼ぎ、イナズマイレブンのカードを二つゲットするんだそうですよ♪
釣ってもお金もらえないから、バスは外道だそうです!!
相変わらず暑くて、しかも仕事もプライベートも超多忙な毎日なので、一月近く魚に触れてないよ…(涙)
貧乏暇なしとはホントだね~(涙x2)
やざや氏は単位ヤバイ人とは思えないくらいに、頑張っていらっしゃるじゃないのさ┐(-。ー;)┌
教習所行ける余裕あるなら、下手に心配してあげても無駄話だな!!
22日(土)に、久々の高滝でボートやろうと計画中だけど、ぽっちくん(現在格下げ中のとっちのこと)と、ゆっティーが一緒なので、どうなることやらですがね…。
奴等は またミミズを持ち込みするつもりですからね~!
ぽっちくんは、ギルを沢山釣って、ボート屋のおじさんに、一匹10円で買ってもらって、目標30匹で300円稼ぎ、イナズマイレブンのカードを二つゲットするんだそうですよ♪
釣ってもお金もらえないから、バスは外道だそうです!!
Posted by とっちのぱぱ at 2012年09月14日 18:42
な~~にが 数は「30」くらいですかね!? って・・・
結構、釣ってんでないの!
釣りばっかしてないで、勉強しろ!っての(笑)
取りあえず、単位だけは取って卒業だけは・・・してね!
親父っさん、オッカさんに心配かけるなよ。
それにしても水平対向エンジンのレガシィとは!?
なかなかマニアックですな。
車の相談にはいつでも、のりますからね!
結構、釣ってんでないの!
釣りばっかしてないで、勉強しろ!っての(笑)
取りあえず、単位だけは取って卒業だけは・・・してね!
親父っさん、オッカさんに心配かけるなよ。
それにしても水平対向エンジンのレガシィとは!?
なかなかマニアックですな。
車の相談にはいつでも、のりますからね!
Posted by へら吉おやじ at 2012年09月14日 19:06
お久しぶりです!
相変わらずの充実ぶり、さすがです!
自分は4月からいろいろありすぎて、今日高校生になって初の釣りに行ってきましたw
自分の高校は進学校なので今のうちから大学とかも考えておけ、ということなんですがマーチで女子が多いから青学が良いなぁ、とかそんなレベルでしか考えられない状況で・・・
大学も忙しそうですね。
相変わらずの充実ぶり、さすがです!
自分は4月からいろいろありすぎて、今日高校生になって初の釣りに行ってきましたw
自分の高校は進学校なので今のうちから大学とかも考えておけ、ということなんですがマーチで女子が多いから青学が良いなぁ、とかそんなレベルでしか考えられない状況で・・・
大学も忙しそうですね。
Posted by satoru
at 2012年09月15日 21:44

>とっちのパパさん
高滝釣行お疲れ様でした。
当分高滝は近づかない方がよさそうですねw
本湖のスクールはどこいったんですかね~。
単位やばいです…。
頑張ってるつもりですが、マジで卒業できません。
メールの通り、火曜と水曜は埼玉行きます。
しかも17時近くまで埼玉で授業を受けて、18:10には北千住にワープしないといけませんww
一人暮らししたいですが、金なくて無理だし…。
教習所も時間なくてまだ2回しか行ってないうえに、金を全額支払ってないので10回ぐらいしか受けられません(笑)
技能だけなので32時間乗れば免許取れるんですが、冬頃をめどにしておりますw
就職したら今の貧乏生活から成り上がって、貧乏社長に高滝でそば奢るのでそれまで待っててくださいな。
高滝釣行お疲れ様でした。
当分高滝は近づかない方がよさそうですねw
本湖のスクールはどこいったんですかね~。
単位やばいです…。
頑張ってるつもりですが、マジで卒業できません。
メールの通り、火曜と水曜は埼玉行きます。
しかも17時近くまで埼玉で授業を受けて、18:10には北千住にワープしないといけませんww
一人暮らししたいですが、金なくて無理だし…。
教習所も時間なくてまだ2回しか行ってないうえに、金を全額支払ってないので10回ぐらいしか受けられません(笑)
技能だけなので32時間乗れば免許取れるんですが、冬頃をめどにしておりますw
就職したら今の貧乏生活から成り上がって、貧乏社長に高滝でそば奢るのでそれまで待っててくださいな。
Posted by yzw at 2012年09月28日 17:31
>へら吉おやじさん
房総ダムでディープフラットに魚が溜まってて、ヘビキャロやヘビダンで15本と11本獲れた日があったのでww
それ以外は大したことないですよ…。
親には迷惑掛けられないので、何とか卒業してみせます!
車の相談お願いしますね~。
買うのは来年自立してからですが、3代目レガシィ(テールランプが繋がってる型で5ナンバーの奴)狙ってます。
B4のマニュアル車なら友達が安く売ってやると言ってるんですが、やっぱ釣り行くにはワゴンがいいですよね。
乗ってみたい気持ちはあるんですが(笑)
房総ダムでディープフラットに魚が溜まってて、ヘビキャロやヘビダンで15本と11本獲れた日があったのでww
それ以外は大したことないですよ…。
親には迷惑掛けられないので、何とか卒業してみせます!
車の相談お願いしますね~。
買うのは来年自立してからですが、3代目レガシィ(テールランプが繋がってる型で5ナンバーの奴)狙ってます。
B4のマニュアル車なら友達が安く売ってやると言ってるんですが、やっぱ釣り行くにはワゴンがいいですよね。
乗ってみたい気持ちはあるんですが(笑)
Posted by yzw at 2012年09月28日 17:42
>satoru君
お久しぶりです~。
元気そうで何よりです!
何かすごいハイレベルな学校に行ったみたいですねw
自分なんて偏差値50に満たない理系の端くれで苦しんでるのに(笑)
中学の頃めっちゃ釣り行ってたのに、高校行ってあまりやらなくなっちゃう人って多い気がするなぁ。
まぁリア充してるからなんだろうけど。
たまにはバス釣り行ってくださいね!
お久しぶりです~。
元気そうで何よりです!
何かすごいハイレベルな学校に行ったみたいですねw
自分なんて偏差値50に満たない理系の端くれで苦しんでるのに(笑)
中学の頃めっちゃ釣り行ってたのに、高校行ってあまりやらなくなっちゃう人って多い気がするなぁ。
まぁリア充してるからなんだろうけど。
たまにはバス釣り行ってくださいね!
Posted by yzw at 2012年09月28日 17:47